コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

土曜夜市の初日が終了。

2013年06月30日 | 組合活動

こんばんわ。

雨が続く続く...そろそろ梅雨あけてくれないか...

っと毎日祈る私...。

そんな雨が続く中でも~

昨日の中心街で開催された「土曜夜市」の間は

雨がやんでいた!

さすが「OBIP」は晴れ男の集まりである。

そんな夜市...

スーパーマンをおもわせるTシャツを着た

K彦と私は

2丁目アーケードで奮闘した。

私担当の「牛串」は例年より量を増やして販売したものの~

「完売!」

K彦の「うまい焼きそば」も~

「完売!」

そんな二人はボランティアで手伝ってくれた

「はにぃ様」を連れて

1丁目商店街へ恒例の「パトロール」。

コチラはさすがに人手が多い。

「M士」君も必死で焼きそばを焼いている。

すでに頭がおかしくなっているようだ...。

いやもともとかもしれない...。

「S一兄さん」も遠くを眺めている...。

どうも油にやられたんだろう...。

いや...こちらももともとか...。

そんな中...

油と戦いながら大人気メニューである

「俺のからあげ」や「串かつ」をちゃらい感じであげている「Y君」。

すこしは真剣な様子は感じるが

まだカメラに目を向けるくらいは余裕がある。

しかしこの唐揚げほんとにおいしいのである。

1丁目の人気メニューだ。

「大丈夫でしょう」のM士君により「かなりの量」を

揚げないといけないY君は

終わると同時に「野生のおたけび」。

おつかれ。Y君。

そんなブースでは~

毎日練習でもお力添えいただく「Tちゃん」もテキパキと

仕事をこなしております。

そんな後ろでは~

「K彦」と「T子ちゃん」と「はにぃ様」を先頭に

後ろでおたけびをあげる「獣衆」も夜市を楽しんでいる。

その横でも~

帯筋きっての「きれいどころ」が勢揃い。

「Mき」さん「M幸」さん「Y美姉さん」と「Yき」さんである。

こんな~

油まみれの「デビルYひろ」こと「デビヒロ」の近くにいると危ないよ。

っとそんな夜市といっても

夜市の舞台裏ではこんな感じで楽しい時間が過ぎていってました~。

しかしながら~

2丁目と1丁目の青年部の数の違い...

なんなんだ~ってくらい違いすぎる。

そんな少ない2丁目青年部で「私」と「K彦」は頑張っております。

そういえば...

「K亮」君との写真が珍しくなかったな...。

残念。

皆様来週の土曜日もお楽しみに!

 

【追伸】

この時期にきて...

デザイン物とウェアと屋外看板系の仕事が~

かぶった...。

こりゃ「フル回転」だな...。

っというか...

すでに「フルスロットル」である私...。

まぁ~

若い時にさんざん無理してやったおかげで~

慣れっこですけど~。

明日も朝一「打ち合わせ」でございます。

夜は夜で~

「ローランド」がフル稼働でござーい!

でわ!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。