収穫した玉葱を袋に詰めて裏に
陰干ししました作者
あの有名な黒川紀章さん設計の建物斬新ですね国立新美術館水泳のお友達が染色を出品しているので1:00~2:00まで泳いで乃木坂へ・・・ | 以前にお庭でシンシ針を貼っている写真を見せてもらったことがあるが、大変な作業デザインを考えテーマ(木立)を決めそれから何枚も染めるしかも「絹」に頭が遠くなりそうでも彼女は何年も頑張って登山もする丁度その日は登山中だった |
新会員に昇格したみたい。「おめでとう」を言いたいが留守だった。 | 私達の背の高さよりうんと高い凄いしかも国立新美術館の国展に出品するのなんて何と素晴らしいこと以前は上野だった |
隊長さんのお母様のお雛様を頂きました。素敵でしょう | |
梅のお雛様です | |
お雛様の勢揃いどのお顔も美しいこと!お雛様はいいですね。 |
いよいよ坂を登って枝垂桜に・・・
途中の景色も春の色でした。
椎茸のげんぼく
現実!(下の方にちょっぴり咲いていました)
咲いている木も有りました。
夏?みかん(重たそうでした!)
何故か葱坊主がいっぱい!
坂を降りる途中(ぼけが咲いていました)
格子戸(アンテックでおしゃれですね)
三つ編み発見!
朝掘り筍を買ってきました。
さすが美味しかったです。
色々な発見があってとても楽しい
撮影会でした。幹事さん有難うございました
黄檗普茶料理を
生まれてはじめていただきました。
玄関
お部屋(枝垂れ桜を拝見しながら頂きます)
箸置き
お品書き
前菜
山芋の茶巾(上の右端)
野菜煎附
和え物
野菜葛懸
胡麻豆腐
味付け天ぷら(梅干の天ぷらも)
ミニトックリとオチョコ(かわいいでしょう・・・)
季節飯とお味噌汁
香の物
水果
どのお料理も美しく目で楽しめ
お味も抜群でまさに至福の時でした
残してはいけないのがお作法だそうです
も少しずつ頂きましたご馳走様でした
入生田の枝垂れ桜を撮影するのが目的だったのですが
例年より早く咲き残念でした
来年再度挑戦です
まさしく美味しい「花より団子」になりました。
綺麗に咲いているところも残っていて
団子の前に撮影
小田原駅(小田原ちょうちんの出迎え)
箱根登山鉄道ホームのタイル
紹太寺お庭の枝垂れ桜
アップ
ミツマタ
色違い
チュウリップ
赤