さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

「今年はよく咲きます。」-ランポー玉

2006-06-15 | サボテン
基本形のランポー玉(5稜)を真上から撮ってみました。ちょっと面白いでしょ。

先の冬はとても寒かったですよね。休眠していたサボテンもかなり縮んでいました。
春になってからの植え替え後、元気を取り戻したものは急成長し花芽が沢山できました。写真のランポー玉もその1つです。

今年はなぜかランポー玉すべて元気に育っています。

ランポー玉って稜の数が少なくて、規則的で視覚的にも美しいですよね。

多面体を見ているようなところが魅力の1つです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおお (keikoma)
2006-06-15 17:26:50
以前うちにはヘキランしかないみたいなこと書きましたが、ランポー玉の間違いでした。

五稜のこれです。

お花!すごーい!きれーい!

うちもいつか咲くかなあ、今年も花芽出ませんでした。

ホント、測ったような性格な幾何学デザインに、自然って凄いなと思います。

四稜や三稜も欲しくなりますわ(またかよ(笑))

返信する
いえる。。。 (cono-noko)
2006-06-15 18:02:17
keikomaさんのおっしゃるとおりですよね。

サボ・多肉もそうだけど、亀の甲羅のもようとか、動物の縞模様とかものすごく美しいですよね。自然の力は偉大なんですね。(納得)

→4稜、3稜もいいよ!(凝り性です)
返信する
keikomaさんちの。 (cono-noko)
2006-06-15 18:11:31
keikomaさんちのランポ‐君はちびっこですか?

直径で4センチぐらいあれば十分だと思うよ。

晩秋から冬の間、一滴も水遣らないで日光だけ当てる。可哀想だけどそのほうがいいみたい。植え替えの時は根を2センチ以内まで切り詰める。これは結構効くと思うよ。(ジャブ・ストレート・アッパ-のコンビネーションみたいな。。。私、変?)

返信する
Unknown (keikoma)
2006-06-19 14:38:51
うちのランポーは5、6センチぐらいあるかな?

コツがあるんですね、教えていただいて感謝です。

来年は咲かせるように頑張ってみます。

3稜、4稜、買っちゃいそう(汗
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。