あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

キンモクセイの香りが・・・

2022-10-15 | 日記

今日も 季節外れの暑さですね 

日向はカラリとしているのですが 陽射しが強くて

暑い~~~です (;'∀')

今日はリハビリの日 朝 送迎車を待っていると

よい香りが~~~~~~ 金木犀です

ついこの前 見た時にはまだまだ蕾だったのに

この2.3日の気温の高さで一気に咲いたのですね

リハビリから帰って早速にカメラを持って

香りの元へと・・・(^^♪

 

青空に映えて 誇らしげに咲いてます

 

見っけ!

きっと 兄弟?姉妹?だったのでしょうね!?

 

 

香りに包まれて~ う~~ん!  しあわせ〰♪

 

秋・・・ですね (*^^*)

 

去年の今頃は 入院中の主人に  ひと枝折って持って

行ったのでした 個室だったけど植物は置けない

ひと時でも季節の香りを~~と・・・

手にして いい香りを喜んでくれたなぁ~なんて

思い出しています

 

キタテハ ~~ にらの花で ひと休み?

 

サキシマフヨウが  残り少なに咲いてましたよ^^

ちょこっとカメラ 楽しんで来ました (*^^*)

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス日和~♪ その②

2022-10-14 | 日記

きのうの続きです・・・

コスモス畑を写しながらぐるり~と何度もまわって

コキアのゾーンへ来ましたよ

 

私、、、コキアは初めてなんです^^

上手く写せるかな??

 

レンズで覗くと小さな小さな花が 咲いてるのですね

 

グリーンから変わりゆくグラデーション!

自然の織りなす彩は とっても素敵です

 

さぁて 鳥さん探しです~~~(*^^*)

ひと気のない 静かなところへ行ってみましょ!

何か飛び回ってるみたい・・・??

 

止まったよ~ エゾビタキでしょうか?

 

おすまし してます^^

 

わッ! 飛んだ!! 咄嗟の一枚です^^;

 

また戻って来て 大サービスです

 

しばらく 遊んでくれました~♫

 

コスモスを後にして~ 折角来たのだからと、、、

花の文化園へ行く事にしました~♫

途中で くら寿司でお腹を満たしてね・・・

回転すし~ 何年振りでしょう? システムが

すっかり変わってました 

あぁ!時代遅れになったわ!なんて・・・ (笑)

 

花文の中でもお花よりも鳥さんを追い掛けて

この子は 何ビタキちゃんかしら?

やっと来てくれました!

 

ベンチに座って カメラで追っかけ!

ちょこまかちょこまかと飛び回ってばかり~

中々 キャッチ出来ない (;´Д`)

もしかしてエナガちゃん? 調べたらピンポーン

写せて嬉しかったです~♫

 

木の実を咥えてる~~ ヤマガラかな?

 

シュウメイギクがゆらゆら~ 逆光をあびて

ひときわ輝いて~ かわいいです

コスモス同様に大好きです~ 秋ですね・・・

 

ガマズミの実が紅くて かわいい~

しばらく行くと・・・ 何やら目の前に飛んだ!

 

わぁ! ヤマガラですよ 何やら獲物を咥えてる!

 

大きな青虫~~( ゚Д゚)  一生懸命に食事中です

 

満腹になったかな? 

 

こんなに間近で見れたなんて~ ラッキーでした

昨年は緑地でも一度も見かけなかったヤマガラ

愛嬌もんですね  また緑地で会えるかなぁ?

 

てっぺんで アンテナみたいな子は??

だぁれ~~??

 

この子はヒヨドリでしょうね!? ここでも見張ってるのかな?

これからは 鳥撮りが楽しみなシーズンになりますね

元気で追っかけ出来たら嬉しいな (^^♪

 

コマユミの葉っぱが午後の陽ざしに輝いてた

今日も幸せな日になりました~(*^^*)

 

おまけ・・・

一脚兼用のストック (杖)です

上部のキャップを外して自由雲台をつけて

カメラをセットします

 

PHOTO用です ・・・ 

主人が使っていたのをすっかり忘れていました

傘立ての中で見つけて~ \(^o^)/

これからは 何処へも一緒に行けるかな?

嬉しい 探し物でした~~ (*^^*)

 

そして Sさんからは お家で採れた柿を・・・

 

おみやげに たくさん頂きました^^

主人も私も柿 大好きです~ 入院中も季節の

果物を持って行ってました!

仏前にお供えして今日の報告もしましたよ

 

Sさん 大変お世話になりました

本当にいつもありがとうございます m(__)m

そして今日も長々とお付き合いをして下さって

みなさん! ありがとうございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス日和~♪

2022-10-13 | 日記

今日は朝から爽やかな 秋日和~(^^♪

青空が広がり とても気持ちが良いです

昨日から Sさんと約束でコスモスを写しに

行って来ましたよ~♫

いつもの様に 最寄りの駅まで迎えに来て

もらいました なんと幸せなこと 、、、

今日も 一脚を杖にして・・・

 

行先は 何度も行ったことのある 和泉市の

リサイクル環境公園です

9時過ぎに着いたのですが もう大勢の人でした

思いがけないブロ友?デジ友?さんとバッタリ(^-^)

みなさん満開のコスモスを楽しんでおられました

満開でゆらゆら~揺れるコスモスに癒されます

 

たくさん写したのですが 満開になり過ぎて

難しくて選ぶのに苦労しました~^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い秋の雲が 空一面に広がって、、、

夢中になってカメラ~楽しみました(*^^*)

 

二人共 鳥撮り大好きです 写したいねぇ~と、、、

人が多すぎて鳥さんもどこかへ行ったのかな?

少し離れたところへと歩いてみました ^^

 

ホラホラあそこに~いましたよ (・ω・)ノ

コキアもきれいに色づいていました

明日は 鳥さんとコキアをセレクトしてみますね

 

満開のコスモスと秋の空~ たくさん見て下さって

ありがとうございました _(._.)_

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの緑地さんぽ~♪

2022-10-11 | 日記

またしても連休は 生憎のぐずついた天気でしたね

今日は朝から快晴!気持ちのよい秋晴れです(#^.^#)

朝の内はリハビリで頑張って来ましたよ

帰宅後11時・・・ しばらく緑地へ行ってません

そうだ! カメラを持ってレッツ号と一緒に!!

相談する相手はいません お昼ご飯を済ませて

Go Goです~~♪

 

街の中のススキは輝いて 秋らしいこと。。。

 

秋晴れ 爽快ですね~~ ♪

今日はどんな鳥さんに出会えるかしら~?

 

いつもの所へ ・・・待つことしばし!!

やっと シジュウカラが来てくれましたよ

 

一羽だけ・・・早速に水浴びバシャバシャと!

 

水浴び後の毛づくろい  一生懸命です^^

 

ウン!? これは? サメビタキのようですね?

暗い所でブレブレですが・・・^^;

 

ビタキちゃん かわいいね~^^

 

お目眼クリクリ~~愛らしいこと^^

 

飛び回って追っかけ大変~~ ^^;

 

いつもの所に いつもの様に!

 

コサギのランチタイム~♪ ごちそうはエビです

 

 

 

ノイバラの実が赤くなって・・・

ヒミツの?大好きなフォトスポットです~♪

 

ふれあいの庭ではケイトウが満開です

いましたよ!カマくんに小さな小さな蜘蛛かなぁ? 

 

赤とんぼ~~(*^-^*)

 

同色でコージュネイトしてみました〰 笑

 

青モミジ 紅く染まるのはいつ? 楽しみです(^^♪

 

秋晴れ~~ 午後の陽ざしはきついです^^

 

背骨のレントゲン写真みたいな雲~~笑

 

秋は雲が面白くて楽しいですね~♪ 空 大好き!

 

ゴールドに輝いて、、、

興奮しながらシャッター 押してましたよ

 

しばらく往くと・・・カメラマンがいっぱい!

 

皆さん見上げて~

何が居るんですかぁ? 小声で尋ねると・・・

 

 

ツツドリと教えてもらいました

鳩くらいの大きさの鳥さん! 初見でした^^

何とか写せて やったぁ! でも  私・・・

大きな鳥さんは 苦手なんですぅ(;´・ω・)

 

さぁ! だいぶん歩いたから 帰ろうかなぁ!

 

16時20分 西の空は雲が広がり 面白い空です

 

よく見ると、、、太陽の周りには光彩が・・・

とてもきれいです

 

レンズいっぱいにアップして見ると

まるで虹の様でした 初めて見たような・・・

いつも見る光彩とは違って感動でした(^-^)

 *この後 夕焼けがとてもきれいだったそうですね

ベランダから覗いてみたのですが? 残念でした

 

今日は緑地を半周して?よく歩いたなぁ~で…

スマホの歩数計を見ると・・・11,827歩ですって

今日は午前、午後とスペッシャル リハビリに

なりました  よく歩いて明日は筋肉痛かなっ?

さぁ! お風呂でリラックスして来ましょ!!

 

今日も長々と お付き合いをありがとうございました

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は十三夜

2022-10-08 | 日記

10月8日 今夜の月は「十三夜」

9月中旬の 「十五夜」は有名ですが 今夜の月を

ご覧になりましたか?

雲間に隠れていた時間もありましたが 気づいて

22時頃 見上げた月は 空高く輝いていました

十三夜は十五夜に次いで美しい月とされています

栗や豆の収穫期に当たるため「栗名月」「豆名月」と

呼ばれることもあるそうですね

 

そして木星が大接近しているのです

肉眼で はっきりと見えています が・・・

 

画面の左上の方に木星が見えているのですが、、、

何度シャッターを押しても 私には写すことが出来なくて

(;´д`)トホホ

ベランダで きれいな十三夜の月を眺めていろいろと

もの想いに ふけっていたのです~ (#^.^#)

急な冷え込みで寒くなって現実に戻りましたよww

 

明後日10日は満月 夜には晴れてまた美しいお月様が

見れると良いですね (*^-^*)

今夜は よい夢が見れるかしら? 寒いのでお布団も

合い物から ふかふか~冬用に代えましょう!

 

ではでは皆さま おやすみなさい~ Zzz

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車窓風景・空を楽しみながら~夕陽を!

2022-10-07 | 日記

昨日 そば麦畑でノビタキと楽しんだ後、、、

野鳥写真展へ。。。その後どこか帰りに夕陽が

きれいに見えるところが無いかなぁ?って!?

法起寺のコスモス~ 夕陽に照らされて素敵な

シーンを目に浮かべるけれど 遠すぎて今日は

無理でしょう^^;

帰り道々 車は走ります Go Go!!

後部座席から 身を乗り出しながら空を写します

 

空 大好きさんは ここでも~~ww

 

 

面白い雲 車は走る~~ 雲は流れる~~^^

 

じゃま物が 画面に入らないようにと・・・

 

電線は アクセントかな? (笑)

 

二上山が 迫って来ます~ww

 

信号待ちの間にも・・・ww

 

Go Go!! 走る〰走る~~車は走る!!

 

 

 

お月さんが・・・ 走りながらカシャ!!

 

目的地は?? 飛鳥の石舞台へと・・・

日没は18時? 急がないと間に合わない!

Sさんは一生けん命にハンドルを握ってGoGo

 

18時02分 間に合いましたぁ~~(・ω・)ノ

 

久し振りに見る石舞台です^^

辺りはうす暗くなって 太陽は見えません !

 

向かい側の小高い丘には 今も昔も赤そば畑が

あるのです ~~なつかしいなぁ(^^♪

何度と来たことのある丘 ・・・

 

うす暗くなったけど 赤そばは元気です^^

 

 

やっと写すことが出来ました~♪

丘の上に立ち 西の空を見ると ・・・

 

 

ギリギリ セーフ (^o^)丿

 

美しい夕焼けを見ることが出来ました

 

 

二上山も見えていますよ・・・

こうして 今日の一日が暮れてゆきました

 

Sさんには 大変お世話になりました 

往きはナビを頼りに大回りして 3時間も

かかってしまいました^^;

朝から日暮れまで 一日中 安全運転でほんとに

ほんとにお疲れさまでした そしてありがとうございました

お陰様で 思いがけない撮影のプチ旅が出来て

幸せな日になりました _(._.)_

 

おまけ・・・

 

途中で見かけた 日本一たい焼き・・・

 

天然モノのたい焼きをお供えしましょう!

おみやげに買って帰りましたよ~ ww

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠そばの里で…ノビタキとそばの花

2022-10-06 | 日記

今日は 思いがけず嬉しいことでした^^♪

昨夜遅くに写真のお友達 Sさんから お誘いが、、、

「野鳥 写真展」があるので観に行きませんか?と

場所は 奈良の葛城群広陵町の図書館内です 

InstagramやFacebookでも拝見しいるカメラマンさん

の作品も展示してあります

素晴らしい作品の数々に感動して来ました (*^^*)

 

順序は逆なのですが 先ずは 笠荒神そばの里へと!

ちょうどお昼です ここに来たからにはお蕎麦を

食べなくては~~ (笑)

 

 

細打ち麺の蕎麦は とても美味しかったです

 

 

店の前の道路際には紫陽花が・・・

ドライフラワーで尚 美しかったです^^

紫陽花の季節も素敵でしょうね~♪

 

眼下を眺めると、、、稲刈り作業の真っ只中!

 

 

長閑な風景に癒されます^^

 

どんより~空ですが それも素敵♪

 

畑のコスモス~♪ 優しく咲いて~^^

 

青空なら冴えるのですが、、、

でもお初のコスモスに キュン (^^♪

 

そばの花は 少し盛りを過ぎていましたが、、、

 

今日のお目当ては・・・ ノビタキの撮影です

 

そばの花にノビタキ 憧れのショットです

 

あっちこっちと 飛び回ってる~

カメラで追って楽しみます (^^♪

 

 

 

 

 

ツーショット~~ (*^^*)

 

あらっ! 飛んだ 飛んだ!!

 

かわいいね~ (#^.^#)

 

楽しい時間でした~♪

 

 

ワンちゃんの名前は? ポチ・・・

 

 

畑作業のおじさん・・・

 

野焼き この雰囲気~大好きです^^

 

ご夫婦で仲良く散策ですね~ ^^

 

青空ではありませんが 美しいです

そば畑ではノビタキを写せて大満足でした^^

 

その後、、、写真展へと行きました

そして次は・・・? 明日のお楽しみに~~♪

Sさんは お友達を誘って二人で最寄りの駅まで

迎えに来て下さったのです

3人で楽しいドライブ兼プチ撮影会?でした

運転して下さったSさんには感謝!感謝です!

 

今夜は 遅くなりました

ここまでで おやすみなさい~Zzz

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2022-10-05 | 日記

10月に入っても まだまだ真夏のような暑さが

続いていましたが ようやく秋らしく、、、

しかも一気に気温も下がりました

天気も下り坂で雨の後は秋本番の模様ですね

 

そんな今日は 4年ぶりに懐かしいお友達と

天王寺でランチdeデートしましたよ (*^^*)

コロナ禍でもあり主人の介護などで逢えないまま

年月が経っていました 

待ち合わせ場所で眼があった途端に お互いに

涙が溢れそうになりました  4年の間にはいろんな

出来事が・・・ランチしながら afterでティータイム

しながら 近況を語り合いました(^^♪

お料理の写真を撮り忘れるほど・・・(笑)

お互いに80代になりました また会う日まで元気で

居ようね!!と約束して別れを惜しみました

彼女は奈良へと・・・

 

帰り道 雨が降りそう? 見上げた先には・・・

ケヤキの木が 一部分だけど紅葉しているのです

 

あぁ~~ 色づく秋がそこまで! スマホで写す

 

帰宅後 17時40分頃 またまたベランダ辺りが明るい

出て見ると、、、

 

西の空が焼けてます。。。

 

東を見ると・・・穏やかな夕焼け!!

 

西の空は 夕焼け空~~ ♪

 

身を乗り出して いつものパターンでカシャ!

 

 

 

 

刻々と変わりゆく空に ワクワク~~^^

 

約10分間の夕焼けシーン 

今日も眺めることが出来て幸せでした (*^^*)

 

明日からは雨が続き気温も下がりそうですね

服装選びにも、、、衣替えもしなくては!!

油断して風邪を引かないように気をつけないと

いけないなぁと思います

皆さまも お気をつけてお過ごしくださいね

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2022-10-04 | 日記

おはようございます

今朝は 珍しく6時前に眼が覚めました^^

いつもの様に ベランダへ出て見ると、、、

 

桜の木 越しに、、、

わおぉー! 東の空一面の朝焼けです

定点撮影で ここからでは 無理です~~(;´Д`)

 

急げ!急げ!!交差点まで行って見ました

 

大泉緑地方向に陽が昇ります

 

美しい空~  朝の始まりですね  (*^^*)

 

フェンスにもたれてのカメラ~

思わずM6を持って 杖は持たず・・・(笑) 

街角から眺めた朝焼けに 感動でした

今日も一日の始まりです^^

天気は下り坂のようですが、、、

皆さまにもよい一日になりますように!

 

昼間はまだまだ暑くて今日も 最高気温は

30℃になるらしいです(;'∀')

雨の後は気温が急降下で 寒くなるそうですね

秋へとまっしぐら~ 気温の変化が激しいので

風邪を引かないように気をつけましょうね

 

リハビリの日です! 頑張ってきまーす (・ω・)ノ

 

*野の花*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年 10月のスタート

2022-10-01 | 日記

秋らしい10月のスタートになりましたね

今朝 6時45分頃 ベランダへ出て見ると、、、

秋らしいきれいな雲が出ています とても爽やかな朝です

 

身を乗り出して見るとうっすらと焼けています

 

東の空に 一面のうろこ雲・・・

 

 

目いっぱいに ズームして見ると・・・

 

隣の棟 ギリギリに陽が昇ってゆきます

 

美しいグラデーションに しばしうっとり~^^

 

オレンジ色に染まった中に太陽は昇って行きます

RX100M6で写しました

歩道橋迄行けばもっときれいに見えたと思うのですが

限られた範囲からの撮影でちょっと残念でした

 

南も西にも 雲一つありません

天高く青空が広がり 気持ちのよい10月のスタートに

なりました

毎日変わる秋の空 見上げるのも楽しみですね(*^^*)

 

今日はリハビりの日です  送迎車を待つ間に・・・

 

足元には すごいすごい!ヌスビトハギの種が!!

うっかり傍に寄ったら大変! ズボンや靴に引っ付いて

なかなか取れなくて 難儀な厄介者です^^;

 

リハビリも 頑張って来ました (・ω・)ノ

帰宅してすぐのタイミングで 今日は主人の月命日です

住職さんのお参りでした

お経をあげて頂いて気持ちもすっきりしました

 

さぁ!今月も元気で頑張りましょう!!

カメラを提げてお出かけできるといいなぁ~(^^♪

また よろしくお願いいたします  _(._.)_

 

*野の花*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする