おはようございます。
そしてお久しぶりでございます。
約10日ぶりの更新です。
しばらくブログができる環境になかった為
ランキングも一気に落ち込みました。
皆様ぽちっとお願いします
この期間の報告を交えて打ち込んでいきます。
よさこい祭りはなんとか無事に終わりましたが、
本祭では昨年の銀賞とどかずでしたが、
入賞はできまして、
無事4日間演舞することができました。
私、前夜祭のステージでは、
はちまきがとれそうでとれない
最後は自分で剥ぎ取りましたが
そんな冷や汗もののステージでございました。
その映像...
これもうはずれかけで焦ってます。
今年の衣装は...
こんな感じでしたが、まだコンセプトを知らない方々が
いるかもしれないので補足します!
2011年衣装のコンセプト
3.11.の大震災があり日本全体の空気が冷え込みました。
そしてまだまだ復興には遠い状態です。
そんな日本に
「元気や歓びを伝えたい」
っという意味合いで
よさこい祭り本祭の初日でもある
8月10日の誕生花「合歓の木」をイメージ
「合歓の木」の花言葉は「歓喜」
その「合歓の木」を風柄とをあわせて
日本全国によさこいまつりを通じて
帯屋町筋が「歓喜」を送ろう!
っという意味が込められてます。
そして左肩などに使用した「紋様」は
江戸時代初期から時代にあわせて変化しながら使われた
紋様で「縁起が良い」っという意味があります。
帯屋町は商店街です。
そんな商店街に「縁起」をもたらしたい。
そして時代を継承し進化させる帯屋町筋よさこい隊に
ぴったりの紋様と思い使用しました。
ストライプ柄の方は僕たち「青年部」の
半纏と一体化をなすための同柄を使用しました。
昨年の反省点を活かし
「発色」
「生地の張り」
「衣装としての重厚感」
を課題として挑んだ衣装でした。
残念ながら「賞」をいただく事は
できませんでしたが、
地方車の上から見たときの「見栄え」は
踊り同様に素敵でございました。
祭り自体の賞は「入賞」でしたが
踊り子さんの気持ちは「大賞」そのものでした。
また、来年に向けて
スタッフ一同がんばっていきます。
上位に返り咲き!
頑張ります!
この写真はよさこい前の「OBIP」のBBQでの写真~
私は...仕事の為「欠席」でしたが...
非常になかの良いグループです!
こういったメンバーが
帯屋町筋の現場運営を頑張って行ってます。
ちなみによさこい明けは...
夏の片付けやら仕事に追われながら~
こんな看板がある県にいってました。
仕事もかねてですが
物件みたり~情報集めたり~などなど...
そして今日に至ります。
なにかとハードな夏ですが、まだまだ夏は続きます!
しばらくは仕事オンリーでがんばります!
このブログも頑張って更新するので
皆様ぽちっとお願いします!
GO MORIYAMA GO! GOOBISUJI GO!