試合の行われるコベントリーに近いバーミンガムまで直接飛びました。
気温は18度ほどで肌寒かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/3d/b96de0a895c40bb04c42f03b4ef730a6_s.jpg)
オリンピックの影響なのか、バーミンガムの町中にはいたるところに卓球台が設置されていました。
自由に使っていいそうです。卓球台には「対戦相手がいない人は道行く人に声をかけよう!」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/09/a1d90bd6962a619e8a8990547f071e94_s.jpg)
名物「フィッシュ&チップス」を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/8c/403dbd13ad78b6b6ad5c7a30b0cdfbe7_s.jpg)
試合はコベントリーのスタジアムで行われました。電車で20分、駅を降りたら日本人の多いこと!
セキュリティーチェックはとても厳しくて、荷物を全てチェックした後ビニール袋に入れられてスタジアムに入るまでは開封厳禁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/13/387a3ae17c535a9d6f6361db78e19b05_s.jpg)
ノースサイドのゴール裏9段目の席だったのですが、試合前のウォーミングアップ中にゴールを外したボールが次々に飛んできて、これはかなりスリリングな観戦になりそう。試合結果は0-0引き分け、勝つところを見たかったなぁ。
さて私もクレモナに戻って3年に一度のトリエンナーレ(弦楽器製作者のオリンピック)に向けてがんばるぞ!!