気温が下がってきてもいいかな、と思うのは 花持ちがよくなって、お花をずっと見られることです。
反対に、気温が上がらないと困るのは、開花が進まなくて、ハラハラしてしまうことでしょうか?
いずれにしても、そういうことが気になる季節です(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/eaa75b48644f681d55105adf5365d90e.jpg)
朱紅玉。
お気に入りのコノフィツムのひとつです。
中央の黄色の輪が大きいはっきりとした二色の大輪。
咲き始めの色は朱色に見えるんですけど(手前のを見てね)・・・
開花していくうちに、花びら外側の色が朱色→紅赤色になっていき落ち着いた感じに変わります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/6aff3507772153a7685a7fc4137c6df1.jpg)
光の加減でわかりにくいですけど・・・
こちらは朱楽殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/34e037043d1d628fe00de5e992356713.jpg)
そう。赤色のコノフィツム なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
栽培容易なコノフィツムだけ育てて感想つぶやいてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
16℃、晴れ
にほんブログ村
反対に、気温が上がらないと困るのは、開花が進まなくて、ハラハラしてしまうことでしょうか?
いずれにしても、そういうことが気になる季節です(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/eaa75b48644f681d55105adf5365d90e.jpg)
朱紅玉。
お気に入りのコノフィツムのひとつです。
中央の黄色の輪が大きいはっきりとした二色の大輪。
咲き始めの色は朱色に見えるんですけど(手前のを見てね)・・・
開花していくうちに、花びら外側の色が朱色→紅赤色になっていき落ち着いた感じに変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/6aff3507772153a7685a7fc4137c6df1.jpg)
光の加減でわかりにくいですけど・・・
こちらは朱楽殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/34e037043d1d628fe00de5e992356713.jpg)
そう。赤色のコノフィツム なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
栽培容易なコノフィツムだけ育てて感想つぶやいてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
16℃、晴れ
![にほんブログ村 花ブログ サボテンへ](http://flower.blogmura.com/saboten/img/saboten88_31.gif)