こんにちわ。
この時期は本業が繁忙期に突入する...
そんな私...。
さてさて~
先日より「右手」が痛いなぁ~と思っていたら...
今日から「右肘」が痛くなってきた...
そして「右腕全般」が痛くなってきた。
THE「腱鞘炎」でしょう...。
右腕が時間と共に...
パンパンでございます...。
という感じでタイピングもつらいので~
今日のブログは省エネで...。
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!
こんにちわ。
この時期は本業が繁忙期に突入する...
そんな私...。
さてさて~
先日より「右手」が痛いなぁ~と思っていたら...
今日から「右肘」が痛くなってきた...
そして「右腕全般」が痛くなってきた。
THE「腱鞘炎」でしょう...。
右腕が時間と共に...
パンパンでございます...。
という感じでタイピングもつらいので~
今日のブログは省エネで...。
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!
こんにちわ。
どうも最近眠れないんだけど...
2時間で「ぱちっと」目が覚める...。
まぁ起きても~
することないので今日も「5時」からお仕事中~
そんな私...。
さてさて~
そんな今日はGW最終日からの帯屋町店での~
店内POP取付作業などを行った。
カウンターには「オリジナルウェアプリント」の料金を掲げ~
奥には「広告に関する垂れ幕」を設置。
他は店内の~
紙を切る重たい機械を動かして~
位置替えしたり~
カウンターの油汚れ拭いたり~
狭いながらに「あれこれと作業」してました。
本日の内装にかかった時間は~
約7時間。
棚組んだり、紙の配置替えたりと
なかなか大変だったけど~
お客様には好評の様でよかったです。
入り口外も少し替えてますが~
これかれ「どんどん夏仕様」に生まれ変わっていきます。
とりあえず~
店内がリニューアルできてよかった!
しかし~
私の野望はまだまだ止まりません!
【追伸】
しかし...
帯屋町店の蛍光灯はいつからきれてんだ?
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!
こんにちわ。
店舗の内装リニューアルを行い~
POPや軽看板を作ったので~
そろそろ完全「変身」できる帯屋町店ですが...
来週は...
先方さんの都合で遅れてしまったお仕事で...
「フル稼働」になる...
そんな私...。
っていっても既にフル稼働なんですが...。
さてさて...
先日の事~
GW期間中に「本当にお仕事」しかしていなかった私は...
最終日に「店舗のリニューアル」を行い...
おびさんロードの「さんぜん酒場」さんってお店に行ってきた。
この日...
独りでリニューアル作業をしていた私を...
一日中見守っていてくれた「K彦」と~
体調悪い...と言いながら付き合ってくれた「K亮」君とである。
まっジャック祭りの「1軒目」ですね。
はじめて入店しましたが~
お刺身や~
サラダ~
他にも「しっかりしたお料理」が満載で~
昼食はがっつり早く食べ~
晩ご飯はゆっくり食べるという
商人ならではの私とK彦にはぴったりの料理スピードでした。
予約もなく~
飛び込みで入りましたが~
丁寧な接客で
「女っ気ない男3人」をお相手くださいました~
スタッフ様!
どうもありがとうございました!
また近場に良きお店を発見いたしました。
「おびさんロード」は~
なかなか素敵なお店が集まっているとこです。
【追伸】
中心街にいる方なら殆どの方が知っているであろう
「名店 風珍」と同じお名前で
ラーメン屋さんが「開店」されていた。
あの風珍さんのラーメンとも名物「卵焼飯」とも味は全然違いますが~
私は好きな味でした。
しかしながら...
風珍のおばちゃんが~
スタッフさんにいたのにびっくり!でした!
さすが「商売人」のおばさまは~
あの風珍さんがなくなって「10年」位たったんでしょうか?
それでも覚えてくださってました。
お店はまったく違いますが~
とてーもおいしくいただきました!
ラーメンの写真は撮り忘れましたが...
二本の指で炒飯をくらおうとする「C」ちゃん...
しかし二本指では間に合わないと...
顔面で喰らいにいったのは...
言うまでもない...。
しかしながら...
「Y君」よー食うわ!
顔も態度も声もでかいが~「胃袋」も特大サイズだわ!
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!
こんにちわ。
なんかせわしいね~。
あれやこれやとすること「満載」。
そんな私...。
とまぁ~先日の事...
我らが帯屋町二丁目商店街にある「お店」である~
「リエイゾン」さんに行った。
この日は...
今まで明かされることの無かった事が...
遂に明かされた「Y君」によって...。
その大事な事とは...
OBIPは...
NO.1→Y君
NO.2→K亮君
NO.3→空位
NO.4→空位
NO.5→僕
NO.6→空位
NO.7→空位
となっていた...しかしこの日...
ずっと閉じられていた空位が一つ埋まったのである...
「NO.1」のひとこえで...。
「KちゃんNO.3!」っと...。
となると...
NO.1→Y君
NO.2→K亮君
NO.3→K彦
NO.4→空位
NO.5→僕
NO.6→空位
NO.7→空位
こうなったわけである...。
いままでこれ以上は「決めずにやろう」という...
NO.1.2.5の密会で決まっていたが...
ついに「キメやがった」...。
その事により~
上機嫌にも見える「K彦」と「K亮」君がこの日のメンバーである。
そんなリエイゾンさんは~
この日「2件目」だった。
うますぎる「特製ドライカレー」をいただき~
不沈を誇った「K亮艦」がこの日撃沈。
左手にうつる「指」が「K亮」だが...
この日はこの後に写真に写ることはない...。
さらばじゃ!
っとそんな「K亮」をおいて「K彦」と二人楽しむリエイゾンさん。
この日は久しぶりに~
「ジャックのロック」だった。
浴びるほど飲むとはこの日の事を言うのか...
調子に乗ってK彦と「トリプル~トリプル~」っと何度お代わりしたであろう...。
しかしおかげさまで景品で「A賞」をいただきました。
そんな「ジャック祭り」では~
アルコールに傷んだ「K彦」と
「Kよこ」さんと私の3人+撃沈の「K亮」君で楽しみました~。
「Kよこ」さん~
遅くまでありがとうございました!
【追伸】
不沈艦である「K亮」は...
この日...
帰るとなってから...
その日お世話になったK彦と私を振り切って...
私がトイレにいった間に...
「帰り」...
そのまま闇の中へ消えていってました。
どうもこの日は体調がすこぶる悪かったらしいのである...
おつかれ様ぜ「K亮」君!
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!
こんにちわ。
今日は「GW最終日」って事で~
気合い入れて~
「帯屋町店の内装リニューアル」に踏み切った。
そんな私...。
GW期間中は~
ずっとぼっちで「朝から晩まで」仕事していたのに...
なんで最終日に...
こんなハードな事をしたんだろうと...
体がきしんでおります...。
でも店内のイメージはガラッと変わりました。
あとは古くなったPOP関係を付け替えて~
細かいチェックしたらできあがりです。
【追伸】
このプチリニューアル中の事...
通り行く沢山のお客様に...
こう言われた...
「やめるが?」っと...
私...
「いえいえやめませんよ~(笑)。なんか店が湿っぽいし汚いので、このGW中にリニューアルしてるだけです~」
「ずっと同じ店構えっておもしろくないですよね。」
っと。
沢山のお客様に「よかった~」とおっしゃっていただき~
うれしく思いました。
横の八百屋さんからも~
「あんたが来たらお店が楽しくなるね~」とおっしゃっていただいた。
自分がいたら店のイメージが楽しくなるって
言われるのは本当に嬉しいお言葉でございました。
また!
心機一転!
楽しんでいきたいと思います。
しかしながら...
このGW期間中は「いそがしかったわ~」
でわでわ~
GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!