コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

旬菜と肴「なとな」さん。とF岡さん。

2014年09月17日 | 仕事

こんばんわ。

デスクワークや現場作業や加工業務が重なった慌ただしい毎日です。

そんな私...。

先日の事~

コチラ~

追手筋にございます「なとな」さんでお食事。

数年ぶりの~

お久しぶりでございました。

こちらでは~

最近「流行の」飲み食べ放題ではなく~

こういった~

落ち着いた和のお料理を~

提供くださるので~

暴飲暴飲の私には~

最高に優しいお料理でした。

この日は基本的に「お任せ」的な感じで~

さんざん飲んで

お安いお勘定で楽しい時間を過ごせました。

しめに頂きました~

コチラの~

みょうがのおむすびが~

最高においしかった。

なとなさんどうもごちそう様でした!

【追伸】

しかしながら...

この日共にした「しゅれっく」こと「元上司のF岡」さん...

この「なとな」さんを開拓するとは...

なかなか「味がわかる男」になったな。っと認識。

失礼ながら...

この男...

もう10年近く前になるが...

松山に出張中...

当時の松山店スタッフと共に飲食中に...

しゅれっく「この魚なんな~」

私「まだ食べてないですけど、かつおじゃないでしょうかね~」

しゅれっく「あほう言うな!かつおのはず無いろうが!」

私「あれ?そうですかね...見た感じかつおっぽいですけど...」

しゅれっく「これちゃうぞ!」「きいてみちゃお!」

しゅれっく「お姉さん!これなんの魚ですか?」

お店のお姉さん「あっかつおですよ~」

私含むメンバーは絶句...。

しゅれっく「これがかつおのはずないちや~絶対!」

って男。

お店の方が

かつおの刺身やと言うにも関わらず~

「かつおじゃない!」っと言い張る男だったのだ...。

そして...

香川県に出張し仲の良い取引先さんが

いつも懇意にされているお店で「接待」をしている中...

「ここの刺身はおすすめなんです」

「瀬戸内海の魚なんですけど、珍しいものもあっておいしいんですよ~」

っと言っていた...。

しゅれっく除く「他約10名」は...

心から「あっこれ最高ですね!」「おいしー」「ぷりぷりのこりこりでうまいですね~」

っとお世辞抜きに「最高のさかな」だったのだが...

高知の男「しゅれっく」ことF岡氏は...

「高知のさかな以外俺は認めん」っと一点張り...。

キャラがキャラなもんで...

許されており笑いをとっていたが...

「自称さかな通」なしゅれっくは...

地元高知のさかな以外はさかなと認めーんっと終始...。

そんな男が

「なとなさんの様な落ち着いたお店」を開拓するとは...

「人生半世紀生きてきて、やっとまともな舌になったようです」

よかった。

しかしながら...

こんなとこで私が「F岡」さんの事を記している事は...

秘密でございます。

でもきっと...

「おまえ!また俺の悪口かいたにゃー」っと言われますが...。

しゅれっくことF岡さんとは

もうかれこれ17年ほど仕事したり飲んでいる~

仕事と飲みの素敵な仲間です。

ちなみにこれは悪口ではなく「私なりの愛」です。

でわでわ~

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。