ころにゃの日記

どこかオチのある文章を狙ってしまいます(*'▽')

やってしまった

2023-11-29 19:34:30 | 日記
バカラのペアグラスをいただいて

初バカラだったので 箱もリボンも取っておいて
布団カバーの紐が切れたので
そうだバカラのリボンを畳んで 布団カバーに縫い付けようと言う事で
アイロンで畳んだら
バカラの印字がある方を表にしていたので
あっと叫ぶ間も無く アイロンが赤く染まり
所々 こんな風に アイロンマットに印字が写ってしまった



よく考えてみたら 字はもこもこペンの様な感じなので
アイロンはダメだったなーと
その後は 字を中にして ちゃんと畳んで縫いました

グラスは食前酒とか朝のジュースにとありましたが
そもそも普段から食前酒は飲まないし 
全てにおいて私には小さいので 今は仏壇と神棚にあげています
これはこれで良かったかもです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みより他の事に集中

2023-11-28 19:09:32 | 日記
いつも頭の中にある悩み事は とっても大変
何とか その事を考えずに生きていけたらいいのにな~

だったら他の事をしろ!って思い直して
寸足らずなのでミシンで直す物も沢山あるし
痩せる運動もしなきゃだし

で今日は サンルーム?吹き抜けの上を片付けて
ヨガマットを敷いてみました
人付き合いがちょっと苦手なので
今年は体操教室には入らず YouTubeを見ながら体操です
そんな午後 知人の方が
今年もお世話になりましたって
この↑ケーキを持って来てくれました

めちゃくちゃ美味しかったです (*''▽'')
少し運動したから消費cal的には OK?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏壇の掃除をしました

2023-11-25 19:19:23 | 日記
今年は若い知り合いの方が 2人も亡くなってしまいました
4.5日前に亡くなってしまったと連絡をもらった方は
いつも元気でパワフルで 入院していると聞いてはいましたが 残念です

夏にあった 親戚の方のお葬式で
会葬礼状に載せてあった歌がとても心に刺さったので
写真に撮って置きました



数々の病をこえて働きし
護りくれたる君に感謝す
哀しみを深く湛えて吾を見る
君の瞳を生涯忘れず 
      ~妻より

いいですね~
理想の旦那さんだと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂掃除をしました

2023-11-22 19:51:05 | 日記
今日はお風呂の天井を掃除しました
いつもの様に車の雪を落とすブラシにタオルを挟んで拭きます
もう何年も使っているブラシだったせいか 抜け毛がすごかったです
来年は新調しないとダメかもです
我が家のお風呂はYAMAHAのシステムバスなんです
ショールームに行った時にあまりにも色が綺麗で
お風呂のコーティングはピアノのコーティング技術を使っているので
とってもきれいなんですよ~って説明を受けて決めたんです
(現在は無いみたいですけど)
普段何気なく入っているけど 今もきれいな色でいてくれて
ありがたいです
少し前の事TVで 薄毛の特集をしていまして
我が家でもそれは大問題でしたので
私は食い入るように見ていたのです
すると 髪ふさふさの主人が 
この前行った入浴施設でダイソンのドライヤーが有料で 
俺はお金払ってまで使わなくてももいいかと思って使わなかった と
で、私が、そうだよ 普通のドライヤーでいいじゃん!って言ったら 普通は無かったって
びっくりしました
電気代が上がっているからでしょうか?
あんなにふさふさなんだから 乾かさないでいたら寒かっただろうにと 流石に思いました
そしてそのTVでお医者様の意見を全部見てから
私 言ったんです
我が家のドライヤーは細工を施してあるって
そしたら家族は皆 キョトンとしているので
私、なんだかあのターボの風量で 髪が皆 ふっ飛ぶような気がして
ターボにならないように爪楊枝挟んでテープで貼ってある と
全員 はぁぁ?でした
多分薄毛遺伝子は私の親族から来てしまっていますので
私もなんとかしてやりたくて です

汚いドライヤーの写真ですけど



初めから風量が小さいのを買えばいいのにって話です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかったコットン使い

2023-11-21 19:24:05 | 日記
合ってるかどうか わかりませんが
ネットを見てたら コットンて指2本で使うのでしょうか?
農作業で手がガサガサな私は コットン必須なんですが
仕事で鍛えられた手の指は太くて
普通のコットンは 指1本にしか まけなくて
かつて使っていたアルビオンのコットンを また買ってみました
指のサイズには合いましたが
なんか薬指の力が弱くて
すぐにベロっと外れてしまいます
頑張らねば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする