さぼてん・多肉観察日記

さぼてんを楽しもう~さぼてんと一緒に暮らそう~♪ 

「うちのハオ棚ショット」

2007-02-10 | ハオルチア
このところの暖冬傾向でうちの多肉ケースや棚にすごい変化が・・・

成長のサイクルが去年より2ヶ月ほど早まっているんです。

「サボの蕾は次々と上がってきているし」、ってまあこれはいいんだけど、ちょっと困ったのはメセンたちです。

リトープスの脱皮が始まり・・・まあこれはいいんだけど、、、コノフィツムの休眠が始まってしまいました。

今からですか! ・・・この先秋まで長いですよ~。大丈夫???

大丈夫に思えません。だって3月ぐらいまでのあいだに新芽が体内で形成されるわけでしょ、、、たぶん今の時期じゃできてないって。

* * * * *

気休めに順調なハオ棚をアップしておきます。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも早まってます (梨花)
2007-02-10 17:44:27
私もいつもの年より2ヶ月早いなって思ってました。
ハオルチアも花芽があがってくるのすごい早いですもん。まあこれは別にいいんだけど、私もコノが心配なんですよ。どういう世話をしたらいいのかすごく悩む。。。
返信する
まずいよね~。 (cono-noko)
2007-02-10 21:59:14
本来ならまだお水を遣ってプリプリにしていていい時期なのに、もうシワシワになってきちゃったよ~。どうしよ~。リトも中のお子はすごくちっちゃい。これもまずいよね。
返信する
コノどうでしょう (風巻智)
2007-02-10 23:38:25
そうか、暖かいのも考えもんなんですね。
ウチのコノさん達はまだ変化無いけど、日当たりよくないからかな。
コノもリトも初めてなので、どうなるのかどきどきです。

返信する
たぶん。 (cono-noko)
2007-02-11 11:04:57
まずいよね~。今日もまるで春風かと思いました。サボ温室見たら軽く35度は越えてました。
コノ棚のコノさん、リトさんたち、「しな~」っとしています。
返信する
やっぱり~ (cokety)
2007-02-12 13:23:48
今日も日焼けしそうなくらいの天気。
コノがしわしわになってきたのは日差しが強すぎるのかな~って思ってました。
そうかぁ休眠準備始めちゃたわけか~
リトも中が見えてくるようなっちゃって・・
みなさんの所もなんだ~。
どうしたらいいんでしょう~
これで急にまた寒さが来たらまずいですよね。
返信する
全国的にマズイんだ~。 (cono-noko)
2007-02-12 20:13:35
生き生きしてるのはサボ・ハオ・エケかな~
反対にコノ・リトはマズイと思う。
中身がちっちゃいのよ~。
返信する
うちも・・・ (わんこ)
2007-02-14 01:13:36
メセンが軒並みやばい感じですよ。
脱皮はうまくするでしょうけど、夏越しがどうなることやら・・・
今、慌てて温室から外に出して、なるべく気温下げてます。
ホント、この画像の通りハオが元気ですよね!
返信する
やっぱりわんこさんちも。。。 (cono-noko)
2007-02-14 18:08:52
やばいですか。。。
気の早いリトはもう皮がむけちゃってるんですけど、親の1/4ぐらいしかないの。最悪!
私のお気に入りのオリーブ玉群生がこの先どうなるか、それが心配です。
返信する
やっぱりわんこさんちも。。。 (cono-noko)
2007-02-14 18:09:20
やばいですか。。。
気の早いリトはもう皮がむけちゃってるんですけど、親の1/4ぐらいしかないの。最悪!
私のお気に入りのオリーブ玉群生がこの先どうなるか、それが心配です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。