Suezaの随想録〜徒然なる一言日記2〜

Suezaの瑞希とゆう希のブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!

新しいアルバムの打ち合わせ

2019-07-08 18:52:03 | 日記
瑞希です。

rpmが終わりちょっと一段落。来週の五感祭、そして宇和島ツアーといった感じでこれからも忙しいのは続きます。

昨日久々にBMスタジオの伊三野さんのところに顔を出しました。新しいアルバムの最初の打ち合わせです。構想としては全部で10曲ですが、今まで以上にトリッキー且つ素敵な曲を用意します。笑

そういえばこないだの曼荼羅ライブでも「戦場のフォトグラフ」という曲をやりましたがあれも入る予定です。Youtubeの https://m.youtube.com/watch?v=Pp-Xob-w79c&t=2208s の5曲目のバラードです。今まで作ってきたものとは違い、初のマイナー調のバラードです。もしよけれbqお聴きいただきご意見ご感想頂けると嬉しいです。

西東京カルテットをはじめとするMizuki Projectの総力を結集した作品になると思いますので、是非ご期待を! でもこれから完成までの道のりは半年に及ぶ長旅です。

良い曲を作ればきっといつかは良いって言ってくれる人がいると思って頑張ります!




昨日はありがとうございました! まずありえない本当にレアなライブでした!(笑)

2019-07-07 13:35:04 | 日記

 瑞希です。

 2週連続のライブということで、昨日は閑古鳥状況になるかと思いましたが、私のブログを見ていただき駆けつけていただいた方もあり、又対バンのお客さんとか外人さんとか来てもらい、何とか良いコラボライブができたかと思っています。

 それにしても別府さん率いる熊朋油&The Dynamousは素晴らしかったですね〜。お兄様がたのノリノリな演奏、久々に良きブルースを聞かせていただいたと感謝しております。あとお姉さんのツッコミ! 結構こういうのってMCで貴重なんですよね〜。全然ジャンルは違うのですが、こういうコラボってとても大事だと思っています。なので、Music Libraryという考え方からすると、非常にマッチしたライブだったと思います。熊朋油の皆様、本当にありがとうございました! 又一緒にやりましょうね!

 で、当のSuezaの方なのですが、緊急事態が勃発し、比留間さんがやむなく参加できずとなってしまいました。パニックです!(笑) 生まれくる子供達(オフコース)をやろうと思ったのですが、急遽変更できないか検討もNG! 最悪の事態で何と私がボーカルをやる羽目に! 柏木さんのコーラスもあったので、時間もなく転調もできず、オリジナルKeyで急遽対応。声が出るわけないし、弾き語りだし、もうめちゃめちゃですが、今回やりました! このおかげで神経は全てそっちに行ってしまい、わやくちゃ状態でしたが、やっちゃいました。終わった後のドッとした疲労感は凄まじかったです。

 もう二度とボーカルはやりません。録音もしなくて良かったです。闇に葬りました〜!(笑) 今後二度とないとってもレアなライブになってしまいました! まあこういう想像を斜め45度上行くところがSuezaのライブの良いところかな? と思います。

 さて、昨日のセットリストですが、以下の通りです。今回は闇に葬りましたので、Youtubeに上がることはないと思いますが、ご了解くださいませ!(笑)

Stage-1(Cover集)

① Laser Beam(Perfume By Vo ゆうき )

② 花火 (AIko By ゆうき )

③ 輝夜の城で踊りたい (μ’s By ゆうき )

④ Sugar Song and Bitter Steps! (Union Square Garden By ゆうき )

⑤ 生まれくる子供たちのために (オフコース By 瑞希)

⑥ Cherry (スピッツ By ゆうき )

⑦ 男たちのメロディー (ショーグン By 柏木耕太)

Stage-2 (オリジナル)

① Mary Go A Round! (赤)

② 君がまたこの桜の下で (ML)

③ Lady in the Paradise (青)

④ ひよこはとり (ML)

⑤ エール (ML)

⑥ 憂世物語 (ML)

En 愛しい人へ (タイナカサチ By ゆうき )

*「青」:Planet AQUA、「赤」:Planet AQUA Side-B、「ML」:Music Libraryより

来週は7月15日(月祝)にパントグラフ主催の「五感祭」にNTQがゲスト出演します。下記にありますHPの「Contact」から問い合わせをすると、参加できるそうです。バンドだけではなく、対談、ヘヤショーなど色々と企画盛りだくさんです。横浜近くにおいでの方、ぜひおいでくださいませ!よろしくお願いいたします!

 

「五感祭」ご案内

2019年7月15日(月)海の日開催します。18:00〜22:00
テーマ 自由を表現する。
アーティスティックな時間、世界を満喫しよう。

また、夢、希望からスペシャルゲスト。
第一回目のゲストにふさわしい、クラフトビールの醸造家と対談を予定しております。限定100名にクラフトビールのプレゼントあります。

ご来場者はpantograph.jpより問い合わせフォームより閲覧希望とお問い合わせください!

出場者募集
バンド、マジシャン、ライブペイント、ダンス、一発芸、美容師はやってみたいなヘアショー、セットアップショー、華道家、書道家、コーラス、ゴスペルなど、様々な得意分野で知名度を上げたい、少しでも知って欲しい。この機会に宣伝したい!昔趣味でやってたものをまた始めたい。など、表現を自由にしていい場所、時間です。
ぜひご希望の方はメッセージお願いします。
主催者ホームページより問い合わせも可能です。

ギャラは出ません。
出場費かかりません。全て負担します!どんなことでも構いません!
お問い合わせください!

pantograph.jp 五感祭について!
でお問い合わせお願いします!

2019.6.17.20:50晴れ

#美容師 #ベイブルーイング #ヘアスタイリスト#おしゃれ#アート#華道家#ストロベリームーン#夢#マジシャン#一緒に楽しみたい#アイラッシュサロン#ライブペイント#フェス#ヘアサロン#スポンサー#こだわり#楽器#パフォーマンス#デザイン#演奏#ダンス#インディーズ#ヘアショー#希望#音楽活動#クラフトビール#フェス#ミュージシャン#バンド

写真の説明はありません。
 
<form id="u_2e_6" class="commentable_item collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{"tn":"]"}">
 
 
</form>



めっちゃ...なんです!

2019-07-05 12:25:51 | 日記
瑞希です。

明日のライブ、めっちゃ不安です。曼荼羅でお客さんにめっちゃ来ていただいて、しまいにはお客さんがお店に入れなくなるくらいになって、めっちゃうれしかったんです。それもあって明日のライブはなかなかお声をかけづらいんです。

新曲もやるし、一緒に出てくれる熊朋油さんもうまいし、CDもつくしと結構サービスしとるんですが、なかなか難しいかなっと。ただ例年下北沢音楽祭では勝手に連動企画やってるしね!

そこのこのブログを読んでるお前さん!明日時間があったら是非来てくださいよ〜。絶対お得なんで! よろしくお願いします。

Sueza デルタプラス と 熊朋油&The Dynamos
「Music Library 4」
https://www.rpmshimokita.com/event/190706?instance_id=5179
下北沢rpmにて明日19時より!


土曜日のライブ、お客さん来るかなぁ〜?

2019-07-03 23:21:02 | 日記
瑞希です。

土曜日の曼荼羅は大盛況でした。普通だったらライブ終わった後に次のライブまで最低でも2週間くらい空くのですが、今回の場合毎年恒例の下北沢音楽祭ということもあって、rpmでやろうということにしました。でもうちのお客さん、こないだ呼んじゃったからなかなか呼びづらく、うーん、困ってます。

でも今回ご一緒してくれる熊朋油& The Dynamos さんはプロフェッショナルなブルースバンド。なによりもホント久々の再会なのでとっても楽しみです。

いつものお仲間とはまた一味違った方とのコラボも楽しみです。で、うちも閑古鳥鳴くのも寂しいんです、来てやって下さい。CDプレゼントしますので。よろしくお願いします。

復活! Music Library 4

日時: 7月6日(土) 19時開場 19:20スタート
場所: 下北沢rpm
出演: Sueza デルタプラス、熊朋油& The Dynamos
https://www.rpmshimokita.com/event/190706?instance_id=5179


西東京カルテットのライブをアップロードしました!

2019-07-01 11:44:44 | 日記
瑞希です。

一昨日のライブの模様を何とかYoutubeにアップロードしました。アドレスは、

https://m.youtube.com/watch?v=Pp-Xob-w79c&t=2208s

です。うちのゆうきさんが後ろからの圧倒的な音圧を猛獣使いの如くうまく捌きながら頑張っております。笑 是非見て拡散をお願いします。

また7/6(土)のrpmの告知もされております。

https://www.rpmshimokita.com/event/190706?instance_id=5179

MC 1500円+2DrinkなのですがCDが付いてきます。差し引きだとほぼタダです。(笑) 曼荼羅を逃した方は是非こちらにあしをお運び下さいませ。

よろしくお願いします。