コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

それは帯屋町店の天井から...

2012年07月04日 | 仕事

おはようございます。

先日のはにぃ様との会話...

私「今日は輪抜け様やね」

は「なにそれ?しらへん。」

私「え?輪抜け様で?」

は「うん。しらへん。高知だけやない?」

私「...う~ん」

っと思いながら

軽く調べると...

県外では「大祓」っていうみたいですね...

「大祓」はしっているものの

それが「輪抜け様」とは存じ上げませんでした。

やっぱりいくつになっても勉強させられます。

っとそんな

梅雨真っ只中...

九州北部では記録的豪雨により

大被害が発生したりして

どうなっとん?日本?って位毎年なにかがおこります...。

それは他県だけでなく

高知県というか...

当店でも発生!

昨年からちょびちょび発生していたものの

建物の構造がわからんので

なんとも言えませんが...

帯屋町店の頭上から!

 

ふさいでますが!

雨漏りが...。

当店は賃貸ですので

昨年発生した時点で「家主」さんにお伝えしておりますが

どうも建物の構造上修繕が

むずかしいらしい...。

それで昨年はなんとか応急処置を施し

それなりに対処してきましたが...

今年はなかなか

雨漏りの量が多いんです!

昨年同様に

ビニールシートで

雨漏り下にある「超高級機材の断裁機」が壊れぬように

守ってますが...

限界が...

断裁機を利用していないときは

不格好ですがこんな感じで雨漏りをうけておりますが

まぁ~「焼け石に水」状態...。

そんでもって

今日はほんとは営業日でしたが

この雨漏り処置のため

臨時休業...。

でもシャッターは1/3程あけております。

どうしたものか...。

助けてポパーイ!

 

【追伸】

たまにいると思いますが、保身に働く「管理職」っていませんか?

本来管理職って

内にも外にも目をむけて、お客様や利用者から任せられるそして利用しやすいと思われる会社・店・環境作りに努め、そしてスタッフ職員さんが働きやすいそして適材適所を見いだしたうえで指示・判断を行う立場であると私は思います。

それがいつしか「自分が働きやすい環境づくり」に徹してしまっている。

・社長や上司に怒られないように。

・社長や上司に気に入られるため。

・部下やスタッフに良く言われたいため。

などなど目先が「お客様」ではなく「内部」に向いている人。

これって本末転倒っと思います。でも少なからずこういった方いると思います。

先日、居酒屋さんに行きました。

まだ時間がきていないのに飲み放題の飲み物注文したら断られました。

時間まだでしょ?36分やし。(開始23時11分でラスト24時41分)

まだ1杯位はいけるでしょ?

ドリンクオーダーストップの声もいただいてないし~

っと言うと...

「店長に怒られるんで」っとそこのスタッフ発しました。

このとき...

「この人は誰見て仕事してんだろ~」って思うというか言いました。

けどそれでも...

「店長に怒られるのが怖いので、別料金払ってください」っていってました。

まだ時間まで5分ありましたけど

私はおかわりもせず

料金はキッチリお支払いして後にしましたが

帰るときにも挨拶もなし

常連のお客さんとぎゃあぎゃあしゃべくり通すだけ

やっぱり二度と行かないと思います。

店長がそうさせているのか、そういう人なのかはわかりませんが...。

管理職って大事だと思います。

って打ちながら自分自身も沢山の反省がありますが

こうみえて(どうみえてか)

毎日毎日スタッフとの会話は自分からしますし

叱咤激励いたします。

言ってみせて・やらせてみせて・してみせて。

会社により順不同でしょうが

今日もうちの店長にガツンっと言葉をかけました。毎日ですが。

でもそうしなければ

お客様の熱い思いは届きませんし

なんでダメなのでかわかりません。

私達はお客様と二人三脚でのぼっていく会社ですので、教育は共に育んでいかなければ!

っと思っています。教育は共育です。

ちなみに私の中学校時代の先生...

「遠征行くときばぁオシャレジャージきてこいや!」

「牛乳代おくれちゅうきお前は牛乳飲むな!」

「この中に修学旅行のお金をまだ払うてないもんがおるけどいかんでいいがか」

なんて素敵な言葉をはいていた先生。

これは教育だったのか...。

「ジャージなんて買うお金無かったし...学校ジャージじゃだめなんかい!」

「払ってないわけでなく遅れてるだけで事情も知ってるはずなのに...」

「修学旅行のお金なんて大金スグに払えんし...」

っと様々な理由がありましたが

こんな教育を義務教育で受けましたので

やっぱり教育は、ただ教えるだけでなく

共に育んで教えるもんだと私は思っております。

そして...

「入学式にぴかぴかの学生服きてきたもんがおる」

っと入学式だからぴかぴかで当たり前だろ?って何をいってるんだ先生っと思っていたら...。

私の学生服が

兄ちゃんのお下がりで擦れまわってぴかぴかだった事をさしていた!

っという事に後で気づいた森山少年。

確かに...

皆の学ラン黒かったし綺麗だったっと思った時がありましたが

まさかお下がり学ランでそんな事をいわれるとは思わず...

毎年学ランを着るのが嫌で嫌でたまりませんでした。

っとそんな事をなんとなく思いだしました!

水泳の授業に何を勘違いしたか

「もっこりV字パンツ」なんかはいてこんでもえいわ~先生!

そんなアピールのある自己主張強い先生でした。

 

←ぽちとお願いします!

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!