
パニック障害やPTSDについて
パニック&抑うつで、通院と投薬3ヶ月半位になります。。
まだまだ『改善』とまでは言えませんが、薬で眠れるようになった事は大きいですね。。
その間は余計なことを考えずに済みますから。
それでも、ちょっと前まで夢でうなされる事が続き、参ってしまいました。

最近は布団を敷いて、暗くして。。という寝る準備をせず、薬を飲んだあと
ソファでTVを見たりしてるうち、薬が効いてきて…

なので、今はソファが寝床です。

先生とも話したのですが、「寝よう!」と構えてしまうのがダメなようです。。
時々、夢か現実か分からなくなることがあります。
今日も目が覚めて、顔を洗って…とひと通りのことを済ませたつもりだったのに
実際は…まだ寝ていました。。
しかも、短時間にそれを5回ぐらい繰り返してしまいました。。(・・;)
薬のせいかもしれないですね。。
でも、今の自分には薬は無くてはならないものになってしまったようです。。
毎日、気持ちが安定しているわけではないし、この先完全に治る、、とは正直思えないのですが、
せめて「今の状態が持続できれば」程度に思っています。
(明日とか先のこと考えるのが苦手なんですけどネ。。^^;)

インコはみんなそうなのか分かりませんが。。
ウチで飼った3羽のセキセイに共通していて不思議なのは
リモコン、ケータイ、デジカメに興味があるのか、
使っているとすぐ飛びついてくることです。
リモコンのスイッチ(?)部分はカミカミするのに丁度いいのかもしれないけれど
ケータイやデジカメで写真を撮ろうとすると、すかさず手元に飛んできて
なかなか撮らせてくれません。。(・・;)
ただ、人が触ってるモノに興味があるだけなのでしょうか。。?
遊びに夢中になっている時でも、カメラを向けると邪魔をするかのように
レンズを塞いでしまいます。
カメラに撮られるのがイヤなのかな。。もしそうだとしたら…仲間だね☆

花が終わり、これといって変化の無いクレマチスに朝、水をあげていると
葉に虫が止まっていました!

この虫はたまにベランダでひっくり返って死んでいたり、
網戸に正面衝突してきたりする虫だと思われます。。
カナブンかコガネムシ。。違いが良く分からないのですが、
緑っぽくて体長2~3cmの虫。。
朝は触るのもイヤなので放置していたのですが、今見に行きました。。
よく見ると、、葉の裏に隠れていました。

ホウキで落としてみましたが、鉢の中に落ちてしまったので
今度は竹串を持ち出し、そ~っと追い出そうとすると
ヤツはいきなり飛んで行ったかと思うとまた戻り。。を嫌がらせのように
繰り返したあげくやっとどこかに飛んで行きました。。

小さい頃はアニメ「みつばちハッチ」が大好きで、いつも感動していたし
カブトムシやクワガタ、カタツムリも平気で触っていたのに(ゴキは例外)
いつからか、ちっちゃい虫でさえも触るどころか逃げ出してしまうようになりました。。
いつか、かわい~い!!

催眠術でもかけてもらわない限り無理ですね☆
暑いですね
暑いときは、アイスですね。。(お酒の類は禁止なので。。)
最近、このアイス、お気に入りです。。
ヨーグルト味がさっぱりしていて、一瞬だけど暑さがひいていく感じがします。
あとは氷系かな。。

暑いときは、アイスですね。。(お酒の類は禁止なので。。)
最近、このアイス、お気に入りです。。
ヨーグルト味がさっぱりしていて、一瞬だけど暑さがひいていく感じがします。
あとは氷系かな。。