ころにゃの日記

どこかオチのある文章を狙ってしまいます(*'▽')

コーナーポケット シュトーレン

2022-12-24 10:44:14 | 食べ物
昨日いつも見させていただいている方のブログに
旦那様の一眼レフカメラの事が書いてありましたので

やはり食べ物は良いカメラで撮りたいと
朝から何年かぶりに一眼レフカメラでマクロ撮影してみたのですが
全く上手くいきません
この頃のスマホのクオリティーの高さを改めて実感
そして便利さも スマホありがたい!

話を戻して シュトーレン
(あの、私、何故か、どうしても、シュトレーンと言ってしまうのですが)
私が買うのはいつもこの↑ 韮崎市にある コーナーポケットのシュトーレン
このコーナーポケットのシュトーレンが 好きなんですよ~
と、言っても、他のお店のは、ほとんど食べた事はありませんが

ここのシュトーレンの好きな所は なんと言ってもドライのぶどうが旨い!
なんじゃこりゃ~と言いたくなるほど美味しいんですよ
この前知人にプレゼントしたら
何ですか?あのぶどう?感激しまくりです!とお返事が来て
もし皆さんも韮崎市に来ることがあったら
一度食べてみてください~おすすめで~す
シュトーレンの横にあるイチゴは
この前叔母さんが今季終了するイチゴ農家さんに行って
摘んできたイチゴです
赤くはないけど 美味しいですよ

せっかく撮ったのでもう一枚upします(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高かったです

2022-12-16 20:27:00 | 食べ物
今日はちょっと出かけて 用事が済んだ後 近くにあったラーメン屋さんでお昼を食べました
初めてのお店で不安でしたけど お腹が空いてしまって
で入ったお店 ラーメン一番安くて900円 
しかもトッピング別
私、餃子も頼みたかったんですが
餃子5個 650円で高かったので 3個の餃子セットをよく値段確認しないで頼んだら
(3個なら安いと思って)
そしたら 餃子3個+小ライスが出てきて
値段は450円 
ライス付きとはわからなくて ライスには申し訳ないけれど
そんな事なら餃子が食べたかった
失敗でした
それと窓際席だったせいか 足下がとっても寒かった
帰ったらブーツを出そうと思いながらラーメン食べました

その後 以前はよく通っていた道沿いに 新しいケーキ屋さんが出来たと新聞に出ていたので
何年かぶりにそちらの旧道を通り 新しいケーキ屋さんに寄ってみました




一応家族分買いましたけど 全部500円台
そして小さい

手もかかっているし材料も高いご時世
でも私ラーメン屋さんもケーキ屋さんも再訪は多分無いかな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌレ美味しい&休みます

2022-05-21 20:25:50 | 食べ物
親戚からカヌレとシュークリームをいただきました
カヌレって美味しいですね
サイズもちょうど良くて
この前ランチで行ったレストラン、横がカフェになっていて
カヌレが売られていたので帰りに買おうと思ったけれど
もうお腹がいっぱいになって 買う気が失せてしまって
そのまま帰って来たので
私、今日初めてカヌレ食べました
感動。これからはカヌレ、ビシバシ買うぞ!

一緒にもらったシュークリーム、これも美味しかったです
シュークリームを見た時は、私このケーキ屋さん知ってる!と思ったのですが
その後まったく思い出せませんでした

で、このケーキを持ってきてくれた親戚の彼女
実は先週も我が家にケーキを持って来てくれて
その時は、ほんのお裾分けだけど
結構遠くのケーキ屋さんに行ったからって 家族に手渡してくれたそう

へぇそんな遠くに行ったんだ〜って 私 お菓子の袋を見たら

そ、それは、ずっと通っていた韓国語教室の近くの
御菓子処 花岡さんの胡桃の醍醐味で
めちゃ懐かしくて
いろいろ思い出しながら大切に食べました

今年も、、、仕事が始まってしまい
ブログは、ここで休みます、と言ってもすぐに書くかもですが
とりあえず読ませてもらうだけの専門になります
昨年の秋以降新たにフォローさせていただいた方も
それ以前から読ませていただいている方も
皆さんのブログは繁忙期の私にとって
唯一の仕事外の世界なので 
これからも楽しく読ませていただきます

繁忙期を無事に乗り切るぞ!
ではまた、皆さんもお元気で〜


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真イマイチですが

2022-05-14 19:38:33 | 食べ物
友達の言った 人参だけの天ぷらが好きの一言を思い出して
人参かき揚げを作ったら
めちゃ美味しかったので
今回は冷凍してあった トウモロコシで
かき揚げ?天ぷらを又作ってみました

この作り方なんですが
またまたコウケンテツさんのYouTubeを見てのチャレンジです
こんな作り方あり?と半信半疑だったのですが
とってもカラット 美味しく揚がります
おすすめですよ!

それでこの頃は お料理動画を見る事が多いのです
チャレンジャーなので 気になると作ってみたくて

今日作ってみたのは こちら↓



韓国卵焼き계란말이 ケランマリ(味は日本風で作りましたが)
これは中に人参とねぎを入れてあります
で、このケランマリ、卵の巻き方が日本とは違うんですよ
そのやり方で焼いてみたら
巻きやすいし、香ばしい。
とっても美味しかったです
これもコウケンテツさんのYouTubeを参考にしました
まだまだ作って見たい物だらけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも参考にしている料理研究家の方

2022-05-04 05:50:42 | 食べ物
私 コウケンテツさんと 奥薗壽子さんのレシピがすごく好きで
いつも参考にさせてもらっています
それで(大分前ですが) 昨年秋に冷凍しておいたカリフラワーを
コウケンテツさんのマヨネーズたれで和えたら
飛び上がるほど美味しかったです
今は動画で見れるのでありがたいです
ちょっとハードル高いですが三國シェフのも美味しかったです
三國シェフの豚ロースハニーマスタードソースも
飛び上がるほど美味しかったです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする