なないろ*くれよん

七海の、つれづれ日記です。

ツイッターデビュー

2010-07-30 20:06:30 | つれづれ
今更ですが、先日から、ツイッターをはじめました!

前々から、やってみたかったのですが
以前、登録しようと試みた時は
なぜか、操作がうまくいかずに、そのまま断念・・。
そのままになっていました。

今回、わたしの好きなアーティストさんが
ツイッターをしてるということをポロリと語っていたので
よーし、ぜひ登録してみよう!と思って、やってみたら成功しました


でも・・・ツイッターって、つぶやき合う
お友達がいないと、もしかしてつまらない・・?(> <)
なんだか、本当にわたしのひとりごとで終わっている気がします 苦笑。


ママ友さんとかも、誘ってみようかなぁ。
でも、パソコンあまりやらない人ばかりだから・・
興味もってくれないかなぁ。


どなたか、もしよかったら、フォローしあいましょう☆
こちらまで、よろしく~。^ ^

http://twitter.com/nanami_crayon



今年の夏休み、ミーに「昆虫標本」を作って欲しいとせがまれています
去年の夏休みから言われているから、やらないわけにいかない・・。

でも、そのためには、まず昆虫を採らなくては。
虫、嫌いなのに・・・!(> <)


しかも、標本にするには、針でぶっ刺したりするんでしょう。
あー、そんなこんなで、8月になってしまう。
早く、虫を採りにいかねば。


でも、虫を採れるのって、夜らしく、
日中から、蜜などのエサを仕込まないといけないので
結構大変。なかなか、実践できずにいます。


カブトムシなどには、「バナナ」と「ハチミツ」をぐちゃぐちゃに混ぜたものを
ストッキングにつめて、木に吊るせばいい・・・とテレビで見ました。
今日は、バナナ買ってきたし。
いよいよ、実行にうつす時が近づいてきました・・。



がんばるぞー!






「ストローク」の魔法

2010-07-28 23:30:48 | つれづれ
今日は、保育のパートの
『採用時研修』に、一日がかりで行って来ました。

本当は、4月に参加予定だったのですが・・・
子どもの学校行事と見事に重なってしまいまして、行かれなかったんです。

しかも、進入パートさんがある程度の人数が
集まらないと、次の研修会が開催されないと・・・。


ということで、連絡を待つこと3か月。
やっと、待ちに待った研修!張り切って行って来ました☆


集まったのは、8名ほどのパートさん。
皆さん、静まり返っておりまして、緊張感の中、研修が始まりました。


すると、社長さんが、私たちの緊張をほぐすために
最初に、こんなことをさせてくださいました。
それは「ストローク」というもの。

1対1になって向き合い、お互いに目に入ったイメージで
いいなと思う印象を、ひとつずつ言い合うのです。


私も、隣に座っていた、ちょっと年配の女性と一緒にストロークをしました。
わたしは「優しい先生になれそうですね。」と伝えました。
すると、彼女はにっこり笑って、わたしにこんなことを言ってくださいました。


「あまり人見知りとか、なさらないんじゃないですか?
どなたとでも、仲良くなりそうな、そんな印象を受けました。」


わたしは、一瞬おどろきました・・・。
自分では、人見知り芸人(芸人ではないけど)の部類の人間だと
思い込んでいたので・・・

「いえ・・・そんなことはないのですが・・
 でも、ありがとうございます・・!」


と、笑顔で返事をして、ストロークは終わりました。


緊張していた研修会場は、一気に和やかなムードになりました。
社長さんは、こんなことをおっしゃっていました。


「いかがでしたか?相手のいいところを言い合うって、いいことですよね。
 お互いのコミュニケーションがとれて、信頼関係を築けます。
 わたしの会社では、毎朝の朝礼で、このストロークを毎日しているんですよ。」


そうかぁ、だから、社員のみなさん、どなたも笑顔が素敵で
居心地がよかったんだな。と、うなずけたのでした。
いい会社に巡りあえことに、感謝の今日の研修でした。


研修は、もちろん、とてもためになりました。
でも、わたしにとって、一番の収穫は・・・ストロークで
言っていただいた一言だった気がします。



「誰とでも、仲良くなれそう。」


私にとってもまるで・・・魔法の言葉でした。
だから、心の中で、繰り返します。


うんうん、このイメージ、ずっと大切に持ち続けよう。
きっと、わたしは・・・自分で、自分の枠を決めてしまってたんだな。
わたしは人付き合いが下手だって、思い込んでいたのかもしれない。



言葉のパワー、言霊って、すごいな。
わたしは、単純単細胞だから、みるみる力が沸いてくる



なりたい自分になってくために、力強い言霊を、頭の中に繰り返していこう。


またひとつ、素敵なことに、めぐり合えた、今日という日に感謝です



わたしと小鳥とすずと

2010-07-23 23:19:08 | わたしの好きなこと
今日は、自分の欠点のことで
くよくよくよくよ・・・ため息をついてしまいました。

人と会った後、細かいことを後悔する悪い癖。
いい加減に直したいなぁ。


そんなことを考えて、ぼんやりとした
やわらかい夕焼け空を眺めていました。


すると、リビングでつけていたNHKの子ども番組から
わたしの大好きな歌が流れてきました。


 わたしが両手を広げても
 お空はちっも飛べないが
 あの飛ぶ鳥はわたしのように
 地べたを早くは走れない

 みんなちがって みんないい
 みんなちがって みんないい



音楽って、いいですね。
この歌は、わたしの悩みとは直接関係ある内容ではなかったんだけど
飾らない詞とメロディが心に届くだけで・・・
あぁ、わたしの悩みなんて、心のとげなんて
ちっぽけなものだ、なんでもない、だいじょうぶだって。
そんな、おおらかなきもちらになれました。


わたしは、本当に音楽が好きです。
子どもの頃から、孤独だったわたしにとって
音楽に支えてもらい、音楽に勇気をもらい、
力をもらって、今日まで生きたきた・・・って言っても過言じゃない。


でもね、わたしの周りに
音楽好きのママさんもいなくて、たまにちょっぴり
寂しくなります。わたしが、いつまでも
音楽ばっか聞いてることが、おかしいのかなとか・・・思うときもあります。


でも、いいんだ。
そう、わたしはわたし。



小鳥とすずとそれからわたし
みんなちがって みんないい んだものね



金子みすずさんの詩は、本当に好きです。
優しさ・・・
わたしの、大切にしたいと思ってることのひとつ。
みすずさんは、とても優しい詩人さんだなと、思うのです。



あいかわらず、音楽に励まされながら
くよくよしたり元気をもらったりしながら、笑顔で暮らしていこう。








「窓を開けること」

2010-07-22 12:23:34 | わたしの好きなこと
これから、たまに、
「わたしの好きなこと」とカテゴリを作って
たまに、書いて見たいなと思います


わたしの好きなこと・・・それは
「窓を開け放すこと」です。


我が家のリビングは、全開口サッシ・・とかそういう窓でして、
窓が屏風のように、折りたためて開くことができ
名前の通り、窓を全開に開けます。


この、窓をがーっと開けて、
網戸も閉めないでいることが、大好きです。


網戸しておかないと、虫が入ってくる
という心配もあるし、実際、たまに虫が入りますが・・・
でも、窓を開け放す喜びには勝てません。


窓を開けていないと、外の音も聞こえないし、
空の色もわからない。
光も、風も、匂いも、届かないものね。


暑い暑い、この季節。
窓を開け放して、いっぱい風と光を浴びたいな。




子ども達は、昨日から夏休みに入りました。
初日から飛ばして、プールと、東京タワーに行ってきました☆
とっても素敵な、夢のような夜でした。


子ども達は、帰りの車でへとへとで・・・
つき合わせて悪かったかなぁ・・と反省したんだけど
今朝、起きたらもう元気マンタン。
また、外で水遊びしてはしゃいでいます。



楽しい夏休みが始まりました。
今年は、徳島に里帰りを、秋にずらしたので
まるまる、東京での夏を過ごせます。
子ども達と、楽しい思い出をいっぱい作っていきたいです。




懐かしいともだち

2010-07-15 10:04:22 | インポート
梅雨明けが、前倒しになったのかしら?
昨日から、気持ちのよい青空がみられます
嬉しいな。

昨日は、とてもいい一日でした。
時々、寂しさがやってきたりもするけど
でも、今のわたしは、幸せです。
だって、たくさんの人との出会いがあって、今があるんだもの



昨夜、mixiに嬉しいメッセージが届いていました。
それは、わたしが小学生の頃の幼馴染の、お友達からのものだったのです。

彼女とは、5年生の頃、お泊りをした楽しい思い出があります。
素直で明るくて、センスがあって、いつもたくさんのお友達に囲まれていた彼女は
今、海外でワーキングマザーをされてるみたい☆

とっても彼女らしくて、カッコイイ!
でも、子供の頃の可愛らしい笑顔が、思い出せて
とっても懐かしい嬉しい気持ちになりました。


お互い、故郷を離れた身同士、それぞれの場所で
育児を楽しもうねって、メッセージしました☆
時代の贈り物、インターネットの世界が、懐かしいお友達と再会させさくれたことにも
ありがとうだな



今週末、長野県に行きます。
というのも、ミーが社交ダンスの全国大会に出場するのです。
この日のために、強化レッスンの日々・・・親子ともども大変でした。
あとは、本番がんばるのみ☆
ミーは心配性、不安症だから、案の定とても緊張しています。
でも、励ましながら、楽しく本番を乗り切らせてあげたいです。(^-^)