なないろ*くれよん

七海の、つれづれ日記です。

もうすぐ夏休み

2011-07-15 23:22:48 | つれづれ
先日、ケンカをしてしまったお友達とは、
無事に仲直りができました

いつもどおり・・・わたしが折れて、謝って・・。ですけどね。
でも、それでいいんです。
わたしが折れてすむのであれば、いいの。
彼女にも、苦手なことって、あるのですから。

このまま、ぷいってしちゃえば、きっと、そこまででした。
誤解を、誤解のままほうっておくこともできる。
嫌われたままで、すませちゃうこともできる。

でも、わたしは・・・そんなのいやだったから。

ママ友さん、ご近所づきあい。
それ以前に、人と人であるってことを、わたしは、大切にしたいと思う。


嫌な思いもないと、人間、成長しないですもの
そして、その嫌なことから、逃げるだけでも、何も前へ進めない・・・。


まあ、偉そうなことばっかり、いつも
ブログやツイッターで書いてしまってるわたしですけどね。(>_<)
でも、目標は高く
重い女と言われても(?)、日々、心を込めて生きていきたいなと思います。


だって、わたしの人生は、一度きり。
いろんなことに感動して、喜んで、分かち合って。
あたたかいきもちを、心の中でいっぱい育てていきたいもの。


今、保育士というお仕事ができることに、感謝の日々です。
心の中で、大切にしていた想いを、
注ぎ込める場所が、また増えたから。


今週も、おつかれさまでした。
暑い日々が続きますが、夏を生きていることがうれしい。
辛い思い出を、思い出す時もあるけど
それもこれも、心の糧です。


もうすぐ、こどもたちの夏休み。
大切に、この夏も、乗り切っていけますように。
皆さんにとって、よい夏でありますように。






すっかりご無沙汰しています!

2011-07-08 17:00:12 | つれづれ
もし、いつもここを覗いてくださっさてる方がいましたら
お詫び申し上げます。
いつも、見てくれてるのに、放置しちゃってごめんなさい(>_<)。

最近は、気軽に、思いついたときに書ける「twitter」にばかり
顔をだしてしまいまして、ゆっくり書くブログに
全く足を運べずにいました。反省です。

twitterでは「nanami_crayon」でやってますので
よかったら、フォローしあいましょう☆
よろしくお願いします


今日、ここにひさしぶりに書こうと思ったのは・・・
どーんと、落ち込むことがあったからです
そうだな、最近、元気にがんばってたから
こうして、自分にゆっくり向き合う時間も、持てずにいた気がする。

昔は、毎日泣いてるくらいの勢いで
落ち込んでばっかりだったから、ひとりでパソコンに向かい
カタカタと、日記を書いていたものでした。

人生、山あり谷あり嵐あり。
辛いこともないと、人間、成長しない!
だから、これでよかったんだ・・・と、自分に言い聞かせています。



というのも。大切な友達を、ちょっとした誤解もあって
怒らせてしまいました。

わたしは、彼女のことを気遣って、言った言動だったのに・・・
「あなたには、腹の立つことが多い」とだけ言い捨てられ
メールを、受取拒否されてしまった。

電話しても、出てくれない・・・。全くの拒絶です。


メールが届くたびに「彼女かな?!」と、緊張しています。
あーあ、私って、なんでこうなんでしょう・・。

彼女のことを思って、とった行動だったのに。
それが原因で、喜んでもらうどころか、逆にそこまで怒らせてしまうなんて。
不器用にも、ほどがあります


人は、自分の心の中にあるものしか、見えないのだそうですね。
だから、腹が立つということは、自分の中のある部分を
相手の中に見て、怒っているのだそうです。

だから、彼女の怒りは、彼女自身。と、わたしは思っています。
ただ、とてもむなしい。寂しい。


私にあって、彼女にないものが、昔からありました。
でも、それは個性だし、みんな違って、みんないいのだから。
逆のことだってあるのだし、それでいいと思って、長年付き合ってきました。

ずっと付き合っていれば、彼女も、いつかわかってくれるかもしれない・・
と、淡い期待を、抱いていました。
でも、それが、間違いだったわけです。
わたしの勝手な思い込みだったり、押し付けだったのかもしれません。


わたしが心を込めて、プレゼントのつもりで差し出した。
でも、彼女には、わたしが自己欲を満たす道具に受けとられてしまった。
言い訳する気力も、なくなりました・・。


でも、彼女に言われた言葉が、心に刺さっています。

「あなたは、都合が良すぎる。」


すごく悲しくて、泣いてしまったけど。
涙の後、冷静に考えたら、思いました。


そうだね・・・わたしは、きっと。都合のいい人間なんだ。


自分のことを振り返る、いい機会になりました。
辛い時は、学ぶ時です。



幸せを願ってきた友達に、嫌われてしまって、すごく辛いけど。
あの時の辛さを思えば、なんてことない。きっと、乗り越えられます。
人生は、悲しいことがたくさんあるけど
だからこそ、人の痛みがわかるようになれるのだから・・・。





心をひとつに

2011-03-18 23:29:38 | つれづれ

皆さん、お元気ですか。わたしは、元気にしています。
ご無沙汰してしまい、すみませんでした。

今、・・・きっと、みんなそれぞれに、傷ついています。
被災地では、体や暮らしが、大きく傷ついてらっしゃる方達がいますね。
被災地の皆さまには、心からのお見舞いを申し上げます。
本当に、どれほどの悲しみを抱えてらっしゃるかと思います。


地震の時、わたしは自宅のマンションに、4歳の息子と二人でいました。
突然の揺れに驚き、机の下に隠れました。
我が家では、本棚が倒れたことと、冷蔵庫の中のピッチャーが割れたくらいでしたが
本当に怖かったです。

その直後、テレビで知った、被災地の恐ろしい現実。
まさか・・・これが現実の出来事なのかと、今でもなんだか信じられません。
でも、これは現実なんですね。


子どもたちも、大きく傷つき、先週末は、一日中怖がっていました。
食欲もなく、あまり食べず「お腹が痛い」と訴えます。
この状況で・・・月曜日から出勤することが本当に不安でした。
子どもたちと離れることも、辛かった。


そして迎えた月曜日。早朝鳴る電話から「小学校が休校」のお知らせ。
そして、テレビらは「JR運休」のニュース。そして
バイト先に電話しても「どうしても今日は来てもらいたい。」


悩んだ末、わたしは判断しました。
「マンションの友達と、協力しよう。」


すぐ、わたしと同じように、バイトをしているママ友さん二人に連絡を取り
子供同士で、留守番をさせてはどうかと、提案しました。
お互いに、お昼ごはんを持ち寄って、我が家で二人で
留守番をさせることにしたんです。
下の子は、幼稚園へ連れていきました。


電車がないので、車で仕事場に向かいましたが・・・。
街は大渋滞。みんなパニックですよね。
車が全然進まないと思うと、その先にあったのは、ガソリンスタンドへ入る行列でした。



そんなこんなで、不安な気持ちもあったけど
職場で、可愛い子どもたちの笑顔にはとても癒されました。
「あたらしいせんせい~」と言って、かけよって抱きついてくれる子どもたち。
それでも、「じしん、もういや。」と、怖がる子もいました。
わたしは、この子たちに、楽しい時間を過ごさせてあげることが
わたしの仕事なんだな・・・と強く思いました。



そして、仕事が終わり、心配して急いで娘に電話しました。すると・・
「なに?こっちは全然平気だよ!」という、元気な声が返ってきました。
余震もあるのに、子供同士で盛り上がったみたいで
家に帰っても、二人はキャッキャと大騒ぎして楽しく遊んでいたのでした。


そして、ママ友さんと相談して、これから春休みに入るけど
お互い、こうして行き来して、協力して
仕事を乗り切ろうと、約束をしたんです



わたしは、日頃から心がけていることがありました。


「ご近所同士では、もしもの時に支えあえる、人と人の絆をつくっておこう。」


そして、わたしがずっと大切にしていた想いが
今、とても活かされている気がします 。



友達、ご近所同士、悩む時もありました。
このマンションに住んで、もう10年が経とうとしているので
ママ友さんとも、長いお付き合いです。
いろんな人がいて、いろんな個性があるけど
みんな、どの人も、必ず尊敬できる長所を持っています。
悪いところより、いいところを見て、
仲良く助けあって暮らすって、本当に大切だな。って思う。




今、日本は突然の災害に、本当に大変な時期だと思います。
でも、みんなで心をひとつにしてがんばっている「節電」も
こんなに効果が現れると、嬉しいですね
計画停電も、くるくる・・・と構えていますが
我が家は、まだ一回も来ていません。
でも、もちろん、節電を心がけています(^-^)



お店や企業が、これを機会に、ずっとずっと
節電を続けてくれるといいな。
ずっと、星空の見える、都会になってくればいいな。



辛い時こそ、人のあたたかさが心に染みる。
日本中、世界中の人達が、被災地の人に心を向けて
「がんばろう!」って、願ってる。
がんばれじゃなくて、一緒に、がんばろう



ただの小さな主婦の私には、誰かを救えるほどの力はないかもしれない。
でも、できないことなんてない。
きっと、やろうと思えば、なんでもできるはずですよね☆

募金だったり、支援物資だったりも、自分にできる範囲でする。
その上で、 もっと身近にできることがある。

今、目の前にいる家族や友だちを、大切にすること。
いがみ合わず、優しさをかけあうこと。
すれ違う人に、笑顔をかけること。
パニックを起こさず、いつもどおりの暮らしをするよう、心がけること。
誇りをもって、わたしにいただいたお仕事を、心を込めてがんばること。

買いだめはしないように、必要な分だけ買おう。
しばらく、車はお休み。
本当に緊急の時以外は、乗らないことにします。

わたしにできることを、ひとつずつ、見つけていきたいです。


私は、信じてる。
日本の、世界の未来は、きっと明るい。
これから、みんなで、優しさ、思いやりを
これまで以上に、心のなかであたためて大きく外に広げていく時期なんだと思う。

みんなの心がひとつになれば、きっと
できないことなんてない



まだまだ、これからどうなるか、不安も心配もあるけど。
みんなで、支えあって、励まし合って、
きっと、乗り越えていきましょうね。






夢への第一歩

2011-02-10 22:15:47 | つれづれ
ご無沙汰してしまっています。
いかがお過ごしですか☆

全国各地で、雪が降っているようですね。
東京も、週末は雪が積もるかな。
でも、きもちはもう、なんだか、春に向かっていてわくわくしています。


近況報告をしますと、お仕事が決まりました
2月1日から、夢だった、保育士のパートをしています。

まだ、2年前にできたばかりの、小さな保育園の
0~1歳児を、担当しています。
お部屋も小さいのですが、その狭いスペースに
まだ、よちよち歩きのこどもたちがわんさか賑やかにはしゃいでいます。
どの子も、本当に可愛くて、お仕事はとても楽しいです。


私は、まだ自分の子どもたちも幼いので
あまり、長時間、毎日お仕事に出られません。
その条件に合う、しかも保育士のお仕事・・・というのが
なかなか見つからず、ずっと悩んでいました。


でも、今回は、ハローワークの「マザーズコーナー」という場所で
じっくり50分間、マンツーマンでお仕事探しの相談をしました。
そこで、見つけていただき、ご縁のあった保育園さんなのです。


思えば・・・高校生の頃、自分の進路をぼんやり考えたとき。
絵を描いたり、ピアノを弾いたり、歌を歌ったりすることが好きで
それらを全部まとめて勉強できる学科・・ということで、保育科を専攻したのでした。

でも、入ってみると、幼児教育の奥の深さに、
とても引きこまれました。
こどもを育てることのすばらしさに、感動しました。


「こどもは、つきたての餅。」と言われています。
環境や教育次第で、どんなふうにも、変われる。
そして、5歳までに築かれたものは、鏡餅のように、もう固まってしまう。
幼児期は、まさに、人生の土台の時代です。
豊かな心の子どもを育てるということは、大人の重要なお仕事、義務だと思います。
保育士は、まさに、子どもたちの、命と心をお預かりする
責任のある、そして、大切な役割をいただいた、素晴らしいお仕事だと思います。


わたしは、常々思っています。
「子供時代は、わくわくしたり、感動することを
いっぱい体験する必要がある。」と。
そして、わたしは、そのためなら、いっぱいがんばりたい。


「こどもができて、育児経験を積んだら、いつか保育の仕事をしたい。」と
ずっと、心に決めていたから。
その夢が、叶えられた。本当に嬉しいです。


でも、これは、本当に夢への第一歩だと思っています。
ただ、保育士になるだけでは、全て叶ったとは言えません。
わたしの夢は「愛溢れる、素敵な保育士になること。」です。
子どもたちに、お母さんがたに、そして、おなじ仲間の先生方にも、
幸せなきもちをプレゼントできる。そんなも保育士になりたいんです。
それが、本当の夢。

叶えられるかわからないけど、
もっともっと、経験を積んで、いつかきっと、叶えたいな。
そのためには、わたしが、人として、
もっともっと、ピカピカに光っていかないとね☆



でもね、一番大切なのは・・・目の前にいる、二人の子どもたちを
育てていくことだともわかっています。
わたしは、もっともっと、いいお母さんになりたい。
まだまだ、自分勝手な、弱いママです。
子どもたちの心を、もっと満たしてあげなくてはな。



昨年、数ヶ月間、うずくまってくすぶっていたけれど、
ゆっくりたっぷり休ませてもらったから、これから、また
元気に頑張ります。たくさんの出会いを、喜んで受け入れよう。
どんな出来事も、ありがとうのきもちで、受け止めていこう。





☆ 今年もよろしくお願いします ☆

2011-01-06 15:30:45 | つれづれ
新年あけまして、おめでとうございます。
新年のご挨拶が、遅くなってしまいました。
皆様、どんなお正月を過ごされましたか?

わたしは、元旦はゆっくりと目覚めて、近所に初詣に行き、
翌日には、親戚のお宅へ、ご挨拶に行きました。
冬休み中の子どもたちを、公園に連れて行ったり。
子どもたちと、お菓子を作ったり、鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり・・。

そんな、お正月でした。
皆さまも、それぞれによい新年の日をお過ごしのことと思います。



とは言え、体調はイマイチで・・・家は散らかってますし(>_<)
ケータイからツイッターにログインはするものの
なかなか、ゆっくりとパソコンを開けずにいました。
このだるさはなんだ?大掃除疲れ?お節を作り疲れ?
にんにく卵黄を、飲み忘れていたからかな・・。
とにかく、ちょっときもちの緩んだ日々を過ごしていました。


今年は、仕事も再開したいし、きもちをひきしめねば


2011年になり、2010年の出来事が、もう随分遠くなりました。
もう、気持ちはぐんぐん、前へ向かっています。


わたしは、心のなかに、常に「こうしたい」というきもちを抱えているのに
先延ばしにしてばかりで、実現できず、もったないなと、自分で思っています。

「いつかやろう」と思っているだけでは、人生が終わってしまう。
一度きりの人生です。

見たいものを、しっかり見て。
知りたいことを、いっぱい知って。
感動したり、心を震わせたい。
そして、みんなみんな、胸に焼き付けていきたい。


10年ほど前から、「目標」を決める度に、それを記録しているノートがあり
今年になって、久しぶりに開いてみたんです。
すると、ちゃんと、叶えられてることと、
まだ、今の私にも、実現できていないことと、ありました。

ノートに書いても、書いただけではだめですね。
時々読み返して、心に何度も刻まないと。
やろうと思ってたことを、心で温めてたことを、実践するために
また、新しい目標を書きました☆


まだ、2011年は、たっぷりあるんだね、嬉しいな。
今年の終わりに「いい一年だった」と言い切れるように
一日一日、大切に過ごしていきたいです。


そうそう、「家事日記」が、今年から記録ができなくなってしまいました。
5年分しか、記録できないみたいで・・・。
長年、お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
また、新しい家事日記を、作りたいと思っていますので、
今しばらく、お待ちくださいませ。
お掃除も、がんばらなくっちゃ☆心もお家も、磨いていきたいです。

ホームページも、ちゃんと模様替えしたいと思います。
気長にお付き合いくださって、本当にありがとうございます。



人との出会いって、終わらないんですね。
まだまだ、たくさんの出会いがあるはずだし、
今までに出会えた人とはこれからも、共に歩いていけるはず。
そのことが嬉しくなる。
一人じゃないんだと思うと、不思議と、元気が湧いてきます。


本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします
あなたにとって、2011年が、
心に残る、素晴らしい一年になりますように。