また、お題に呟きます
「お気に入りの喫茶店はありますか?」
喫茶店は週に5日は確実に行ってます。
そんなわけで、
私にとっては「居心地のいい店とは=気を使わない店」となる。
チェーン店でいいので立地と座席にこだわる感じです。
まず、「家の近くのドトール」。
ここは10年以上通ってる。
次に「隣の駅のドトール」。
ここは家の近所に通いすぎて恥ずかしいときに、
なんとなく寄るようになりました
次に「隣の駅のカフェベローチェ」。
食べるメニューが増えたのは嬉しい。
その次は、ちょっと頻度が開いて「サンマルク」。
以前、職場の近くにあったときは
ほぼ毎日行ってたのですが
今はエリアが変わったので行く機会が減りました
どうやら私はわざわざどこかのカフェに行くというよりは
行動範囲に沿った選び方をしてるようです。
そんな現在は・・・・
上島珈琲から書き込んでいます
ランチセット(サーモンとクリームチーズ) 1060円
1060円だと普通のレストランで食事が出来る値段だなぁ
と思いつつ、
静かに読書したり書類まとめたりするには
やっぱり喫茶店となりますね