瑞希です。
Motivationという言葉、よく使われますよね? 「動機、刺激、やる気」というのが日本語での意味なのですが、要は特定の行為を行う為の自分の気持ちの駆り立て方という方が素直かもしれませんね。ただこの言葉、どちらかというと私はNegativeな意味合いで感じることが多いです。
というのも、基本自分の好きなことをやっている時は、それが楽しいから別のことなんて感じませんよね? Motivationという言葉を使う以前から既に気持ちは昂ぶっているわけですから、いちいちそれを感じなくても良いわけです。ところが、だいたい動機づけとか刺激が欲しいというのは、自分があんまり気乗りしないことをどうにかしてやる為の(自分への)言い訳とか、自分を動かすための起爆剤みたいなものでしょう? それにやる気というのは、自分がNegativeなところを何とかPositiveにしたいがためだと思うのです。
大切なのはMotivationを探すのではなく、「好き」になることではないでしょうか? 好きなことであればMotivationなどと言わずとも、自然と物事が動いていくんでしょうけどね。
実は最近、いろいろと考えることがあって、何をやってもしっくりこないんですよ。ちょっとしたこと、たわいもない一言、そういうつまらないものが喉につまっているだけなのかもしれません。ただ、それが次第に少しずつ大きくなって自分をNegativeな方向に追いやっているだけなんですよ。「それじゃダメだから、何とかしなくちゃ!」という気持ちがどこかで働いて、Motivationは何?って自問自答するんですよね? 正直今なんで自分がしっくりこないのかという理由はわかっているんですけど、うまくPositiveに展開できないんですよ。そんな時に、Motivationという言葉を見たので、「あぁ~、今自分は楽しめてないんだ~。」というのを実感してしまったわけです。
こういうのは時間が解決するんでしょうけどね。でなければ環境を変えるかなんだろうけど。
とはいえ、コニミズのレコーディングの準備も何とか終わったし、これから曲を作り上げていく段階に入ったので、ちょっと気分は楽になりました。(笑) この上昇気分がきっと今悩んでいる考え事を少しずつSwipeしてくれると思っています。そうすれば、もうMotivationがどうこうなんて言わなくなるでしょうね! 気分を切り替えて、やっていきたいな!と思う今日この頃です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます