こんにちは~♪
午前中は曇っていて寒かったけど、お昼ごろから陽が出てきて、少し暖かくなってきました。
寒かった午前中、迷っていた、バラの《グラハムトーマス》を、鉢植えから地植えにしました。
ネットのお友達が、鉢植えでダメにしちゃったって聞いたので、「地植えにしよう!」とやっと決心しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/85900df901c2991785c38880c8ccd985.jpg)
鉢植えの《グラハムトーマス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/71a6bcb02e78bc2fd265494428095209.jpg)
無事に植え替えて「元気に育ってね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/9b41ff423e01db1f80eb12ed5a119cf6.jpg)
このバラが生長したら這わせたいので、ジョイホ〇の近くに用事があって出かけたので、ついでに、オベリスクなどを見てきました。
迷うなぁ~色々と。。
で、ついでに、前から欲しかった多肉植物の《ハオルチア・オブツーサ・トゥルンカータ》と花の肥料だけ買って、さっさと帰ってきました(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/90d365447114d37c247374a22bf02291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/12c8efd4910f53910ec402497a38ed2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/abd353c8d67b15973adc72c3bcdef1e5.jpg)
前から持ってる《オブツーサ》と、粒の大きさが違いますね。
この小さい粒粒の子が欲しかったんですよ~何回か下見していて、やっと出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/9cbebcf753a7e8d37bae9cfca5876aeb.jpg)
↓《ハオルチア・オブツーサ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/7836a7d76a20d38fcadd7f3b756bc1b7.jpg)
緊急事態宣言発令中なので、不要不急の外出は避けていますが、用事があった場合、出かけないわけにも行かず、マスクをして、外食はしないで、滞在時間を少なくして、この緊急事態を乗り越えていかなくてはいけませんね。
今日も、東京都の感染者が2000人超えです。。。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
午前中は曇っていて寒かったけど、お昼ごろから陽が出てきて、少し暖かくなってきました。
寒かった午前中、迷っていた、バラの《グラハムトーマス》を、鉢植えから地植えにしました。
ネットのお友達が、鉢植えでダメにしちゃったって聞いたので、「地植えにしよう!」とやっと決心しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/85900df901c2991785c38880c8ccd985.jpg)
鉢植えの《グラハムトーマス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/71a6bcb02e78bc2fd265494428095209.jpg)
無事に植え替えて「元気に育ってね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/9b41ff423e01db1f80eb12ed5a119cf6.jpg)
このバラが生長したら這わせたいので、ジョイホ〇の近くに用事があって出かけたので、ついでに、オベリスクなどを見てきました。
迷うなぁ~色々と。。
で、ついでに、前から欲しかった多肉植物の《ハオルチア・オブツーサ・トゥルンカータ》と花の肥料だけ買って、さっさと帰ってきました(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/90d365447114d37c247374a22bf02291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/12c8efd4910f53910ec402497a38ed2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/abd353c8d67b15973adc72c3bcdef1e5.jpg)
前から持ってる《オブツーサ》と、粒の大きさが違いますね。
この小さい粒粒の子が欲しかったんですよ~何回か下見していて、やっと出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/9cbebcf753a7e8d37bae9cfca5876aeb.jpg)
↓《ハオルチア・オブツーサ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/7836a7d76a20d38fcadd7f3b756bc1b7.jpg)
緊急事態宣言発令中なので、不要不急の外出は避けていますが、用事があった場合、出かけないわけにも行かず、マスクをして、外食はしないで、滞在時間を少なくして、この緊急事態を乗り越えていかなくてはいけませんね。
今日も、東京都の感染者が2000人超えです。。。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
グラハムちゃん地植えにしたのね
正解だと思うかっちです。きっと素敵に成長していくよ。祈っておくわ(#^.^#)
オブツーサもゲットできて良かったね~~
透明窓がなんともかわいいよね~
緊急事態宣言がでても・・・・
2週間後に結果が出ればいいね~~
かっち市もコロナ感染者が増えてきてるの
って、昨日は1人今日は2人だけれど。。。
小さな市なので感染経路が怖いわ~~
買い物もさっさと済ませてるけれど。。。
気をつけなくちゃね~~~
私のはミルキーさんから頂いたオブツーサなので
詳しい名前は、わからないんです。
モラッタトキヨリ、かなり生長して嬉しいです。
今日はまた、真冬の寒さ!かっちさんのとこは暖かいらしいですね。
こっちと反対ね。明日は17度まで上がるとのこと。期待しちゃいます。
かっちが、地植えを薦めてくれたので、地植えにしました~地植えの方が安心だものね🙆
オブツーサ、やっと出会えたのでゲットです~入荷したばかりみたいで、沢山あったのよ👌
窓が魅力よね🎵
かっち市でもコロナ感染者が?
こちらもすごいのよ😨
どこで感とにかく、マスク、手洗い、消毒、気をつけましょうね😷
オアシスさんとかっちのオブツーサは同じよね❗️
私も、最初のオブツーサは、名前を確認して買ったのだけど、粒が大きくて、今回は小さな粒に出会えたので、ゲットできて嬉しいわ😆
オアシスさんの子のように生長するといいな~😉
今日は寒くて、明日は、今日よりも10℃も気温が高いとか?
体がついていけないね😓
グラハムトーマスさん、地植えにしたのね。
春になってたくさん咲いてくれるのが楽しみですね。
去年たくさん咲きましたもの~~
オブツーサの新しいのをゲットしたの(#^^#)
多肉さん、今かなり流行っているようですね。
ずいぶんいろいろな種類が並んでいるもの~~。
しかも目立つところに(笑)
コロナでお家にこもっていたら、多肉さんを見て癒されるのがいいのかもね
暖かいですね~そちら、風が強いんだ❗️
こちらは、ほとんど吹いてないけど、これからかな⁉️
グラハムさん、やっと地植えにしました🙆
うまく育ってくれるといいけど。
多肉さん、ジョイホ⚪️にも沢山ありましたよ、欲しかった子をゲットできて良かったです😌
花が少ない時とか、雨で庭に出られない時は、多肉さんが癒してくれます😉
今日は温かくて心地よかったですね。
本格的な寒さはこれからでしょうね。
種々の多肉植物が面白いですね。
楽しく拝見でした。
先日 大輪のパンジーをゲットでした。
いつもビオラでしたので お花の大きさに
びっくり でした。((´∀`))ケラケラ
暖かかったですね~まだ一月の半ばなのに、もうすぐ春が来ると勘違いしそうです😅
そうなんですよね、まだ冬で、寒さはこれからですよね😓
多肉植物、増えています~🌵
パンジーをゲットですか?
ビオラばかり見てると、パンジーは大きく見えるでしょうね👀
また見せてくださいね🎵