あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

秋彩の大泉緑地をお写ン歩

2024-12-05 | 風景

ここ数日は 春を思わすような暖かな日が

続いていましたね 

今日は冷たい風が吹き 外は寒いこと!!

週末からは 寒冷前線が下りて来て いよいよ

冬日の到来です・・・ 気温差が激しいので

体調には気をつけて過ごしたいですね

 

昨日の陽気に誘われるように 久しぶりに

緑地へ行って来ましたよ 

部屋の中は 暖房なしでも暖かいので 薄い

パーカーを羽織って出かけたら ちょっと寒い?

往来の人はダウンを着てる  わぁどおしよう

引き返すのは じゃまくさいなぁ ・・・で

駅前の「しまむら」へ直行して セーターを

買って その場で着こんで行ったのでした (笑)

 

さてさて・・・いつもの様にシルバーカーを

押しながらの紅葉を楽しみに リハビリ散歩です

 

又また たくさん並べましたが ご覧頂けると

嬉しく思います  よろしく~ _(._.)_

 

公園入口の イチョウ並木は落ち葉が多くなりました

 

いつもの様に・・・ ここへ来てみた

今日は待てども 鳥さんは来ないね (/_;)

やっと来たのは ヒヨくんの幼鳥かな?  あれっ!

アトリも来てたのね  帰ってから分かったのですww

 

シジュウカラは チョコチョコするばかり・・・

 

諦めて 行きましょう ^^   青モミジ・・・

このもみじは大好きなのだけど 紅葉はまだですね

 

カシワバアジサイの葉っぱが まっ赤赤・・・

 

山茶花が咲き始めて~  いよいよ冬の到来ですね

 

秋色のトンネル  ・・・

 

木株で作った サンタさん! あちこちで

楽しめます♪ 木株に絵付けをするイベントが

ありましたよ ^^

 

ふれあいの庭で ちょっと休憩しましょ!

池には 枯れ蓮がビッシリ~ 空がきれいです

 

ここを通ると・・・写さずにはおれない (笑)

愛おしい枯アジサイ  風情があります

 

かきつばた園へ 行って見ましょう 

 

 

まっ赤赤・・・ 

 

 

「泉遊亭 」東屋の横のモミジが 紅葉の

ピークをむかえていました  感動です

 

 

晴れたり曇ったり~ 陽射しが当たると...

 

ほんとに きれい~で 感動しまくりww

 

 

紅葉の途中です  これも かわいいね♪

 

小さな滝 素晴らしい眺めです スマホの動画でも

撮りましたよ  ここに貼れなくて残念です

 

もみじの種? 花はいつ?? 知らなかった...

 

 

頭泉池の畔です  今日は鳥さんは居ませんね

 

アレレ・・・ 日向ぼっこかな?

 

晴れたり 曇ったり~  おひさまが出ると・・・

キラリーン ✨ 頑張った一枚です

 

頭泉池 越しに見る風景  素敵です

亡き夫が一番好きな 撮影ポイントでした

 

かきつばた園を 外周から眺めて・・・

 

先ほどのもみじです・・・まっ赤赤でしょう

 

まだまだたくさん写しましたが お蔵入り?

ボチボチ帰ることにしましょう ('ω')ノ

ワンちゃんのお散歩の人も 多かったです

 

久しぶりに一万歩越えて 10,614歩も・・・

気持ちのよい 秋色の中を歩いてしっかり

リハビリになりました (*^^*)

 

今日もたくさん見て下さりありがとうございましたm(__)m

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を楽しみに・・・車窓より

2024-11-29 | 風景

この日は朝から曇り空でしたが 比較的暖かな日

でしたよ~ 松尾寺で紅葉フォトしていたら陽射しが

射して来て 嬉しい出会いがありました

楽しい時間は 瞬く間に過ぎゆきますね

また 最寄りの駅まで送ってもらいました

泉北ニュータウンの素晴らしい紅葉

往き帰りにも 車窓から写活? (笑)

小さな いつものM6で助手席から カシャ!カシャ!

ご覧くださいね~(^-^)

 

発車してすぐに きれいな秋彩に出会う・・・

 

道路の両サイドは 黄葉のトンネル^^

 

空も きれい~~ (^-^)

 

 

赤い車が 前を走ってた・・・

 

画になるねぇ~ 写そうッと・・・ww

 

 

助手席から 見上げて~♪

 

気持ちのよい ドライブです ^^♪

 

空が大好き~ 誰かさん!

 

前方の山は 金剛山かな?

 

トンネルを抜けると・・・まもなく到着です

 

帰り道々・・・ 又カシャ!カシャ!

 

傾きかけた陽が射して~ わぁ!きれい♪

電線が じゃまね (>_<)

 

ナンキンハゼが グラデーションで素敵です

運転席側です 「ちょっと じゃまなんだけど~」

と・・・無茶な事 言いながら写せた一枚(笑)

 

「ここから素敵な紅葉の並木が続くのよ~」

と・・・ 彼女が ガイドしてくれます♪

 

トウカエデの紅葉 ・・・

 

三色紅葉 すばらしい光景です

「降りて写したいなぁ」 贅沢な私・・・^^;

 

4時になりました 日暮れが早いですね

夕陽を期待しましたが... 光芒に感動!!

 

東側の 山並み ・・・

 

4時 過ぎて 夜の帳が下ります

夕焼けは残念だったけど 美しい夕暮れに出会えて

感動しながら カメラしてました

 

一日のお疲れ様~で ティータイムしましょ♪

 

安納芋のタルト~♪ ホット紅茶も・・・

とっても 美味しかったです (^-^)

 

思いがけなく 近隣の紅葉を楽しむことが

出来て 誘ってもらえてほんとに幸せでした

Yちゃん ありがとうございました m(__)m

 

昨日 月に一度の 整形外科で受診しました

レントゲンも撮って 新たな圧迫骨折は無い

と言うことでした 安心したのですが?

ではこの痛いのは? 一年前の今日は手術日でした

過去二度の手術で 入ってる8本のボルトを外して

新たに 14本のボルトが入っています

重たいような 何とも言えない違和感があり

腰の上部 背中辺りが 痛いです(-_-;)

今後 付き合っていくしか 仕方がなさそうです

痛い!痛い!と言いながら(思いながら)も

好きなことが出来ることに 感謝します

 

今日もたくさん見て頂いてほんとにありがとう

ございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を楽しみに・・・松尾寺

2024-11-28 | 風景

昨日の鴨谷公園のメタセコイア並木の

風景に続いて・・・

となりの市 和泉市にある松尾寺の紅葉を

楽しみに行きました^^♪

 

境内に入った途端に 錦秋の美しさです

もぉう どんなふうに写してよいやら~ (笑)

酔いしれてしまいましたよ

 

曇り空だったけど...時折り陽が射して来たり

レンズを変えたり~ 工夫しながら楽しみました

同じような 画ばかりなのかも??

 

時系列に並べてみましたので 美しい紅葉を

ご覧になってくださいね (*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年振りなのでしょう!? 

私自身の手術や入院 引き続いて コロナ禍に

加えて主人の介護などで ゆっくりと紅葉を

愛でることがありませんでした

この日は遠くへ行かずとも 近隣で美しい

秋彩を楽しめて 嬉しい日になりました

誘ってくれた友に 心から感謝です (^-^)

 

往き帰りの車内からも きれいな秋彩の並木を

車窓撮りしてみましたので 又 明日に続けますね

もう一度 お付き合いをよろしくお願いします

今日もたくさん見て頂いてありがとうございました_(._.)_

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を楽しみに・・・鴨谷公園

2024-11-27 | 風景

昨夜来の雨は 朝には上がっていましたが

まだ曇り空です おひさま出てくれるかなぁ?

今日は 泉北に住まいするお友達に誘ってもらい

紅葉を楽しみに行ってきました (*^^*)

 

シルバーカ― 押して 電車でGo!Go!

電車がホームに入って来た 大急ぎでスマホ ww

 

先ずは泉北の鴨谷台にある 鴨谷公園へ・・・

ここは彼女のお勧めスポットです♪

メタセコイアの紅葉が見頃で とても素敵でした

 

幼稚園児ちゃん 遠足です~♪

 

雨上がりで 陽射しは無いですが・・・

 

しっとりとして素敵 (*^^)v

 

都会の中なのに・・・

 

 

とても落ち着く居場所です

 

素敵な 秋彩です~ (*^^)v

 

 

 

一瞬 光が射して \(^o^)/

 

さぁ! 記念写真を撮りましょう!!

 

ハラハラと 葉っぱが舞います

わぁ~い! わぁ~い!(*^^)v

みんな大喜び~~タイミングよくて嬉しかった

 

青空が見え隠れ~~ 天を仰いで・・・

 

 

マイカー?に カメラを積んで... やって来た♪

 

 

ぶーらり ぶらり・・・

 

 

 

アップでも・・・

 

玉ボケ キラキラ~~ ♪

 

アレッ! ニャンコが 来たよ~ ( ゚Д゚)

 

 

 

 

とてもきれいなニャンコだ にゃ~ (*^^)v

モデルになってくれて ありがとう♪

 

素敵な メタセコイアの公園でした^^

たくさんたくさん シャッター押しましたよ

初めての鴨谷公園でした 案内してくれた

お友達に感謝です _(._.)_

 

この後ランチして 和泉市にある松尾寺へ

行きました ランチの写真を撮り忘れてしまったww

ここもすごーくきれいな紅葉を楽しめました

明日に続けますね お楽しみに~(^^♪

たくさん見て下さってありがとうございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜秋の緑地をさんぽ~♪

2021-12-07 | 風景

シトシトと雨が降って寒い日になりました

昨日は気持ちの良い冬日和~(^^♪

鳥さんたちにも出会えてとてもラッキーな

緑地さんぽでした ^^

 

緑地へと・・・

いつものコースをテクテク歩きます

 

ハナノキの紅葉がまだまだきれいです(^^)

 

山茶花の咲く道・・・

 

サンタさんがお出迎えです (^-^)

イチョウはすっかり裸ん坊になって、、、

 

かわいらしい切り株サンタさん!

 

切り株サンタを作ろうのイベントで作成された

ほっこり かわいいサンタさんがいっぱいです

 

トナカイさんも・・・

 

 

緑地の人気者 ゴリラもサンタさんに扮して・・・

 

癒されながらの散歩も楽しみ~♪

 

ワンコとおさんぽ~ >^_^<

 

落ち葉をカサカサと踏みしめながら・・・

 

樹のみちも、、、心地の良いとき♪

 

午後のひととき~(^-^)

 

 

 

頭泉池  静寂な秋景色です

 

 

 

 

まだまだ秋彩です・・・

 

 

もみじ 陽に映えて・・・

 

ヒツジ広場の紅葉もまだまだ美しくて・・・

いずみくんが居なくなって寂しいです( ;∀;)

 

 

 

ベンチで腰掛けながら・・・

さぁ!カメラを終いましょう  振り向いて

またまた一枚 カシャでした (笑)

 

雲行きが・・・

明日は雨が降るのでしょうね!?

 

で・・・今日はやっぱり雨降りになりました

昨日の陽気に秋景色を惜しみながらの散歩♪

心休まる至福のひと時になりました

二日に亘ってご覧下さりありがとうございました_(._.)_

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ~フォト日和♫

2020-11-20 | 風景

今日も暑いです 朝から室温も25.5℃

季節外れの暑さに不気味さを感じて

います

暑くとも 季節は晩秋~初冬ですね

窓から見る桜も紅葉してきれいです

 

朝はまだ雨が降ったり止んだり・・・

 

又 太陽が出て~桜葉を照らします

 

と!見ていたらまたまた降り出して

 

何ともややこしい天気です!

 

今日から主人の透析時間が午前から

元の 午後コースに変わりました!

退院してちょうど3ヶ月が経ちました

お陰様で以前の生活が出来る様になり

嬉しい限りです(*^^*)

 

そんなことでお昼からは自分時間です

晴れても降っても 写真日和~♫

近くの公園へ行ってみよう (*^▽^*)

 

歩道橋への小径も黄葉してきれいです

黄色のトンネルへ Go~~

あ! 私は渡りませんよ (笑)

 

アレッ! 何か飛んで来たよ?

M6眼いっぱい200mmで覗いて見たら

今季お初に見るツグミくんでした(*^^*)

 

トウカエデの紅葉 見上げて~

 

ナンキンハゼが・・・

この公園にあったなんて知らなかった

 

嬉しい出会いにやったぁ~気分(^^♪

 

風に揺れて揺れて~~

 

見上げてみましょう!

 

イチョウも 見上げて~~♫

ちょっと 首が~~ (笑)

 

足元はまっ黄黄 きいろのじゅうたん!

 

お目当ての公園へやって来ました

すっかり青い空です そして暑い暑い!

 

斜光で素敵~ (^^♪

 

 

美しいモミジに嬉しくなってカシャ!

 

素敵な 秋いろ~~

 

ここは金岡公園です!

地元で素敵な秋いろに出会えて幸せ

 

またまた見上げて~ふぅぅ~~

美しさに クラクラです~ (笑)

 

今日の お目当ての 一つは?

モミジバフウの並木なのです!

 

赤く色づいたフウの並木道を楽しみに

来たのですが・・・ やっぱり~^^;

 

昨年 夏の終わりに何故か?

全てのフウの木の枝を切ってしまって

今年の紅葉が気になっていました

残念です!フウの並木道は見れません

 

その代わり・・水溜まりに映った木を

写して楽しみました (*^^*)

これも 雨あがりの贈り物かも?

ちょっと嬉しいショットになりました

 

暑いから 噴水の水が恋しいです

 

11月の半ばに噴水??

いつもは 水枯れなのですよ!

 

ザワザワ~ 水音が心地よいです

 

ハクモクレンのつぼみも膨らみ・・・

これからの冬を過ごし早春には大きな

純白の花を咲かしてくれるでしょう^^

また 楽しみです~ (*^^*)

 

公園を 一回りして来ました

暑くて薄着なのに汗をかきました

 

帰って来ました!

この街路樹も見納めかなぁ?

まもなく落ち葉になって・・・

 

来週は一気に冬の寒さに戻るそうで

気温の変化に体調には気をつけたい

ですね   もちろんコロナにも・・・

感染者が 急増しています!

マスク 手洗い うがい 密にも注意!

しっかり守って感染しない様に気を

つけましょう!

 

今日の てくてくフォト散歩~♫

6,690歩でした ちょうど良いかな?

 

*野の花*

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年 11月のスタート

2020-11-01 | 風景
街路樹の樹々も色づき始めて
 
秋も深まりゆく 11月のスタート
 
朝晩は冷え込む様になりましたが
 
昼間はまだ暖かでよいですね (^^)
 
 
 
少しだけ 家の周辺を歩いて来ました
 
 
 
グラデーションの秋いろを見上げ
 
ながらでした (^^♪
 
 
ZUISO(随想)思いを綴る写真サイト
 
今!「秋模様」が テーマです
 
紅葉を求めてお出かけしたいですが
 
今は これも叶いませんので・・・
 
10年前の紅葉の旅
 
なつかしい想い出です (#^.^#)
 
 
 
 
↑ クリックしてご覧くださいね
 
 
 
ゴンドラに乗り ロープウェイに
 
乗り換えて・・・
 
ゴンドラの中で見た雲海には感激
 
でした
 
ZUISOの写真限定10枚では載せきれ
 
ませんでした
 
今でも目に焼き付いている風景を
 
ご覧くださいね
 
 
 
 
 
 
ロープウェイから見えた秋模様も
 
圧巻の美でした (*^^*)
 
 
錦秋の栂池自然園ご覧くださいまして
 
ありがとうございました
 
 
*野の花* (華恵)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風 in大泉緑地 その②

2020-01-08 | 風景

強風の吹く中・・・

緑地を歩いて来ました (^^)

恐ろしいほど風は強いけど

暖かで今日の最高気温は16.9度?

真冬のはずなのに・・・

 

その①に続いて写真を掲載します

 

お馴染みのひつじの三兄弟です^^

ひつじ小屋のすぐ横に・・・

 

何やら立て看板が出来ていました

暮れの28日に来た時にはありません

でした

    「記憶のステージ」

平成30年(2018)9月4日

近畿地方をおそった台風21号による

暴風は甚大な被害をもたらしました

本緑地では約800本の倒木が発生

しました

当時の生々しい被害状況を後世に

伝えるとともに日頃目にすることの

ない 木の根の状態を観察して頂く

ために 「記憶のステージ」 として

ここに残しました

 

プレートには上記のような説明文が

書いてありました

 

「記憶のステージ」ご覧くださいね

 

付近では まだ生々しい姿です

 

私は 2018. 9月6日 台風の2日後

どんな様子か?気になって行って

見ました

その日の様子には目をつむりたく

なるほど悲惨な状態でした (゚Д゚;)

当日のブログに載せています

 

https://blog.goo.ne.jp/cosumosu68/d/20180906

ご覧になって下さいね

 

この台風以後 野鳥の宝庫だった

緑地なのに鳥さんが少なくなった

ように思うのですが・・・

見つけられない私だけなのかな?

 

今日の強風でも恐ろしかったのに

台風当日のすさまじい光景は想像に

絶するものがありますね^^;

 

今年は災害の無い平穏な年になって

欲しいと・・・願うばかりです

 

*野の花*

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風 in大泉緑地 その①

2020-01-08 | 風景

夜中はずいぶん大雨が降った様子で

ベランダも階段側もかなりの吹き

ぶり様でした

急速に天気は回復して青空が出て

暖かいです^^

今日もまた運動兼ねて緑地へ行こう

ところが一歩でると すごい強風です

止めとこか? 行こうか??

やっぱり行くことにしました(^^♪

でもバスに乗って・・・

 

緑地へ入ったとたんに・・・

強風すごいです! 恐ろしほど!

大きなクスノキが大揺れしています

写真へたっぴで 揺れてない?(^^;

 

すぐ目の前の光景

落ち葉が舞い上がってクルクルです

 

サザンカの木もざわざわ~~

今日はバスで来たのでいつもとは

コースが反対です

先ずは加呂登池へ行きましょう!

 

すぐ傍の紅梅は暖冬で早くも

つぼみが膨らんでいます^^♪

 

月末頃には咲き始めるでしょうか?

 

池のガマンボ 大揺れしています

 

カワセミはいません!

その代わり こんなコンビが・・・

 

アオサギくん →コサギちゃんに

話しかけてるみたい~~(笑)

 

強風に飛ばされそう(゚Д゚;)

二本足でしっかり踏ん張ってます

 

揺れて揺れて~~~

私も飛ばされそう (;^ω^)

 

かわいい巣箱を見っけ!

チッチ チッチと辺りで鳴き声が

するけれど・・・??

 

ようやくツグミくんを見っけ!

 

吹き飛ばされそうで降りてきたww

 

台風並みの強風で・・・

大きな枝が折れています

 

目の前で吹きます!吹きます!

地面の落ち葉が舞い上がります

 

大風が・・・落ち葉の舞~(^^♪

まるで落ち葉吹雪きですよね!

 

突然に舞い上がって・・・

 

ファインダー覗いていて面白くて

樹にすがりながら 夢中!!!

 

藤棚にも吸い込まれるように

舞い込む落ち葉 ・・・

 

林の中では・・・

 

水仙が咲き始めていました

 

おぉ~~ チュンちゃん!

 

風で飛ばされそうね^^;

 

鳩さんも枝の上で集団避難??

 

食事中も大風に驚き 飛び立った!

シャッターチャンス(^o^)丿

 

カラカラと落ち葉が舞う!

と・・・目の前に枝が折れて落ちた

 

舞い散る落ち葉の中を・・・

お散歩ワンちゃんでした^^

 

ここにも枝が・・・

風速何十メートル?危険だから

もう帰りましょう (^^ゞ

 

大泉池を垣根越しに覗いてみると

 

カイツブリの母子かなぁ?

風に煽られてのんびり出来ないね

 

13時過ぎ・・・ こんな荒天の日に

誰も歩いていません!

危ないから帰ることにしましょう!

 

この後 立て看板が新たに・・・

12月28日に来た時にはありません

でした 

ブログその②で見て下さいね^^

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉日和~♪

2019-11-29 | 風景

朝から抜けるような青空

2.3日振りに快晴です

寒さも少しマシでしたね(^^)

 

朝から保健所で用事があり・・・

部屋の傍の紅葉した桜の下を

くぐりながら お出かけ~(^^)

 

お昼前に用事は済んで・・・

お天気よいので洗濯しに帰ろうか?

イエイエ~お天気よいから公園へ

行こうか? ((´∀`*))

右足と左足が・・・

どっちにしよう? 迷います (笑)

 

はーい! 紅葉日和ですよね^^

 

散歩道では真っ白い山茶花が

きれいに咲いていた(^^♪

 

いつもの緑地へ来ましたよ~♫

イチョウ葉は落ち葉になって・・

 

トナカイやサンタさんが・・・

樹でオブジェを作ってありました

 

樹の枝で手作りのサンタさんが

 

勢ぞろいしてお出迎え(^o^)丿

 

大泉緑地の人気者^^

だいち いずみ みどりくん

ヒツジの三兄弟は お食事中!

ドングリを食べてるのかな?

 

 真っ赤か!

 お天気は最高 (*^-^*)

 

 

 

きれいです!

まさに紅葉日和~♫

 

今日はカワセミはいません!

その代わりシジュウカラを見っけ

 

池への映り込みも美しく・・・

 

 

もみじ橋のモミジはまだ青くて

これからまっ赤かに・・・

楽しみです(*^^*)

 

 

南天も実がいっぱい^^

 

メタセコイアの木も黄葉して

散歩のお年寄りのご夫婦さんは

しばし見惚れて・・・(*‘∀‘)

 

今日はいつもと反対の北の方へ

歩いてみました

M6の広角で・・・

正面には小さいですが葛城山が

その右側には金剛山ですが・・・

ちょっと見え難いですね^^;

 

大泉池に映り込む・・・

 

 美しい風景に うっとり~♫

 

カモさんが・・・

 

今日はここのイチョウが見たくて

 

 

昨日の強風でハラハラと散る様を

写したいなぁと思ったけど・・・

寒くて出かける勇気が無かった(笑)

 

桜広場も紅葉して・・・

 

 ぶ~らり ぶらり!

 

 

蓮池の枯葉も逆光できれいに!

黄葉している様に見えて^^

 

蓮見橋からの眺め・・・

晩秋の彩ですね (*^^*)

 

水仙の葉っぱも大きくなりました

新しい年には咲くでしょう!

また楽しみに来ましょう(*‘∀‘)

 

身近で紅葉散歩~ 今日もよく

歩いて・・・ 9,747歩 (^o^)

気持ちの良いフォト散歩でした

 

たくさん写真を並べました

お付き合いありがとうございました

 

*野の花* 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする