2年前の夏の初め
初めてサーフボードを持って海に入った
パドルどころか腹ばいですらバランスが取れなくて
何度も海に投げ出されて・・・
息は出来ないし、水を飲みまくり
海水はこんなにしょっぱいんだって思ってびっくりした。
転勤で29年間過ごした北海道から引っ越してきました
最初は地元のみんなが居ないのが寂しくて北海道に帰りたくて仕方がなかったのに、
今では浜松に永住したいくらい大好きな場所になってしまった(笑)
こんなに好きになったのはやっぱりサーフィンを始めたからです。
そしてサーフィンを通して良い仲間に恵まれたから
仲間に関しては海以外でもホントにいい人に恵まれた
外から来た私にとてもよくしてくれて
移住組もけっこう多くて、移住組同士仲良くできたり
今までいろんな選択の場面があって、その選択を自分でしてきた。
もちろん誰かに相談してアドバイスをもらったりしながらだけど、
相談しながらも自分の心の中には答えがあった気がする。
地元を離れる時はとにかく仕事中心。
新規店の立ち上げを自分でやってみたかった。
そして浜松に来て、サーフィンと出会い
ここ数年、自分が選択してきた道の中で最優先される理由は
「大好きなサーフィンを続けながら生活していくにはどうしたらいいか」
へたくそだし、気づけばいい年だし(汗)
将来のこととかも考えないわけじゃないけど、ただ単純に
海に行くのが楽しい
新しい仕事はまだ何もできず毎日勉強の日々だけど、
やっぱり仕事も頑張りたい。
今は派遣OLだけど、自分の仕事はちゃんとこなせるようになりたい。
初めはお経の様に見えた参考書もなんとか理解できるようになってきた。
まずは来週の試験に受かることができるように頑張んなくっちゃ
山に囲まれて育った私が、海の近くに住んでいる
そんな今がとても嬉しい
明日の波にワクワクしながらブログを書いている
そんな今も嬉しい
なんだか、胸があつくなりました。
私も、サーフィンを通じて沢山の事を、教えてもらったな。
いい仲間にも出会えて!
上手くなりたいって気持ちは、始めたころから今も変わってない
きっと、これからもねっ。
ふくちゃんも、どんどんはまってくんだろうなぁ~
レベルアップが楽しみ!
これからも楽しんでやっていこう!
きちがいっプリ大発揮して
悔しい!でも楽しい!!
波乗り最優先…うんうん
おまるもこんなにはまるとは…。
海も仕事もふぁんたすてぃっくな
フクさんにpowerもらってるよ
わしも海のそばがいいね~
同じ北海道人として
海は北海道に無いいいものが
ありますね!
こっちの海の人は温かさを感じる気がします
これからも海 人 自然に感謝ですね!!☆
俺もアトム氏と競って朝一負けないくらい海入ってるよ。
こないだも波待ちで一緒になって「早いですねー」って声掛けられたんで「打倒アトムですから・・」って返したら「返り撃ちです!」って言われたっけ(笑)
彼からもらうパワーはすごいよ、ブログという媒体からだけど「力」を感じるし。
ふくちゃんもがんばってねぇ、波乗り生活!
こないだレアル連れて潮見行った時多分あさひや前で入ってたよーな??
また海であったら遊んでやってください、レアルと。。
もしよかったらブログ、リンクさせてねー(ぺこりっ)
↑ ↑ ↑ まきねぇの一番弟子みたいだし、、、
ほーんとサーフィン最高!!
ただのスポーツや趣味じゃないよね!
今ではサーフィンあってこそ
生活の1部としてこれからもずっと続けていきたいなぁって思うよ
こんなにハマれるものに出会えたのが嬉しいんだ/hikari_pink/}
去年はアネゴはもちろんBPのみんなにも出会えたし、ますます楽しくなったよ
きちがいっぷり発揮で頑張る~
こらからもよろしくね
こんどあつ~く語りたいな
笑いならいつでも提供します(笑)
そうそう
人生ファンタスティック
おまるもすっかり海のトリコだもんね
写真かっこよかったよ~
また海で会お~ね
>海 人 自然に感謝
その通りですね
みんなあったかくて感謝×②です
毎日入ってるんですね
私もちょくちょく覗いてます^^
あとむさんホント凄いですよね
それだけ海が好きなんだなぁって思います。
レアルくんと遊びた~い
可愛い過ぎです
近々マキネェさんとデートの予定で~す