見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

12月の花見桜🌸

去年12月12日に、
満開の桜!!を見て感動したので、午後から2時間だけを使って今年も寄ってみました。


残念ながら去年ほど咲いていませんね〜
本来,冬桜はポツポツとしか咲かない(筈)なので、これが本来の姿かもしれません。

因みに去年の写真

本当に満開のピンクです。

ちょっと期待外れだったので、何日後かにもう1回寄ってみようかしらん〜
一度少し戻って野間の大欅で一休み

葉っぱは完全に落ちています。
微かな緑は欅から養分を吸ってるヤドリギですね。
ベンチに座って缶のお汁粉を飲みました。




今日は、
山に入って行くと気温表示は10°c以下で、ポツポツと小雨が降り、路面は微かに色が変わるレベルになりました。
気温10°c以下で、少しでも路面に湿気が出るとフロントのロッソコルサ2のグリップが明らかに落ちます。
7~8℃でもドライだとグリップ感が少し落ちるレベルですが〜
少しでも湿気が有ると明らかにグリップ低下しています。
実際のタイヤ温度が下がるんでしょうかね?!
ただ,去年リアに入れたバイアスタイヤのロッソスポーツに比べればその差は少なく感じます。

素晴らしいのは、矢張りリヤのミシュランのパワー5
7℃とかでも僅かな性能低下しか感じません。
公道用100%を主張しているだけあります。

桜が満開だったら(個人所有地らしいので)お家の方に話しかけて桜の事を聞きたかったのですが、現状だとその意欲が湧かず〜


天気も回復し路面もドライになったので、
コーナー区間を繋いだルートを走って帰りました。
タイトコーナーが続く峠の手前、かなり先を赤いスポーツバイクが走っています。
その区間が終わっても然程,距離は変わらず〜
後ろに私が見えたのでペースを上げたかな?!
少し街中を走り,信号で後ろに付きましたが、
車種が分かりません CBR600RRの新型?
(後で調べたらCBR1000RRの最終型)
リヤタイヤはロッソ4でアマリングは無し

何やら偶然,同じルートを走っている様子
又、登りのコーナー区間に入りました。流石に開けれる所では30M位離れます。
コーナー連続区間で真後ろまで付きましたが、
マナーも良いライダーをイジメる気も無いので、その後は空けた車間で走りました。
妙見山の西側はタイトコーナーですが、登りがキツい為に見事に振り切られました。
車の集団に追いついたところで、私は少しだけショートカットを選択〜

するとコーナー区間に入ったところで、そのバイクがミラーに見えました。
ここからは遠慮せずにアベレージ上げて完全に振り切りました。

このバイクもそうですが、矢張りリアのサスセッティングがなされていませんでした。
この手の1000ccSSは少なくとイニシャルをもっと抜かないと駄目ですね。
リッタースポーツを売るお店は、もうチョット、スキルアップとサービスをして欲しいモンです。

そうそう、遂に満タン燃費がリッター30.8キロ迄落ちました^^;
矢張り、私だともう少し大きなバイクの方が使い方に合うかなぁ~
┐(´д`)┌









コメント一覧

cozycycle1717
お早う御座います♪
TAKAさん

ハイ!
回りからはエンジン・ハカイダーの渾名です^^;

若き頃に偶々、路面に落ちていた5センチ四方くらいの鉄板?
踏んだらそれがエンジンに当たってクラックが入ってオイルが漏れて〜
潰したのが1台(^_^;)
これもバイク便の時の SPADA ┐(´д`)┌ヤレヤレ
1年に2台も潰してえらい怒られました~
でもこれ私のせいかな?

若くて無茶してた頃だったので、新御堂筋の高架の路肩を120 km 程で走ってまして〜
だから避けられなかったし、止まるスペースが無かったのです。

言い訳を書いて思いましたが、矢張り私のせいですね
(汗)

ちなみにもう一つの渾名がダミアン○○(名字)
これは事故現場やトラブルの現場に遭遇して、
救急車や警察にかれこれ50回位通報したからです。
この間の花見?の帰り道、杖のご老人が路上で倒れていて歩けない状態だったので、久しぶりに通報しました(・・;)
結果としては良い事をしてるんですが〜
人が跳ねられる瞬間や衝突する瞬間の近くにいる場合が多いので、友人からは私の影響の如く言われます。
オカシイ❗ 解せん❗
(; ・`ω・´)
TAKA
こんばんは♪
エンジンクラッシャーっぷりが凄いですね!
陰で破壊王と呼ばれていたかも笑
やはりオーバーレブはエンジンの寿命を縮めるというのは間違いなさそうなので、小排気量のバイクに買い換えたときは気をつけるようにします
オイルも3000キロぐらいで交換してますが、最近入れてるヤマルーブ プレミアムって良いオイルなのかな
安物オイルとの違いがさっぱりわかりません笑
cozycycle1717
お早う御座います♪
TAKAさん

レッドゾーンに関して
大排だとそんなに回す必要が無いので、然程関係無いですが、
(クロスプレーン・エンジン以外は中低速域を使うのがキモだったりしますので)
小排気量は切実な問題でして〜
パワーが無いので、事実上のパワーバンドが狭いのでつい回し過ぎちゃいますね(^_^;)

矢張り回し過ぎると、ピストンやピストンリングだけじゃなく、バルブ&バルブシートの摩耗が激しいのか?パワーダウンは早いです。
高速道路の高速巡航など回転が一定している方がまだ負担は少ない感じがします。
油圧やカムチェーンの動きが安定してるから?でしょうか~

若き頃、バイク便でSPADA250を乗っていた時に、回し過ぎの影響で、エンジン内部をバラバラにした事があります。
(^_^;)
その頃も暴走族みたいな空ぶかしなどしませんし、無茶なシフトダウンはしていませんが、レッドゾーンは気にせず回しまくっていました。
走行25000キロぐらい走った時点で、
その日は少し音が大きいナァ〜と思っていたのですが(笑)
昼頃,国道の高架の上でメカノイズが急に大きくなってエンジンが止まり数百メートルはバイクを押しました┐(´д`)┌ヤレヤレ
購入1年以内だったのでホンダサービスに修理を出す事になりましたが、中がグシャグシャだとメカが怒っていたとか(^_^;)

あとこれはさらに若い時に、親父の4ストのメイト50をシフトダウンのミスでバルブとピストンぶつけました(^_^;)

あと草臥れたセローのエンジンを回しすぎでバルブとピストンぶつかりましたね┐(´д`)┌ヤレヤレ

これ以上書くと私のアホな経験を露呈することになるので、これ位で〜
(;´∀`)

つまりオーバーレブは、
例え点火カットしてもメカ的にやはり機械的負担があり、常時,繰り返すとやはり重大なメカトラになるという事です。
(知ってるなら止めろよナァ〜)

ちなみに新聞配達で使っていた made in japan の頃のスーパーカブでの経験
私が使うと3.5〜4万 km で明らかにパワーダウンしてきました。
でも社内でもオイル交換が適当な車両は2万 km 位でパワーダウンしてました。
私は毎月,大体1000キロでオイル交換していました。
そうした経験と劣化を感じるので異常な程、オイル交換サイクルが短いのです。

バイクに合わせた負担の少ない運転をすればいいのですがね(苦笑)

自分で言っていて、もう少しエンジンを労ろうと思いを新たにしました^^;
TAKA
こんばんは〜
去年の桜はメッチャ満開で綺麗ですね♪
やっぱりレッドゾーンまで回すのはエンジンに良くないんでしょうか?
レブリミッターで点火がカットされるので問題ないのかと思ってました
まあ自分はレブリミッターがかかるまで回した事は無いですけど笑
ちなみにフロントスタンドですが、自分が購入したタイミングはリコール対象外みたいでそのまま使ってくださいと言われました(T . T)
対応品のほうが溶接箇所も増えて頑丈そうなのに残念です
cozycycle1717
こんにちは♪
bandet150さん

絶えずパーワーバンド&減速&加速ですから、燃費は伸びませんねぇ~
セッティングが進んだ証拠でも有りますが~

そうそう、私の車両はシフトタイミングを教える白いLEDをレッドゾーンの始まりに設定していますが、
それが点灯するのが、タコメーターの表示よりも早いですね~

この手のオーバーレブはエンジンの負担が大きいので、意識して居ますが・・・

今の所、メカノイズの増加や廃油の金属粉等が問題無いので大丈夫かと判断しています。
エンジン的には余力が有るかな?!

シーズンオフにバルブクリアランスの確認をしたいですね。
bandit150
おはようございます。
30km/Lはかなりの数字ですね。
かなりエンジン廻ってると思います。
こりゃ、コージーさんのほうが先きダメになる気がします。
高速道路で全開走行してもスピードリミッターで137km/hまでしか行きませんし、当然その際には、エンジン回転数も11000まで届いていないので、最高速巡航するより高負荷だと思います。
cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

桜は咲き方から冬桜と思うんですが〜
あそこまで満開のを見たことが無いので不思議です。
特殊な種類とか?!
(つい数年前に新種のサクラが紀伊半島で見つかったりしています)

リッタースポーツに関して
高速道路みたいな所だと全く話になりませんが、日本の山道は比較的低速で大排の性能が出せません。
しかも最近のリッタースポーツはサーキット性能の向上を狙って公道だと乗り難くなっています。
MT 09や07が売れるのは一般公道向きだからですね〜乗り易いんです。
つまり超高速向けの車体やサスペンション&タイヤの設定の場合、低速コーナーで高い荷重を与える事が出来無いと、メーカーの設定したタイヤグリップが発生し無いので乗り難いという事です。
そこをイメージだけで高い値段で売ってるので罪深いと言えますね^^;

私の友人みたいな国際 A 級だと、一般公道でもR1で私をコーナー3つで振り切りますがね(笑)
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます~
桜はボケ桜ではないのですね~この時期に満開にな?桜は初めて知りました~大変失礼しましたm(_ _)m
燃費は全開走行てすから仕方がないかと〜(笑)
しかし、bandit150でリッターバイクを千切るとはとは〜 驚きです~(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る