あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

ツグミがやって来た!

2025-01-03 | 

新年 三日目 早いですね~ 一年がアッという間に

終わってしまいそうです (笑)

今日も晴れて寒いけど良い天気です 

朝から モズくんが来ないかなぁ?とベランダから

見ていたら・・・ 何と!!

 

ヒヨドリでは なさそうです!?

 

冬鳥の ツグミが桜の木に止まってるのです

 

毎年来てくれるツグミさん いつもボッチです

 

いつもは 枯草の中の虫を啄んでいるのに・・・

 

初撮りの鳥さん M6で追ってみました

あっという間に 飛んでった ・・・

かわいいモズくんが来てくれるのを今日も

心待ちにしています (*^^*)

 

*野の花*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズくんが来た!

2024-02-12 | 

空は晴れ渡り 暖かな振替休日ですね

行楽地はどこも春の陽の元に賑わっていることでしょうね

ポカポカと穏やかな気持ちの良い天気です(^o^)

こんな日に、、、モズくんが来ないのかなぁ?

もう一ヶ月位 来てません  と... ベランダで眺めていたら

 

 何と! 桜の枝にモズやんが来てるではありませんか \(^o^)/

 

気持ちが 通じたのかな? 

 

あっ! こっち向いたよ~  もずやん!おはよう~(^^♪

 

お澄まししてますね ww

 

空はスッキリと晴れ渡り 気持ちがスカっとします

 

 

カメラ目線???  笑

 

飛んでったぁ~ カメラでギリギリ追っかけた!

 

 

アッ! 飛んだよ~~ 連写はしてません

写って嬉しかったぁ~ (喜ぶ おばさんです)

 

虫をゲットしたのかな?

 

拡大してみたら、、、やっぱり獲物を咥えてる

 

 

こっちへ来てくれないかなぁ? 遠すぎるよ モズやん!

 

今度は 駐車場の垣根の中に かくれんぼ、、、

 

しばらく待ってたら 出て来たよ・・・

 

また 振り向いた~~ 笑

 

どうやらここが お気に入りみたい・・・

 

M6のレンズ 200mmでは小さいので 大きな一眼を

取りに部屋へ入った間にどっかへ飛んでった^^;

 

前回 見たのは 1月11日と12日 でした

ちょうど一ヶ月振りに来てくれたのね (*^^*)

いつも一人だから 今度はモズ子ちゃんを連れて来てね ♪♪

今朝は嬉しい出会いに 撮れとれモズくんを載っけ!

また来てね~~ 待ってま~す (^-^)

 

※ おまけ・・・

夕方には 風も冷たくて寒くなりましたね

5時半頃  久しぶりに見た西の空です 

 

 

明日はもっと気温が上がり春の陽気になるそうですね

このまま春へ・・・ そんなことは無いでしょうね?

又 寒~い日も あるのでしょう ^^;

気温のアップダウンが激しいので 体調に気をつけましょう!

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズくんがやって来た ♪

2024-01-11 | 

昨日は 雨が降り寒い一日でした

連休明けの9日には 退院後初めて整形外科の受診で

行って来ました 

年始の休み明け混雑は覚悟でしたが何と4時間待ちで

9時過ぎに受付済ませて40番でした (/_;)

疲れてしまって昨日は一日中 ゴロゴロでしたよ

 

今朝の内はどんよりとしていたけれど 陽が射して来ました

もうそろそろ モズくんがやって来るのかも?

毎年今頃に桜の木の枝に ちょこんとやって来るのです♪

洗濯物を干しながら見ていると・・・

 

雀のチュンちゃんじゃない?やっぱりモズくん!

 

枝 被りですね~^^; 

目の前に 飛んできたぁ~~ ('ω')ノ

まるで「おかえりなさ~い」と言わんばかりに...

 

お澄まし してるのね~ (^^♪

後ろ姿も かわいいね^^

地面の枯芝に居る虫を? 食事中だったのかも?

毎日のように姿を見せてくれると嬉しいなぁ♪

 

まだカメラを持って出かけることは無理なので

目の前で癒されてとっても嬉しいです

 

今日は 区役所へ用事があったので

「北区役所インスタグラムフォトコンテスト」の

副賞を頂いて来ましたよ

 

地元の今野農園さんの 新米とキュウリのピクルス

hair make A:RCHさんからは 薬用ハンドクリーム

まぐろパーク堺本店から 1500円分のギフトカード

いづれも地元のお店からのプレゼントでした

新年早々に 嬉しいことでした (*^^*)

 

今日は区役所からスーパーへ買い物などサポートカーを

押しながら...  トコトコ 否 ヨタヨタと ・・・笑

歩いて行ったのですが   やはりコルセットが重た過ぎて

脚の筋肉の衰えもあって とても辛かったです  

まだ無理は出来ないなぁと実感したことでした

 

就寝時だけでもコルセットを外せるのかな?と...

まだしばらくは保護しなくてはいけないそうです

パソコンの前で座る時間も短時間でお終いにしましょう!

今日もご覧下さってありがとうございました

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズくんのモーニングタイム

2023-02-26 | 

今日も冷えて寒いですね~ 明日からは春の陽気に

なりそうでうれしいです (^-^)

 

今朝 洗濯物を干そうと ベランダへ出ると・・・

 

モズくんが ちょこんと前向きにいるではありませんか♪

エッ! 餌? 足先で何かつまんでいますね

 

わ! 食べてるよ~~ パンかな?

 

モズくんも モーニングタイム♪

何処から パンくずを拾って来たのかな?

パンを落としてしまって この後どこかへ飛んでって

見失ってしまった

 

見上げると桜の枝先には すずめのチュンちゃん?

寒いから毛がモフモフ~ふくらすずめ になってるね

 

ベランダ下には水仙が咲いてます

 

水仙を写していたら~~ ツグミがやって来た!

公園の草むらでは何度も見ているけど 今年もここへ

来てくれてお初です~^^ いつも ひとりぼっちですね

スグに飛んでった!! また来てくれるかな?

 

アレ! 今度は こんなところに・・・

 

飛び降りて~~

 

ごちそうは なかったのかな?

そういえば 「啓蟄」はもう少し先? 今年は3月6日かな?

まだ 虫さんたちは土の中でしょうか?

 

 

もっとよい所(私が 写しやすい所に・・・)

止まってくれるとよいのにね  枝がじゃまなんです~

モズくんは   「 おばちゃん!  そんなん 知らんがな 」

って・・・ (笑)

 

干し物の手を休めて~カメラでした   今朝もひととき

楽しみましたよ (^-^)

 

*野の花*

 

※ 午後から・・ またまたツグミが来てましたよ

 

風が強くて 寒い 寒い~~ (;´Д`)

 

寒くて~まん丸になってる!

あのスマートな姿とは別鳥みたい^^

 

胸を反らして・・・かっこいいね!

チョンチョン 歩いて?  餌は見つけたのかな?

 

朝  来ていたツグミと同じなのかなぁ? 

やっぱり一人ぼっちだった    ツグミって群れずに

孤独な鳥なのでしょうかね?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からモズくん! おはよう~~♪

2023-02-06 | 

今朝ベランダへ出ると 地面になにやら飛び降りた!

ウン!? 何かな?? 大急ぎでカメラを持って出たら

 

モズくんでした・・・ 一瞬のこと 虫を咥えて~

 

目の前の 桜の枝に止まったよ!

 

もっと食べたいのかな? 地面を見てる・・・笑

 

この画像 よく見るとモズくん 口を開けてるよ

鳴き声は 聞こえなかったけど・・・

 

今度は こんなところで ひと休み~^^

満腹になったのかな? この後 何処かへ飛んでった 

いつも同じモズが来てるのでしょう!迷子にならずに

また 来てね・・・ そしてモデルになってね^^/

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめのチュンちゃん

2023-01-21 | 

今日は冬らしい寒さの一日になりそうですね

晴れているけど風も冷たいです 

リハビリから帰って来ましたよ 眩暈のトラウマですが

ソロっと行動しながら大丈夫でした^^

 

昨日 レッツ号を押しながらの帰り道で 面白いもの

見つけて~カメラしましたよ^^♪

 

チュンちゃんたち 日向ぼっこかな?

 

近寄って カメラ向けても逃げないんです!

 

今度は3階まである木の上に お行儀よく・・・

 

 

見晴らしがよいのね~ ww

 

こっちにも 居た~~ ^^

 

一斉に飛び立ったり~ 木の上に集団移動したり~

ここで 餌をもらっていたのね・・・

 

このおじさん 毎日餌やりしているのかな?

スズメたち よく知ってるのね  生きてゆくために・・・

しばらく見て楽しみましたよ~(^-^)

 

*野の花*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もずやんがやって来た!!

2023-01-03 | 

おはようございます

今日は朝から おひさまたっぷり

風は冷たいですけど 暖かですね (^-^)

 

今朝 9時頃 ベランダへ出ると・・・

目の前の桜の木に モズが来てるよ~\(^o^)/

いつもはもっと早く年内には来るのだけど

新年早々 挨拶に飛んで来てくれたのかな!!

 

モズは 大阪府の府鳥です

もずやんは大阪府の公式マスコットキャラクターにも

なってるのですよ 

 

かわいい~~ (^^♪

 

目つきは 強面?だけど・・・ イケメンですよね

地面に飛び降りて虫を食べてはまた木の枝へと、、、

 

向こうの木に飛んでった!!

 

また来てね (@^^)/~~~

 

と いうことで今朝は 撮れとれ もずやんでした

昨日の緑地でも 多くの鳥さんに出会えて写して

楽しめましたよ~ ♪

これから整理して 又ブログしますね^^

 

お正月3日目・・・ よい一日をお過ごしくださいね

 

*野の花*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も緑地へ・・・③ オナガガモ・ヨシゴイなど

2021-11-16 | 

大泉緑地での鳥さんたちです^^

先のノゴマの♀を写していたら、、、

ヨシゴイが来てるよ! 行って見たら~と

カメラマンのおじさんが 声をかけて下さった 

場所は わかります!

ハイ!行ってみま~す ありがとう(・ω・)ノ

 

というわけで・・・奥の池周辺に来ました

ここでもカメラマンが大勢です!

野鳥の会の人も集団で来られてます

柵のまわりには三脚がいっぱい並んでいます

 

そこにオナガがいるよ~と教えてもらう!

まだ見たことの無い水鳥 何処?どこ?

って感じで探します~~ 

 

オナガガモ・・・見っけ!

想像していたよりも大きな水鳥です

 

オオバンの子供も一緒です 

 

カイツブリの赤ちゃんもいる~~

 

 

 

オオバンのこども  かわいいね 

親鳥は真っ黒なのに・・・

 

 

スイスイーと 気持ちよさそう!

 

今度は・・・よちよちと!

 

歩きだしたよ~ (゚Д゚;)

 

と・・・思ったら~~

シャッターチャンス \(^o^)/

隣にいたおじさんが やったね!と

言ってくれたので 嬉しかった^^

 

お目当ての ヨシゴイって!?

中々全容を写すのは難しいんですって

どんな鳥さんかもわかりません!

すると横にいたおじさんが ソコソコ!

そこに来ているよ~~と 教えて下さった

 

わぁ! 歩いて来た\(^o^)/

 

抜き足 差し足~~? (笑)

大急ぎでカシャ! あぁ写ってよかった^^

 

オオバン も すいす~い!

 

 

あ! とつぜん 潜った!!!

 

 

ランチタイムだったのですね・・・

 

カルガモがやって来た

 

ヨイショっと・・・

 

お昼寝ですかぁ?

 

 

あぁ 眠たいのになぁ~って言ってる?

 

わ!すごいショット \(^o^)/

カルガモさんのパフォーマンス?

 

この水辺の主・・・

アオサギは今日も孤独です

いつもは頭泉池の正面ばっかり見ていました

ぐるり~と回ってみたら こんなにたくさんの

水鳥さんたちが仲良く共存してたのですね

今度はまた来てみましょう(*^^*)

よく歩いて歩数計では13,000歩近くでした

 

午後 病院へ行く途中で 車内から見た空

きれいな光彩が見えてる~~ 

信号待ちの間にスマホで カシャ!

 

目視したほどきれいではありませんね (;´Д`)

この日はほんとに空がきれいでした

 

今日も帰りの病棟5階 エレベーターホール

から見えた夕陽です 

 

大きな太陽が沈みます・・・

このところ良い天気が続きますね

明日もよい日でありますように・・・

 

3部作 初めて見た鳥さんの数々

たくさん見て下さってありがとうございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も緑地へ・・・② ノゴマ ♀

2021-11-15 | 

昨日の大泉緑地で出会った鳥さんです

渡り鳥の 「ノゴマ」に出会いました

女の子です(*^^*)

地味な羽毛を着ていますがお目眼クリクリ

とってもかわいらしかったです

チョコチョコと歩いて楽しませてくれました

まだ 男の子に出会ったことがありません

喉の所が赤くてきれいだそうです

その内に出会って見たいなぁ~(^^)

 

前日にもノゴマの♀ が来たそうで

カメラマンも大勢です

 

カメラを構えて待ちます

あら!やって来たのはシジュウカラ

 

降りたり~~

 

木登りしたり~  楽しませてくれました

皆さん 三脚立ててスタンバイですが

私は手持ちで木立にすがって・・・

 

しばらく待っていました!

 

わぁ! お初に見るノゴマの♀

かわいいですね~~(^-^)

 

こんにちわ~ 眼が合ったかな?(笑)

 

 

あっちを見たり~~

 

こっちも見たり~~

 

見上げたり~~

 

見下ろしたり~

 

ちょこちょこ倒木の上を歩きます

 

まん丸 ノゴマちゃん!

 

バックシャン? 後姿もキュートね

 

シジュウカラもやって来た!

 

 

 

あっちへ行ったり~~

 

こっちへ来たり~~

 

長いこと 楽しませてくれました

 

お宿に?入るのかな!!

 

バイバイ~~ ありがとう ^^♪

かわいい姿に癒されました~ ♡

 

動画でも撮ったのですが 添付の仕方を

忘れてしまって掲載出来ません^^;

同じような画ばかりですが 見て下さって

ありがとうございました(感謝)

 

次は ③・・・ ヨシゴイ や オナガガモにも

出会えて水鳥たちを楽しみました

またよろしくお願いしますね~_(._.)_

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミの毛繕い

2021-03-13 | 

午前中はまだぐずついていたものの

午後からは晴れ間も見えて来ました

窓から見る桜も蕾がだいぶ膨らんで

来週には 2.3輪でも咲くでしょうか?

 

ワクワク~~楽しみです~♪

 

おや! ヒヨくんじゃないね?

よく見ると・・・ツグミくんです

 

俺も写してくれよ! と言わんばかりに

ヒヨドリが やって来た

 

いつものチュンちゃんも・・・

 

青空が見えて来て天気は回復かな?

ちょっと肌寒いです

 

窓辺で見ていると いつもの鳥さんが

モデルになってくれます (笑)

その内にメジロくんも来てくれるのかなぁ?

楽しみに待つことにしましょう (*^^*)

 

ツグミが何やら うごめいています

ウン?桜の木の枝で毛繕いをしている

初めて見ましたよ

この前は ヒヨドリが・・・

 

今日はまたまた動画のテストで手摺に

すがって M6で お試し動画です

 

< ツグミの毛繕い > 

鳥さんが飛び立つ時には ウンチして

体を軽くして飛ぶって!聞いたことが

あったけど 証拠が写ってた (笑)

 

 

まだまだ練習中です(^^;

見て下さってありがとうございました

 

*野の花*

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする