コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

ギフトカタログ用商品の撮影

2011年10月26日 | 仕事

おはようございます。

今日は少し寒さを感じるグッドモーニングでございます

今日は「超多忙を極める社長さん

打ち合わせや

大阪からお出でて下さる「協力会社いわゆる業者さん

ニックネーム「しばたんと商談でございます。

超大手の会社の方ではございますが

「しばたん」の上司の方が直々...

「きよぴー「しばたんと呼んで

っと言っておりましたので~

そんな呼称でございます。

その「しばたん」見た目は「つり目の瑛太」って感じで

「お洒落」「いけめん」「長身」でございます。

 

さてさてそんな商談ごとがありますが、

今日の私~

昨日の商品撮影で疲れたのか

はたまた「深夜労働」の影響なのか

「肩」が非常に重くございます。

そんな商品撮影ですが、

非常に納期の無い仕事でありまして~

昨日、急遽予定をさいていれた仕事でありまして~

こんな商品を(撮影時は展開しますよ)

いくつか

セット組んで

撮影行ってきました

やっぱり、現地出張撮影には「補助役」が欲しいですね

 

さぁ今日はもうすぐしたら

約10年ほど活躍していただいた「コピー機」の

「撤去作業」がございます

長い間どうもありがとうございました。

CANON CLC1130

当店の礎を頑張ってきてくれた

素敵なクオリティタイプの機種でございました。

その空いた空間には

あれにしようか?これにしようか?

何をもってこようか少し悩んでおりますが、

立ち止まる時間はございません。

取り急ぎ今日も頑張ります!

「2012年賀状!」

デザインサンプルご入り用の方!

メール便でパンフレットお送りしますので!

お申し付けください!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


神座ラーメン

2011年10月25日 | 出張

おはようございます。

なにやらよくわからない天候の本日ですが、

「パンフレットの作成と

別件の「パンフレットの撮影

今日のPM4:00から高知市内でございますゆえ

本日も大忙しでございます

しかも...

撮影一人なんです...。あったくしの!

アシスタントなっしーなんです。

結構大変なんですよ...。

アッシーいないと...。

しかしいないもんをどうこう言っても

「いない」んで

一人で頑張ってきます!

ひ~とり~ひ~とり~カムイ~

ひ~とり~ひ~とり~カムイ~

闇の中を抜けていく~

チャッチャッチャッ

チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ

そうです。「カムイ伝」のカムイも一人でした。

怪我しても...

毒盛られても...

崖から落ちても...


さて先日、大阪方面へ出かけて

所用を済まし

昼食でも食べようか!

って事で出向いた先が先日の「彩華ラーメン」に次いで

再び奈良県

そして向かった先が

西名阪国道の「香芝IC」降りてスグの

こちらのラーメン店...

「神座」さん(かむくらっと言います)

ずっと奈良のお店と思っていたら

看板の左上にですが小さく...

「どうとんぼり」って入ってましたので

どうも「大阪発祥のお店だったみたいです。

そんな「神座」さん

店作りはいたって普通というか

今、流行のラーメン屋とは全然違う店作りのお店です。

ただ、「メニュー構成」や「お料理」は

「一級品」でございました。

そんな「神座」さんでは、

最近は、携帯クーポンの特典があると

必ず申し込む私達(ハニーさん)ですが

私の「スマートホン」では未対応とのことで、

私は断念...

しかしハニーさんは料理がきてもしぶとくチャレンジ!

しかしできず...

特典大好きのハニーさんも

「あえなく断念」いたしました。

さてその「神座」さんのラーメンとは...

3...

2...

1...

「名前わすれました」が

こんなラーメンです。

高知ではあんまり食せないあっさりした

おいしいラーメンでした。

欲張りな私達は!

こんなセットであと餃子がついてるんですが

全て「ぺろり」っといただきました!

店内には

「神座」っという名前の由来を記した

額装されたものもあり~

カップルから家族連れなどなど

いろんな組み合わせでご来店の多い店舗でございました。

「T子姉さん」「R」に連れてってもらってください。

帰りだと「香芝SA」にも

「神座」ラーメンはございます!~2Fです!

行きにするのか...帰りにするのか...

旅慣れしていなければ、帰りのお立ち寄りをおすすめします~

 

さぁ今日も頑張ります!

そういえば!カラーコピー機の撤去って

今日あたりではなかったか?

確認しまーす!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


いち早く年末商戦前の繁忙時期...

2011年10月24日 | つぶやき

表題の時期に突入しました!

あれよあれよという間に...

あっという間に...

「囲まれましたお仕事に

なにからこなそうか...

私の得意分野の「パンフレット系」からいこうか...

「ウェア系」でいこうか...

どうしようかなぁ...。

とりあえず仕事しながら「考えます。」

 

「文化祭」のご注文などはいくつかいただきましたが

まだまだ急ぎの案件も承ります!

当店の「店長」をご指名くださいませ~。

「T店長」はウェア系と

持ち込みデータ及びコピー関係の業務の

ご案内が得意分野ですので~

宜しくお願いします。

 

今日の私は!午前中はひたすら運転!で~

午後からハイピッチで

見積もり案件を数十件こなし

自社の販促についての段取りをしながら

「パンフレット案件2件」の構想を練ってります。

しかしこの「パンフレット」...

月初には印刷ですので...

月末には「校了」いただかねばなりません。

さぁ今日はまだ回転数が上がってきてませんが、

夜に向けてあがってくれることを信じて。

本日の「つぶやき」とさせていただきたいと思います。

 

追伸!

今日妙な光景を目の当たりにしました!

突っ込んだのか突っ込まれたのか...

「車3台の玉突き事故

それもまたまた「目の前で...」。

そんでもって人身被害は、

不幸中の幸い~むちうち程度で済んだんだと思いますが...

運転手3人が3人ともが

車からでてきたと思えば...

「イモムシ状態でした...。

誰が突っ込んだのか...

そして誰が突っ込まれたのか...

車を見ていなければ

だれが被害者で誰が加害者なのかさっぱりでした

しかしながら

私の周辺での事故がどえらい多いんです...

私、安全運転なので大丈夫!

とは思ってますが、

「事故」を見るたび「自己」を見つめ直してしまいます...。

皆さんも気をつけましょうね...。

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!


専門職って...

2011年10月23日 | つぶやき

おはようございます。

時折少し考えます。

私の本業は何?っと聞かれた場合、

迷い無く「デザイナー」っと答えるべきとこなんですが、

私は「トータルアドバイザー」兼「デザイナー」

っと答えます。

些細な事なんですが、

当店は「店舗」として営業行っており、

当然の事ながら「お客様」がいらっしゃいます。

その「お客様」の質問・要望に

 お答えさせていただくわけですが

ただ「質問」にこたえる

ただ「要望」を聞く

だけではだめなんです。

必ずこちら側からアクションを入れる必要性があります。

それは「プレゼン」です。

なので当店のスタッフにも毎回伝えます。

「後の先をとりなさい」って。

それは後手になりすぎると互いにとって良い話ができないから

必ず質問・要望をきいたあとは

こちらから何かしらのアクションを

おこしなさいっと伝えます。

結構難しく、誰でもできるわけではありません。

だけど日々日常より

繰り返し意識して実行していくことで

身についていくことなので

必ず「意識しなさい」っということを伝えます。

逆に意識しないと治りません。

この記事をスタッフが読んでどう思うか?

私、「デザイナー」よりも「営業」よりも

何よりも一番長い職歴が...

「接客業」そして「コーディネーター」です。

なので当店の教育部分では、

「接客」にかんしては非常に厳しく行っております。

「店舗」である以上

「デザイン」も非常に大事ですが、

「接客」「アドバイス」などそういった部分がより

大切になります。

 

さぁ今日も大忙しでございますので、

時間いっぱい体力いっぱい頑張りたいと思います!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!



ばたばたでうっかり忘れてました...

2011年10月22日 | 仕事

お疲れ様です。

先日の2011年10月20日

「コピーマック帯屋町店の11周年」でございました~

思えば2001年10月20日...

大もめの中での開店...

思い出すとほんとに懐かしい...

今では私も当時の「若さ」は消えたものの~

「みなぎるパワー」

「知識」「技術」「人脈」など

「若さ」以外では

人生と共に多くを培うことができました。

そんな私と帯屋町店ですが、

これからも毎日精進し頑張っていく所存でありますゆえ

今後ともどうぞ宜しくお願いします!

ありがとうございます!

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!