おじさんには堪えます(;´Д`)
今日は、加工したサスペンションにオイルを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e9/cb30a9510b5e9affeecf8963ff1bd6b4.jpg?1656673731)
注射器を使って入れますが、
オイルが溢れてきたりするので、
オイルが溢れてきたりするので、
正確に1~2cc単位の誤差レベルにするには、
試行錯誤と慣れが必要でした。
それなりに試行錯誤はしたので、^^;
すっかり作業速度が上がりました。
大切なエア抜きのやり方も、すっかりマスターしました。
但し、あまりの暑さで今日はこれ以上ヤル気は無し!
夕方の早い時間に、
浜のボチボチ親父さんから、バイクの書類とナンバープレートが届きました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/198086eabb2ca4f3cd58b7c3e556d512.jpg?1656674120)
来週には登録に行けますね(^O^)v
暑い中を配送手配して下さり有り難うございます♪
(*^^)v