50代独女モモの日々

50代独身無職の日々の喜怒哀楽。多分アダルトチルドレン。父親の存在に苦しみながらも日々良前進しようと試行錯誤中。

今日は整形外科

2025-02-04 15:08:29 | 日記

今日は午前中に整形外科に行った。
数年前、コロナ失業した時に、それまでよく動かしていた腕を動かさなくなり(電話対応の多い職場で突然それがなくなった)、1ヶ月位経ってから左腕が硬く動きづらくなった。
近所の整形、リハビリでは手に負えず、地域の大きな病院へ紹介された。
それからは、かばっていた右腕も動かなくなり、痛みも酷くなり、背中に腕がまわらず、上にも上がらなくなった。
両腕ともサイレントマニュピレーションという処置を2回ずつ受けた(麻酔をかけて肩から腕の膜?を無理矢理破り可動域を拡げる処置)。
リハビリも長引いて、痛みもなかなか治らなかった。
リハビリ期間も健康保険で決まっているので(それ以上やると病院が注意されてしまう)、それ以降は自宅で地道に続けてきた。
痛みもだいぶ消え、今もテレビを観ながら毎晩リハビリをするのが生活の一部になっている。

左の腕と肩の間あたりが痛むので(前肩なおさないと)今日は注射をしてもらった。
近所の病院ではない技術。
先生も腕が良いから安心。

正直、完全に元には戻らないとは思うけど、70%位まで回復したと思う。
重いものを常習的に持つ仕事(介護職や物流とか)は止められているし、もちろん無理なのは自分で分かる。
でも事務も、PC作業は前肩になってしまうから、腕に負担がないといえば嘘。
無職でも痛みが完全に消えないから、なんだかなー。
ブラジャーを止めるのもまだ出来ないけど、…って、また出来ないことにフォーカスしてしまった。いけない、いけない。
ここまで回復したのは先生と、粛々と続けているリハビリのお陰☺

お昼は母と楽しく会話しながら食べられて良かった。
日本茶も美味しかったな。

今夜は、楽しみにしているNHKの東京サラダボウルを観よう☺








最新の画像もっと見る