水星逆行の再会はなにも人ばかりではない
かつてのブームが戻ってくるというおもしろさもあるわけで
突如再来のソーイングです

先日買った雑誌には
帽子の型紙がのってて
こりゃつくってみたいよ!って
なったわけです
しかし
そう簡単ではなく
微妙なライン調整とか生地の厚みとかが
かっこいい帽子になるかどうかのラインでもあり
お試しに作ったのは
ダブルガーゼのハンチング風
しかし
これパン工場の人の帽子みたい??
そのうえ
なによりの問題は
頭が小さい!
かぶったら ずっぽりで
うしろにタックして調整
この生地は詰め放題のハンパ布だったから
なにかおしゃれな帽子出来そうな生地に出会ったら
またトライしましょう~

おっちゃん
外のトイレも微妙
暑すぎるのか
連れ出す
タイミングが難しい
連れて行っても
しない。。。ことも多くて
なんじゃ
虐待されてるような目で
みるのはやめてほしい!
まったく
息の合わない今日この頃

タイ風のカレー
ペーストを使ったので簡単だったけど
けっこう辛くてペーストはレシピの半分にした割に
ココナツミルクたっぷり!
網走野菜をいろいろ入れてマメもいろいろいれて
夏の味。
きのうはおばあちゃんの命日でした
ねじ花とか好きだったこと思い出したりして
この時期咲いてるのをみるとなつかしい。
けっこうミーハーなところはすごく似ているのかも!
ハイカラさんだったのでパッチワークとかもよく作っていたしなぁ
木目込み人形作りもいちじきハマっていた
しかし やすりで本体を磨くのは私にさせて
いざ生地を貼るところはぜったいさせてくれず
けっこうわがままっ!て子供心に飽きれたものだった
いまでいうイケメン好きだったしね
フリフリの服が好きで
ショートカットでどうみても男子の私に着せようとするので
女装家みたいに見えるスタイルはいただけなかった。。。
まぁすべてはなつかしき日々の思い出になってゆくのですね。
かつてのブームが戻ってくるというおもしろさもあるわけで
突如再来のソーイングです

先日買った雑誌には
帽子の型紙がのってて
こりゃつくってみたいよ!って
なったわけです
しかし
そう簡単ではなく
微妙なライン調整とか生地の厚みとかが
かっこいい帽子になるかどうかのラインでもあり
お試しに作ったのは
ダブルガーゼのハンチング風
しかし
これパン工場の人の帽子みたい??
そのうえ
なによりの問題は
頭が小さい!
かぶったら ずっぽりで
うしろにタックして調整
この生地は詰め放題のハンパ布だったから
なにかおしゃれな帽子出来そうな生地に出会ったら
またトライしましょう~

おっちゃん
外のトイレも微妙
暑すぎるのか
連れ出す
タイミングが難しい
連れて行っても
しない。。。ことも多くて
なんじゃ
虐待されてるような目で
みるのはやめてほしい!
まったく
息の合わない今日この頃

タイ風のカレー
ペーストを使ったので簡単だったけど
けっこう辛くてペーストはレシピの半分にした割に
ココナツミルクたっぷり!
網走野菜をいろいろ入れてマメもいろいろいれて
夏の味。
きのうはおばあちゃんの命日でした
ねじ花とか好きだったこと思い出したりして
この時期咲いてるのをみるとなつかしい。
けっこうミーハーなところはすごく似ているのかも!
ハイカラさんだったのでパッチワークとかもよく作っていたしなぁ
木目込み人形作りもいちじきハマっていた
しかし やすりで本体を磨くのは私にさせて
いざ生地を貼るところはぜったいさせてくれず
けっこうわがままっ!て子供心に飽きれたものだった
いまでいうイケメン好きだったしね
フリフリの服が好きで
ショートカットでどうみても男子の私に着せようとするので
女装家みたいに見えるスタイルはいただけなかった。。。
まぁすべてはなつかしき日々の思い出になってゆくのですね。