goo blog サービス終了のお知らせ 

さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

海王丸

2012-06-10 | サボテン
今月に入ってギムノに次々と蕾が上がってきています。

大好きな海王丸も咲き始めました。

交配が多い種類なのでなかなかこれ!っていうのにはお目にかかれませんが

それでもそれぞれ個性があって美しいんです




一番長いお付き合いの海王丸、白の花びらが清楚な感じです。




2番目、少~しピンクがはいっている感じ、でもエレガントにヒラヒラします。





3番目、白の八重のようなゴージャス系、咲いていると迫力があります。


残念ながらどれも南米病でお肌が荒れています。
何かの栄養不足らしいんですけど


25℃、曇り




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (雨音)
2012-06-10 17:27:27
海王丸綺麗に開花していますね。
3株とも夫々に違う感じですね~。
うちにも1株あって、全開しなかったのですけど、白色でした。

2番目の薄いピンク系可愛いですね。

3番目は何となくバッテリーのお花に
似ていませんか。。。
返信する
似ちゃうんです~ (cono-noko)
2012-06-11 17:30:20
雨音さま

こんにちは~^^
ギムノは本当に交配がよくされているので
違う種類でも似ちゃうのが多いと思います。見た目がキレイならOKですが、たま~に強面なのもあります(笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。