日々の暮らし

自分達の暮らし、老親の介護など、徒然日記

我が家のモウセンゴケ

2014年04月25日 | 園芸

去年の5月にコバエ対策で購入したモウセンゴケです。
去年は3月末から7月初旬まで大規模修繕工事のために
足場と囲いがあったので、ずーっと室内はレースのカーテンをしていて
薄暗かったのですが、それでもモウセンゴケはまったく関係なく
すくすく(?)と成長しておりました。

Mousengoke_20140419

そして、購入してから約1年で、蕾のようなものが
ニョキニョキと出てきました。
今のところ3本出てきています。
もっと増えると思われます。

葉が赤いので、お花も赤いのが咲くのでしょうか・・・

2回植え替えしただけで(水苔を回りに足してあげただけ)
まったく肥料は与えていません。
でも、どんどん葉は増えてきているし
最近は葉が増えすぎて収拾がつかなくなってきています

毎日、皿に水を数センチ張ってあげて、水を与えている以外はなんにもしていませんが
元気に育っています。


耳が遠くなるということ

2014年04月22日 | 健康・病気

またもや、1ヶ月ぶりの更新です。

母が入院しているとはいえ、その間、要所要所で
いろんなことがありました。
良いことがあったらいいのだけどねぇ。。。

うちの両親や、旦那側の遠い親戚の同じ世代の老人を見ていると
最近、あらためて気がついたのですが
耳が遠くなるっていうことは、ただ単に耳が遠くなるだけってことじゃなくって
耳が遠くなる→
周りとコミュニケーションが上手く取れなくなるので
自分の殻に閉じこもりがちになる→
その結果、被害妄想が出てくる場合がある

・・・私の中では、こんな結論になりました。

うちの両親は、2人とも耳が遠く、なおかつ、補聴器つけていません。
去年だったかな。お金持って、補聴器作りに2人で行ったらしいのですが
キーーンと音がして調節が(両親いわく・・・ですが)出来なかったらしい。
それで、諦めて帰ってきたというのです。
いい金額の補聴器を選ばないと、なかなか自分の感度にあった物は
難しいってことなんでしょうか・・・?
自分はお店に一緒に行ったわけではないので、よく分からないのですが。

そういえば、幼馴染のお父さんも耳が遠く補聴器つけているんだけど
同居している奥さん(幼馴染のお母さん)の愚痴が聞こえていなくって、
それがちょうどいい夫婦の緩衝材になっているとか・・・^^;

最近、旦那側の親戚のお父さん(80代前半)も精神病になってしまって
年末から入院しているんです。
うちの母の場合は、自殺したい願望なんだけど
そのお父さんは、ぶっちゃけ乱暴な言い方をすると
心中したい願望なんです・・・。

人それぞれ、症状は違うんだけど、
根本にあった要因は、耳が遠い・・・でした。

うちの旦那は、うちの母の状態を見ていて
「俺は、耳が遠くなったらすぐに補聴器つける」って言っています^^;;;

昨日も、病院へ戻る日で(4泊5日で家へ一時帰宅していた)
うっかり母を泣かせてしまい(そんな泣かせるようなこと私は言ってないつもりなんだけど・・・)
延々1-2時間、あーでもないこーでもないと愚痴等を言いながら
泣いていました・・・。

母の負のオーラを久しぶりに浴びてしまい
げんなりして私は、家へ戻ってきました・・・


1ヶ月弱ぶりに母が一時帰宅予定

2014年03月20日 | 健康・病気

今日迎えに行ってくる予定です。
2泊3日か、3泊4日。

今週は月曜日、母の差し入れ。

(しかし、その前日、私の知らないところで、
父が見舞いに行っていったらしい。
どうも、同室の仲良くしている患者さんから電話があり、
父に病院に来て欲しいと。
んで、父が行くと、母は泣いてばかりだったそうです・・・

木曜日(本日)母の一時帰宅のお迎え予定。
(&実家の炊事やら・・・

土曜日、実家方面のお墓&納骨堂詣り予定。
(その時に母を病院へ見送り予定)

母にとって、家へ帰ってくるのが、
母の病状を和らいでくれる効果があるなら大歓迎なんだけど
全部、不満やら不安を家族の前でぶちまけ、
ギャンスカギャンスカ泣いて、感情が高ぶり、さらに、体調が悪くなることが
最近、多いので、このタイミングで一時帰宅することに不安を感じます。

今回の一時帰宅はどんな感じになるやら・・・


ナメクジ駆除後の、うさぎ苔

2014年02月25日 | 写真

以前、紹介したうさぎ苔です。
なんとか復活!

Namekuji_usagigoke_20140223

いいかんじに葉も増えてきていますし、
蕾が次々に上がってきています。

ところで、すごく不思議なことが我が家で去年起こりました。
それは、、、

蚊の発生です

それも1度だけじゃなくって、実は5回も発生しました。
おそらく、うさぎ苔とクリオネのどれかの鉢から発生したかと・・・。
でも、土から・・・なんですけれどね。
水分が多いので、土でも蚊が発生したのかなぁと思っています。

こちらの鉢をショップさんから購入して、
最初に蚊が出てきたのは、2~3週間後くらいだったかなぁ。
モウセンゴケに1匹、ふっついていたんです。
なんで、この時期に、それも蚊が部屋の中にいるんだろうと不思議に思っていました。
それから、また1週間後くらいかなぁ。
2匹目の蚊が、またモウセンゴケにふっついていました。
(モウセンゴケ、大仕事達成
まさか、もうつかないだろう・・・と思っていたら
翌日にも蚊がふっついていました。

4匹目は、クリオネの鉢の側面に1匹止まっていたので
モウセンゴケを持ってきて、
ぺたっと貼り付けてやりました。
そして、さらに、その1週間後か2週間後か忘れましたが
また、クリオネの鉢の側面に止まっていたのです。
また、モウセンゴケの餌にしてやりました。

マンションの一室に、しかも、10月から12月にかけて
蚊が発生です。(大発生と言ってもいいかもしれません)

どうしても、苔類の土は、湿っぽくなります。
ショップさんでどういった管理の下で育てていたかは分かりませんが
おそらく・・・ですが、外で育てていたのではないかと、勝手に推測しています。

北国とはいえ、マンション内はいつも20度から23度くらいはあるので
蚊が出てきたのでしょう。
その他にも、ウサギゴケの土の中に、ゲジゲジがいたのを
夫が見つけて、取りました。

とてもちっちゃな鉢ですが、いろんな生命体が住んでいる模様。


母の病院の見送り行ってきました

2014年02月24日 | 健康・病気

やれやれ・・・です。
夫と2人で行ってきました。

家ついたら、一瞬普通だったのに、
「気持ち悪いよぅ~」と泣きながら
ゲーゲーと何度もカラアゲしていました。

昨日も今日も、ずっとこんなかんじだったとのこと。
父によると、昨日は1日いっぱい泣いていたんですって。

「ウンチ出そう・・・」というのを
(これも精神的なものなのか、ここ最近、6回も7回もトイレに行くんです。
頻便なんです。)
腸が動きすぎているんだろうなぁ。入院する前は、便秘で苦しんでいた母なのにね・・・。

1回くらい我慢しても大丈夫だ!と言って、
半ば強引に車に乗せて病院へ。

でも、車の中ではゲーゲーやったりしませんし、
病院へ着いてからもゲーゲーやりません。

旦那曰く、
「(家でゲーゲーやっていたのに)車の中ではなんともないなんて
解せないな・・・」と言っていました。(^^;

何かにつけて母に言いがかりをつけてきた人は
別の部屋へ移動になっていました。
良かった~と思ったのもつかの間、

「あの人は別になんともない」
「○○さんのほうがいろいろ言ってきてナンタラカンタラ・・・」

あの人なんともないってことないでしょうに。
その人から、「トイレに何度も行くから眠れなくてうるさい」と言われたから
そもそもその日に夜も眠れず、翌日、父に泣きながら電話したんでしょ?

今は、もう1人の、もともと仲良くしていた○○さんのほうがイヤだそうで。
(確かに、家でもその人の悪口は散々言っていたけれどさ)
二面性がある人らしいです。
散々仲良くしていて、(自宅やケータイの電話番号も聞くほど。)
仲良くしすぎたのかなぁ。

そもそも、精神科で入院している人が多いんだから、
性格に問題ありの人が多いんだよ。
二面性のある人だっているだろうに・・・。

結局は、最初に言われた、新しく病室に入ってきた人よりも
今は、仲良くしていた人がイヤでたまらないらしい。

ほんと、、、、疲れるわ。。。

入院して半年になりますから、人間関係もいろいろあるんでしょうねぇ。
けど、、、どこいったって、
(どの病室に行ったって)多かれ少なかれあると思うんだよ。
それを母は、我慢できないらしい。

まぁ、とりあえず、しばらくは病院にいて欲しいわ。

父もぐったりきているし。
「今回は最悪だった」って何度も言っていた父。

もう電話あったからって迎えに行くんじゃないよ!!ときつく言っておきました。
旦那にまで迷惑かけることになってサ・・・。
もう・・・。