フクチャンのSurfing Life

サーフィン大好きフクの波乗り日記♪

ただいま~

2013年02月17日 | surf trip

女2人沖縄8日間の旅から帰ってきました

今回の旅は

古民家ゲストハウス「結縁」(なんと1泊2000円!!)に5泊

リゾートホテルに2泊の自由気ままなサーフトリップ

 ゲストハウスのオーナーでありサーフガイドのつよしさん(←時に私たちの専属カメラマンでありシェフにもなってくれた♪)

本当にお世話になりました

サーフィンの時間はもちろん、夕食の時間も楽しかったぁ☆

オリオンビール飲みながら~つよしさんの沖縄家庭料理!! 最高でした!!

 

 また必ず遊びに行きます

  沖縄が大好きになりました~♪

 

 

 


日本海プチトリップ

2012年11月06日 | surf trip
小波だった先週末
サーフィンしたくてしたくて我慢できなくて福井まで行ってきました

遠出するっていうのに浜松西インターですっかり夜が明ける。 みたいな(^_^;)

うちららしいのんびりスタート♪


浜名湖きれい




デコボココンビでトリッピン

ayuの手作りマフィンおいしかった

まいこちゃんの分残さず全部食べちゃってごめんねw


敦賀越えてすぐのパーキングエリア

ここからの景色大好き



波あるある~


てか、うちらにはちょっとあり過ぎだし

直前に板やら鼻やらいろいろ折れたらしいので(怖)

気を付けて、でも、ガッツリ突っ込みましたよー

オンショア吹きだして、ドルフィンが効かないドッカンゾーンに疲れたので
風かわすポイントに移動


そしてサーフポイント目の前
三国温泉


サンセットタイム


あとは北陸の美味しい海の幸食べて帰れば完璧‼


魚心

回るシースーなのに回ってないくらい(それ以上?)美味しい回転寿司屋さん

炙りブリ

ぶ厚くて脂がのってて美味しい


ラストは福井北インター近くのコロンバ

絶品クリームブリュレと

これまた絶品 越前こしひかり米粉の塩ロールケーキをお土産にget


海・温泉・食

揃いました。

トリップ楽しい♪



日本海の水温高いうちにもう1回くらい行きたいなぁ~








内海プチトリップ

2012年09月29日 | surf trip
台風ヒットで浜松クローズアウトー

内海です

浜松人にいっぱい会いました

みんな波乗り大好きね♪



暑かった

夏が戻ってきたみたい


背中から尋常じゃない汗が流れてまいこちゃんに笑われました

切れ目あると思って入ったけど、見つけられず(^_^;)



レギュラー方向テイクオフ→ボトムターンからのボディーアタック‼

グーフィー方向テイクオフ→ボトムターンからの棒高跳び(背面STYLE)

内容はともあれ楽しかった‼



ランチは行きの車内から決めてました

御前崎

磯亭

刺身定食¥1500


幸せ



気が付けばグルメツアーに



なぶら市場でジェラートをダブルで


これまた幸せでしたo(^▽^)o


16号 大あさりトリップ

2012年09月17日 | surf trip

台風うねりヒットし過ぎで浜松周辺クローズアウト↓↓

のんびり起きて西へ移動しました♪



まずはこれ



想像するだけでテンション上がる

大あさり定食\(^o^)/

お天気よくないから空いてるだねーなんて言ってたら

まだ10時台だった(^_^;)

今日もど甘いパイナポーもらって満たされました



気になる波は・・・

 

photoマジック入ってるけど思ったよりはいいんでないかい?


ただ~し

カレント強く、フルパドル2時間、根性のポジションキープ‼

 

くったくたーε┌(; ̄◇ ̄)┘

 

だけど、たまにいい波乗れたんで心地よい疲労感です







また筋肉育っちゃったブー





【Namimonogatari】な日曜日

2012年08月27日 | surf trip

昨日は【Namimonogatari】



と、その前に…

まだ暗いうちから車を走らせて

まずはリアル波乗り\(^o^)/


1R終え、海から上がると

彼女たち到着


そんな訳で、ふみちゃんとそのままIN

あみーご夫婦もいて、カレントと戦いながらもいい波乗れて

海上がりはこのテンション↑↑


からの

毎度、灯台茶屋


大あさり定食\(^o^)/ ¥1280


焼き3つにフライ4つ付いてメロンも付いて

帰りにど甘いパイナポーもらえます


最高‼


身も心も満たされたところで、本題の【Namimonogatari】へ





内海遠征

2011年10月15日 | surf trip

今日は起きたら嵐のような雨風でテンションガタ落ち↓

みんなオフにするってことで迷ったけど、どうせ濡れるしね。

外海 はジャンクだったんで、ひとり内海まで遠征。

雨も止み無風な腹~胸 ファンな感じで楽しめました。

手応えある1本もあって満足です。

練習あるのみがんばろー。

 


高知TRIP DAY3

2011年10月02日 | surf trip

 9月25日 高知3日目

早起きC☆4さんおはよー
起こしてくれてありがとう ←クリックするとYUブロに飛びます(てか、なんだかタマネギ子っぽくなってきたわね) 

記念撮影 じぃじ背高~い ayuの背はこのDNAだねー

ばぁばがイモ天持たせてくれました  もちもちの衣でど旨いの

波どう?

YU波見えるー?

見えるよー

YU波どう?

やれてるよー 左奥入ってるねー

 おもしろ写真撮影で遊んだ後、高知のKGくんと合流

ここでやりました

KGくん上手いねー

shopから何十年も前の板を持ち出して来たんだって

 

ayu いい波乗ってたね~

カツオの味噌茶漬け めちゃ旨

Rentaがお別れしに来てくれたよ

みんな揃って記念撮影

高知いいとこ

サンセット直後の瀬戸大橋

なんとか明るいうちに間に合ってよかった

土佐犬?

 


高知TRIP DAY2

2011年10月02日 | surf trip

 9月24日 高知2日目

ayuばぁば おいしい朝ごはんありがとう

記念撮影 

千葉のおばさんもいっしょに♪

うちらayuの親族制覇しそうな勢い(笑)

同級生コンビはずっとこんな感じで遊んでます。

高知産のにんにくー

軽ットラだよねー

 

ayuばぁば 今年もお世話になりました。 来年もよろしくです。

 

波チェックー♪

 

波あんじゃね?

昨日よりありました

ピーナッツ娘

ばぁば宅から持ってきた生ピーです。 クセになる旨さ!!

ばぁばのお寿司のおにぎりと、生ピーでは足りない食いしん坊4人が向かった先は・・・

2年前に6人で来た「浜たこ」

20個 300円

 

午後の波はどうかな?

とりあえず記念撮影 

C☆4は何持ち上げてるの?

波ありました

だんだんサイズ上がってきたしー

ayu

C☆4

YU

手、どうした?

2日目ほもうひとりのayuばぁば宅にお泊り

こっちのばぁばのお寿司もめちゃ旨~

21:30

満腹ほろ酔いで失神

 


高知TRIP DAY1

2011年09月28日 | surf trip

 今年で3回目

Ayuばぁばんちに泊まる四国高知は中村へ

21:30に浜松西IC出発~4:30高知南国到着!!

運転手は普段長距離運転なんて全然しないayuと私。 やればできる子です。

今年の相棒JIN君号

車内はなぜか全員JIN君のものまね(←3日3晩続くから 笑)

岩を越えたどり着いたPOINTで高知のKGくんと合流

去年ちょーいい波だった河口のポイントはきれいなフラットでした

絶景POINT

空が

海が

青いYO!!

サーフィンは夕方中村のビーチでやることにして

続いてテンションぶち上がるPOINTへ

久札市場

今上がった鰹をその場でさばいてくれるんです

市場をうろうろしながらおばちゃんを待つこと30分

キター!!

この時期ここでしか食べられないという

生後1年のメジカをすぐにさばいてもらいました

まるでもち鰹!! めちゃ旨です!!

うつぼや干物、天ぷらにごはん味噌汁で大満足

KG君連れてきてくれてアリガトー♪

女子4人、中村に向けて出発

波ある?

なくてもやっちゃうっしょ

水あったかーい でも風つめた・・

地形は良さげ

なんとかできましたー

このロケーションやばいね

 

これ全部ayuばぁばが作ったお野菜

こちらは去年に引き続きHYKさんが買ってきてくれたお肉

ばぁばのお寿司は日本一

4人で7合たいらげました どんだけ~

HYKさん。今年も買出しから炭起こし~梅酒おもてなしまでありがとうございました。

来年は是非一緒に1杯やりましょう

TK君の吉報に喜び勝手に祝勝会

UGガールin高知JPSA千葉オープンのTK君と中継つながりまして

感動を胸に失神するのでありました

 

DAY2につづく