能勢方面への山道、
見慣れない大排を(チビ山賊号では)比較的高速区間で追走しました〜
進入からボトムスピード迄は、私が少し速く,アクセル・オン迄は詰めて行きます(^_^)v
しかし、アクセルが開いた瞬間に直ぐに離れて行く〜 (^o^;)
加速が尋常では無いナァ〜
と、
信号待ちで車種を確認したら、s1000RRのネイキッド版s1000Rでした〜
^^;
彼は余野コン方向へ左折、私は右折してマダマダ走ります🏍
ぐるっと山間部を一周して
帰り道の下り
現行GSX‐R1000R、更に前を改造で車種不明のSS(CBR954RR?)が爆音立てながら走っています。
遅かったので、 車間を開けて会釈して追い越しました。
しかし、前を走っていたライダーは腕に自信があるらしく爆音を立てながら追いかけてきました‼
コーナーが連続する下り区間で、流石に私も後ろを見る余裕が殆ど有りません^^;
1分程の区間でしたが、セットアップが進んだので、こちらの方が速かった(^^)v
フロントをもう少し改善する余地があるので、 ホンの僅かですがまだ向上が図れます。
夕方はすっかり気温が下がりました。
帰宅してからのタイヤの写真
リアサスペンション交換➕セットアップでアベレージが上がった影響か?
外気温20°cでもタイヤが溶けています。
この気温で、この摩耗は我ながらビックリです。
(;・∀・)
周りが暗いので分かり難いですが、ダンロップタイヤに慣れてきた?
かなり使ってます(^^)v
1.9の空気圧で正解でした♪
今回の走りで、想定外も想定外なのは!!
短時間の走行なのにブレーキタッチが悪化しました!!
Σ(゚Д゚)
1〜2分の走行でブレーキタッチの変化が出るなんて初めての経験です。
このタッチの悪化は、パッドが原因では無いですね〜
(^o^;)
今回、セットアップの方向性が正しかったのが確認出来て良かったです!
が、
マダマダ,改良する所は有ります~
あ!!
エンジンオイルも交換距離❗❗
注油したドライブチェーンの確認とホイールの汚れの確認
オイル系のチェーン注油だと80キロ程度でこんなに飛びます(^o^;)
余分な油分は成る可く拭き取ったのに〜
拭き取るのが簡単なのがオイル系の良い所ですが。