花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

バラとクレマチス

2022-05-18 14:28:13 | クレマチス
こんにちは~♪

久しぶりに晴れました!
洗濯物を干してるうちから、早く庭に出たくて仕方なかった(笑)

昨日は通院日で、朝9時過ぎに家を出て、病院へ。
消化器と循環器の採血・・・何と8本も?今迄、何回も採血をやってるけど8本は最高でした。。
しかも、一回目失敗(-_-;)痛かった。
二回目は細い針にして成功。8本無事に終わった(-_-;)

採血の結果が出るのは1時間後、その間に買い物をして、二つの科で診察していただいて終わったのが12時ごろでした。

        *     *     *     *     *

《バラ》と《クレマチス》咲いています~久しぶりなので写真が多めです<(_ _*)>
玄関前の花壇、《オルレア》と《ジギタリス》も咲いて賑やかです。



地植えの《レッドピノキオ》



鉢植えの《アブラハムダービー》



地植え《フィナンシャルタイムズセンチュナリー》



鉢植え《シャルロット》



鉢植え《パシュミナ》



挿し木っ子《クイーンオブスエーデン》



一重のバラ《アルテシモ》



《ピエール・ドゥ・ロンサール》も咲き始めました。



ミニバラ《ボニー》上の方で咲いてきました。
大きなクレマチスは《フォンドメモリーズ》



クレマチス《白万重》と《テッセン》



白万重



テッセン



ボーダーフェンスのクレマチスが咲きだしました。
一号は《ピール》



午前中、庭仕事をしてると、私のお友達が見えたので、夫が野菜(そら豆、スナップエンドウ、キャベツ、カブ)を収穫してお土産に~喜んでもらってくれるのが、作り手は嬉しいらしいです(*^-^)

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする