見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

2024/08/19台湾スクーターの最後

10年以上前に、知人から走行1万キロ弱の台湾スクーターを譲り受け、先月迄,乗っていました。 
台湾KYMCOのグランドディンク125
調べたら18年程前の車両
実は同じ車種を3台目^^;
足元に工具箱を置ける➕シート下が40 Lでフルフェイスが入る➕12インチホイールで安定性がある➕スクリーンなども標準装備
等など,私の用途に適合していたからです🛵
但し,キャブ車で燃費は悪く,街中だとリッター25以下
長距離ツーリングでリッター35でしたね。
またドライブベルトが国産の半分程度しか持ちません‥ 創意工夫しても国産の7~8割程度でした。
加速は悪かったですが、最高速は良くてアドレス125等にも負けた事は無かったです。


スクラップ時のメーター読みは 7万2262km
ですが、
私が譲り受けてから、フロントタイヤサイズを120/70-12⇨110/90-12
にサイズ変更したのでメーターの表示はマイナス15%
メーターワイヤーが切れた期間が暫くあったので、8万5000キロ位は実走行しています。
もともと国産の2〜3倍のメンテナンスが必要で(笑)、
最近,老朽化で故障が頻発、最後はピックアップ&ステータコイルあたりの故障で直す気力が失せました(;^ω^)

で,こちらは何年か前に、同じ箇所の故障でスクラップに為った、同じスクーターを貰って居ました。
国産でも古くなると同じ箇所は故障しますので、
年式や走行距離的には許せるかなぁ~と言った所です。
こちらのスクーターは、ブレーキ周りのメンテが一般的ユーザーレベル
最後にブレーキレバーを握ったら、マスターシリンダーのゴムにトドメが❗️❗️
ブレーキオイルが吹き出しました。
リアブレーキが全く効かなくなりました🔧
スクラップ だから良いですが〜
こういう事を経験してるので整備は重要視しています。
防げる事では死にたくないので〜

半年位前に高価な準レース用パッドを入れたので、スクラップ前に取り外してノーマルへ


グランドディンク125
長い間、ありがとう♪
完成度が低く手直しがかなり必要で(笑)
色々と弱点もありましたが、私の整備士としてのスキルが相当上がりました。
又,この時インターネットでお知り合いになった、横浜の測定士さんには色々とお世話になりました♪
感謝いたします🙇‍♂

AXISZは超メジャーな車両ですが、
どの位長持ちするかナァ〜❓️
最低限6万キロは走ってね(^^)v









コメント一覧

コージー大阪
こんにちは♪
nabopekeenoさん

まあ大事に整備しても、私は バイクに対しては 道具とのスタンスで、物に対する執着心は希薄であまり何も感じないタイプで〜
(笑)
面倒臭かった分、 色々と学ぶ事があり,勉強になりました♪
コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

8万キロですから、私の乗り方からしたら(笑)比較的長持ちだと思いますよ〜
ただ 三台目なので 予防整備のノウハウが増えたのも大きいです。
#この車両はドライブベルトが長持ちしない。(乗り方によりますが )ギアボックス ベアリングがバラバラになる 弱点があり 、それらを対策しました。

bandit150さんのアドレスV100の経験は、
メイドインジャパンの時代で特別 クランクが丈夫で有名なバイクですから〜
又, V125の場合は、
浜のボチボチ親父さんへの返事でも書きましたが、 4ストロークできっちりオイル補充されてる事も長持ちヘの影響は多大かと〜

最近は 燃費向上のため ピストンリングが薄く、またフリクション低減のためにピストンの表面に良くコーティングがしてあります。
これらは当然剥がれたりヘタったりはし易い訳で〜
昔ほど使い込んだ時の耐久性を重視していないのは明らかです。

マァ、bandit150さん程、短期間で過走行の人は少数派なので(笑)


私の台湾スクーターは、
実は 腰上オーバーホールをした予備エンジンまで準備していました。
でも最近,他の箇所の故障が増え、 燃費が悪く、エンジン載せ替えに 丸1日 潰れるので、諦めました〜
費やす労力の元が取れないですからね〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

AXISZも10年は使いたいナァ〜
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

どうなんでしょうね❓️
その車両が設計ミスだったり、
それまでの定期的整備の差は大きいかと思います。
一世代前のホンダのリード110 なんて、 私の周りだけで3000キロ毎のオイル交換では、3万キロ辺りで 3台 焼き付きましたからね〜
ヤマハの初期 ブルーコアエンジンも 似たようなもんです。
それは共にオイルが燃えて減る傾向があり 絶対量が足りなくなっての焼き付きです。
ですから途中でバンデット150さんのように オイル補充さえすれば大丈夫なんですけど〜
4ストロークでもオイルが減る場合があるというの知らない人が多いので〜
偶に預かる BMW の R 80 RS はオイルが2.3リットルしか入らないんですが、 走行1000km あたり1 L までは減っても設計の範囲内だそうで^^;

現実的には、年間3〜4000km の使用が多いので、5〜6万も走ると、購入後 十数年。
高い部品を換える故障が増えますから〜
そこらで乗り換え という場合が多いですね‥
今回故障した台湾スクーターのパーツ
( ステーター&ピックアップコイルは交換したら3〜4万円位)

自動車だって一緒で、きっちりと 整備していたら30万キロ位は大丈夫です。
当然 発電機 ぐらいは交換するのは当然というレベルですが〜

あ❗️でも最近 自動車もすっかり 耐久性が落ちました。格好良くなったハイエースが以前ほど 長持ちしないって業者内では常識です‥
nabopekeeno
残念😢です。
自転車のパンクを治してもらったなぁ〜摂津の会社まで来てもろ🖐️
妻の自転車も色々ありがとうございました♪
コージーさんに、そして出張で跨ってはった「グランドディンク125」はん。
ありがとうございました。
こっちに引っ越す時自転車は手放したので無いんですけど。
ちょい乗りたいなぁと思う時ありますな。
bandit150
8万kmですか~
やっぱりアジアンスクーターは手が掛かる割に寿命も、といか、スクーターの寿命って大抵心が折れたときですが、それも早いですね。
コージーさんの心をポッキリ折るくらいですからかなりの物なのでしょうね。
手を出さないようにします。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんにちは〜☀

台湾製でも国産でも、スクーターはメンテナンスしていても5〜6万キロ走行が目安なのですか?
日常使用だとそんなところなのかも知れませんね~
スクーターは手軽に走行出来るだけに、長持ちしてくれないと困りますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事