goo blog サービス終了のお知らせ 

SERENDIPITY

Yesterday is history. Tomorrow is mystery. Today is a gift.

Thank you anyway.

2006年09月04日 | ちょっとひとりごと
たとえば買物にでかけるとき
「ちょっと買物行ってくるけど何か買ってくるものある?」と声をかける。
車で帰宅するとき
「乗ってく?」と声をかける。

そんなよくあるシーンで、
「特にな~い。」「自転車で来てるから。」というふうに
お断りするのもよくあるシーン。
何もおかしなことではないんだけれど、
やっぱりせっかく示された人の善意なのだから、
ひとこと「ありがとう。」とつけたいです。

「買ってくるものありますか?」と気をきかせたつもりが
「もう(とっくに)買ってきた。」とか「私いつでも買えるから。」
みたいな返事が返ってくると、
「アー、ソウデスカ。。。とシラケちゃう。
差し出した手をどうひっこめればいいやら・・・。
ひとこと軽く「アリガト。」とつければ、また次につながるかもしれないのに。

言い方とかシチュエーションなんかにもよると思うんですけどね・・・。
間柄とかね・・・。


説教じみたことをいうつもりでも悪口とか陰口とかをいうつもりでも
ないんですけど。

ただ、たいしたことじゃないのはわかっているんだけど、
おんなじ人におんなじように続けてそういう言い方をされて
「イヤな感じだなあ」と嫌悪感を抱き、
そのまましばらくその「イヤな感じだなあ」にとりつかれてしまったので、
またおんなじことを繰り返してイヤな気分にならないためにも、
あとは自分でも他の人におんなじことをしないようにするためにも
この場に記録しておこうかと思いました。
ネガティブな記録でごめんなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落とし穴。 | トップ | ゲド。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょっとひとりごと」カテゴリの最新記事