クレモナ カルテット

森と音楽と弦楽器のために

2021年クレモナのモンドムジカで特に印象に残ったブースをご紹介します。

それはフランスの駒メーカー デスピオ社が始めた新しい概念です。

近年、家具などに用いられるため過剰な伐採が行われ

2017年ローズウッドがワシントン条約により輸出入が規制されました。

このニュースは弦楽器業界に衝撃を与え

私達もパーツにローズウッドを使うのを見合わせ、パーツメーカーは代替品をリリースしました。

2018、19年とモンドムジカの時期に合わせ

クレモナで国際ヴァイオリン・弓製作者協会が中心となりALLIANCEが設立しました。

ここからの働きにより2019年楽器へ使用されるローズウッドは規制対象から外れました。

しかし、次のリスト入り候補がカエデ材だと言われています。

 

デスピオ社の二コラさんから直接お話を聞くことができ動画にしましたので

ぜひご覧ください。

詳しい情報はこちらのリンクからもご覧ください ↓ https://www.despiau-chevalets.com/des...

 

  森と音楽と弦楽器のために

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「弦楽器」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事