初期の頃から微かに違和感は感じていました。
今日は覚悟を決めて整備に突入🔧
来客も結構あり、最初の写真を撮るの忘れてました(^_^;)
フロントフォークやホイール周りを外します。
写真だとゴチャゴチャしてますが、あちこちの取り回しや配線は、昔に比べたらとても合理的です(^^)v
液晶化やLED化が進んだので、カプラーは大きな一体モノが増えました。
ライトを支えるステーです。
この周りに配線やケーブル類がごちゃごちゃと有ります。
組み立て時の為に、他にも沢山写真を撮りました📷
こうした使い方にデジタルカメラはいいですね♪
下にウエスを敷いてアンダーブラケットを外しました。
外す手順が手探りだったので、ハンドルロックのカバーを先に外すべきだったのが良く分からず、ベアリングが偏ってます。
ビックリと言うか,がっかりと言うか〜
ステアリング・ヘッド・ベアリングに防水&防塵対策が殆どなされていない❗
ママチャリレベルの構造でした❗
┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかも、ベアリングにはリテーナーが無く
ベアリングのサイズも自転車の前輪用と一緒です(笑)
(メーカー純正が高いので、自転車のベアリングで揃えたので節約出来ました)
点検したところ微かに打痕が有り,コーンレースは交換した方が良さそうです(汗)
面倒臭いナァ〜
外したコーンレース
近づけると打痕の跡が分かります。
でも指先や爪で触ってもわからない程度の凹みです。
多分、乗っても8〜9割の人は気がつかないレベルの打痕です。
コーンレースを打ち替え
グリスをタップリと塗って組み上げました🔧
どうも、左右への動きからして、
フレームの精度が少し低いように感じます。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかし、コーンレース&ベアリング交換とグリスアップ&丁寧な組み立ての効果は.、確実に味わえそうです♪
\(^o^)/
夕方に来客が続いたので、
自分のバイクの作業は、
今日は此処まで~ 🔧
連休迄に整備とセットアップを進めます❗
(^_^)v
更に意のままに動くバイクに近付けますョ❗