期間中、病院の仲間とランタン観に行きました (*^▽^*)
着くなり湊公園(中華街横)で龍踊りを楽しんで「もってこーい♪」を、さんざ叫ぶと、綿飴をかじりながら
テクテクと中島川のランタン会場まで足を運び、でかい龍馬さん夫婦のオブジェを観、川面に映るランタンの明かりにうっとりと見入り。
さあ、今度は中央公園へ走ります。
=3 ここで股、龍踊りを楽しみ
お気に入りの築町からの出店で、鯨カ ツを買います♪
(美味しいけどちょいと お高いぞ~!
でも買わねばなりません。 )
お腹いっぱい、ランタン祭りを楽しむと。湊公園傍の駐車場へ股テクテク帰ります。浜ン町を横切り、
途中、ちょうど座って珈琲が飲みたくなる頃。よい場所にワゴンカフェを見つけました。
銅座ダイエー横にある humcafe( フムカフェ ) さんでつ。
こだわりの珈琲、とっ~ても美味しかったですよ
さて。身体も暖まった所で、またテクテクです。

女って生き物は道中にお楽しみを見つける天才です。店内ALL1000円ショップを見つけ、
池ちゃんは今度結婚する娘さんに可愛いハートの壁掛けを
。あては素敵な陶器の水盆を買いました♪フフン
中華街では最近(長崎で)話題の「 ちゃんぽん饅頭 」が声高に売っていました。
これはぜひ食べてみたいと、トモザネが言うので、一個300円也を勇気を出して買いました。
モグ
モグ
モグ ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆は全部食べちゃいましたが、あては半分。。
えー、ちゃんぽんは ちゃんぽんで食べたほうが、やっぱりよいのではないかと思います。ええ。
そんなこんなのランタンフェスタ。また来年は貴方と行けるかな? 楽しみにしておりますよ
ほな股でつね




by.nene
着くなり湊公園(中華街横)で龍踊りを楽しんで「もってこーい♪」を、さんざ叫ぶと、綿飴をかじりながら
テクテクと中島川のランタン会場まで足を運び、でかい龍馬さん夫婦のオブジェを観、川面に映るランタンの明かりにうっとりと見入り。
さあ、今度は中央公園へ走ります。


(美味しいけどちょいと お高いぞ~!

お腹いっぱい、ランタン祭りを楽しむと。湊公園傍の駐車場へ股テクテク帰ります。浜ン町を横切り、
途中、ちょうど座って珈琲が飲みたくなる頃。よい場所にワゴンカフェを見つけました。
銅座ダイエー横にある humcafe( フムカフェ ) さんでつ。
こだわりの珈琲、とっ~ても美味しかったですよ





















さて。身体も暖まった所で、またテクテクです。







女って生き物は道中にお楽しみを見つける天才です。店内ALL1000円ショップを見つけ、
池ちゃんは今度結婚する娘さんに可愛いハートの壁掛けを

中華街では最近(長崎で)話題の「 ちゃんぽん饅頭 」が声高に売っていました。
これはぜひ食べてみたいと、トモザネが言うので、一個300円也を勇気を出して買いました。





皆は全部食べちゃいましたが、あては半分。。
えー、ちゃんぽんは ちゃんぽんで食べたほうが、やっぱりよいのではないかと思います。ええ。

そんなこんなのランタンフェスタ。また来年は貴方と行けるかな? 楽しみにしておりますよ

ほな股でつね





