こんばんは~♪
今日は、湿度も低くて、朝から気持ちのいい秋晴れになりました!
こういう日は早く庭に出たくて・・洗濯物を干して、すぐに庭に出ました。
前から気になっていた、西の空き地側からの《アジサイ》の剪定(←遅すぎ)と《ヤブガラシ》を取り除く事。
まずは写真~撮る花がない・・・いつも同じ花ばっかり(;'∀')
昨日の《ニュードーン》
そして、今日のニュードーン
《ローズリーフセージ》
《シュウメイギク》暴れまくっています(;'∀')
《マユミ》この実が真っ赤になるには、もう少し時間がかかりそうです。
花壇には、種になった《イベリスキャンディタフト》をパラパラと蒔いておいたら、芽が出て、もうこんなに育っています。
昨日のガーデニングは、買っておいた球根《アリウム》と《アネモネ》を埋め込みました。
《チューリップ》の球根を早く買ってこなくては・・・近くに、欲しい色の球根が売ってないんですよね。
ネットで探すようかしら。。
今日も、訪問ありがとうございます<(_ _*)>
今日は、湿度も低くて、朝から気持ちのいい秋晴れになりました!
こういう日は早く庭に出たくて・・洗濯物を干して、すぐに庭に出ました。
前から気になっていた、西の空き地側からの《アジサイ》の剪定(←遅すぎ)と《ヤブガラシ》を取り除く事。
まずは写真~撮る花がない・・・いつも同じ花ばっかり(;'∀')
昨日の《ニュードーン》
そして、今日のニュードーン
《ローズリーフセージ》
《シュウメイギク》暴れまくっています(;'∀')
《マユミ》この実が真っ赤になるには、もう少し時間がかかりそうです。
花壇には、種になった《イベリスキャンディタフト》をパラパラと蒔いておいたら、芽が出て、もうこんなに育っています。
昨日のガーデニングは、買っておいた球根《アリウム》と《アネモネ》を埋め込みました。
《チューリップ》の球根を早く買ってこなくては・・・近くに、欲しい色の球根が売ってないんですよね。
ネットで探すようかしら。。
今日も、訪問ありがとうございます<(_ _*)>