今日は啓蟄だそうで
なんとなく生暖かい感じ、花粉飛散がマックス↓なのは
春の訪れが近いってこと?
サボテン、玉翁には一足先に春が訪れています^^
今日は曇りなので半開きですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/9ebce14259e18dfd54e684339dad690f.jpg)
この子はブログを始めてから毎年頑張って咲いてくれている
頼りになる常連さん↑
真ん丸で可愛い子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/1fa277ed95a64921afca3026b08b945a.jpg)
晩秋に挿し芽していた朧月
戦前から日本で親しまれていたようで
どんどん増えて多肉コーナーを形作ってくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/36bb1d7867b072789da8c7c4da001968.jpg)
これからはセンペルの季節
上海ローズ2種 何で色が違うのかよくわかりませんがいい感じ
15度らしい 曇り
なんとなく生暖かい感じ、花粉飛散がマックス↓なのは
春の訪れが近いってこと?
サボテン、玉翁には一足先に春が訪れています^^
今日は曇りなので半開きですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/9ebce14259e18dfd54e684339dad690f.jpg)
この子はブログを始めてから毎年頑張って咲いてくれている
頼りになる常連さん↑
真ん丸で可愛い子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/1fa277ed95a64921afca3026b08b945a.jpg)
晩秋に挿し芽していた朧月
戦前から日本で親しまれていたようで
どんどん増えて多肉コーナーを形作ってくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/36bb1d7867b072789da8c7c4da001968.jpg)
これからはセンペルの季節
上海ローズ2種 何で色が違うのかよくわかりませんがいい感じ
15度らしい 曇り