日々の暮らし

自分達の暮らし、老親の介護など、徒然日記

担当医には正直まいった・・・(><)。。

2014年06月13日 | 健康・病気

月曜日話し合いで、私、父、そして母も言いたいことがあるから・・・と3人で
担当医の話しを聞きに行った。

この時、母はいつもの「だるいこわい・・・」とすでに涙目で
さらに30分以上待たされていたので、具合悪いから・・・と
部屋に一時戻っていた。
見に行ったら病室のベッドで横になってメソメソと泣いていた。

こんな悪い精神状態の母ですよ。なのに、
担当医は(母から)質問されたことについて実にスッパリと解答した。

先生「この病気は治りません」
その前後に精神病の患者さんは、治る人もいるけれど
治らない人もいる。精神病は手術したら治るといった別の病気とは違う。
そういう説明もありましたよ。

先生「こんなもんだと思って(体の具合悪い状態)今後も生きていかなければダメです」
私、内心”あちゃー、、、言っちゃったよ・・・”と思いました。

父からの意見
「体の調子がいいのなら家に戻ってきてもいいのだけど
こんなふうに調子悪いんじゃね。。。家で看きれない」
先生「家に帰っても具合悪いでしょうね~」そう、つらっと言われました。

なんかさ、、、
全然、本人や家族の気持ちを察してくれないんだなぁと思いました。
精神状態悪い人を、よけいに精神状態悪くするなんて・・・。

入院前にも言われていたことなんですよ。
その時も随分、きっぱりと言ってくれるなぁと思ったんだけど。
家族はそれで理解したけれど、母は当時、具合悪くて精神が錯乱していたせいか
はたまた耳が遠いせいか、さらには、理解力が落ちているせいか
この一番核心に触れる部分を理解できていなかったんです。

我々家族も、あえて「死にたい」と言っている人に
自暴自棄になるようなことは伝えなかった。

治らないなりにも、なんとか一筋の光みたいなものがないものか・・・
そんなふうに思っていたんです。

それに、上で言われたこと、本人がちゃんと自分で理解出来れば
少なくとも母はここまで長く入院しなかっただろうし
”年なんだから、こんな体調なんだ。こんなもんなんだ”と受け入れることが出来たら
母の精神病の半分以上は、治っていたと思う。
それが出来ないから、長く入院していたし、具合悪いのに。

案の定、母は、ショックを受け、病室で先に戻っていたんですが
同じ病室の人に慰められていました。
私達の顔を見ると「こんなところにいたって良くならないなら
すぐに家に帰りたい。連れて帰って!」と泣きじゃくって私の服のすそを引っ張りました・・・。

さらに、その日の夜、すごく具合悪くなってしまい
いつもは空アゲなのに、その日は本当に吐いてしまったそうです。
そして、詰め所のベッドで一晩寝たそうです。
おそらくゲーゲーやって、周りの人にもうるさいのと
何度も何度も看護士さんを呼んだから、詰め所のベッドで寝たんでしょう・・・。

精神科医が精神病患者の精神状態をさらに悪くして
どうするんだよ・・・!!!
と腹が立ちました。

予想以外に早く退院するかもしれないので、これまた困りました。
もう病院へ戻らないとダメって私も言えませんからねぇ。
あんなふうに先生に言われたら。。。


1週間ぶりに病院へ戻った母

2014年06月06日 | 健康・病気

一時帰宅の1週間が終わって昨日母を病院まで送ってきました.
昨晩は夜中に、具合悪いと言って泣いて大変だったらしい。
2人して眠れなかったんだって。。。
たぶん、翌日、病院へ戻るのがイヤで、精神的に反応しちゃったのかな。

心臓の悪い父は、この1週間、ストレスなのか
急激な暑さのせいか、脈拍が90台と高い。
それまでは、1週間に1度程度90台になるくらいで、
たいてい80台くらいの脈拍なんだけれど。

病院へ戻ると、同室(4人部屋)の人が心配してくれていた。
どうも数日前に戻ってくると思っていたらしい。
「もうお薬ないはずなのに変だね」
「調子いいから病院へ戻ってこないのかね」と話していたとか。

母はすごく具合悪くても、もともと病院にはいたくない人なので
(病院にいること自体が最近は、ストレスになっているように思う)
絶対帰ってこないけどね・・・。

病室に戻っても、気持ち悪い、具合悪いと言って、ずーっと涙声で話す母。
どう見ても、4人部屋の中で一番具合悪いし、精神状態も悪い。
なのに本人は退院したいと(去年からそういう気持ちなのね)言う。
他の人は、どこが悪いのっていうくらい、素人の私からは見える。
(中には1人、認知症の人もいますけれどね)

1週間前の帰宅時は、あんまりよくならないので
「このまま病院へいたら、殺されちゃうわ」と涙ながらに言っていた母。
最近、ほんと調子悪いことのほうが多いので
その矛先が、病院と先生に向けられているのよね。。。

そもそも「この病気は入院したって治りません」ってハッキリと担当医から
言われているの。その時、本人の目の前で言っていたから母も聞いたはずなんだけど
理解力が落ちているのと、耳が遠いので、知らないのかも。。。ね。。。
それに、それを知ったら、落ち込んでしまうから、今さら言えない。

近いうちに担当医と父と3人で話し合ったほうがいいなぁと思いますが、
退院という言葉を避けたいような母の状態です。。。

父は言う言葉が、その時その時で違うようなことがあり、
本音と建前が交差する時があります。

母が上のようなことを自宅で泣きながら訴えた時は
「そうしたら、別な病院で薬だけもらって家にいるか?」と母に言っているの。

昨日は、父の本心を聞きたくって
「あと何年も一緒にいれるわけじゃないんだから
あんな状態の母でも一緒に自宅に居たいなら
先生に退院を前向きに相談してみるよ。
実際のところ、どうなの?」と聞くと
「あの状態で家にいたら、困る。こっちがおかしくなる」って言っていた。

そうだよね。。。

時々、帰ってきて、あぁいう状態ならば、まだ対応も出来るけれど
常に一緒にいるとなると、父だって感情的になるし
また夫婦仲が険悪になって、入院前のように
母に態度や言葉で冷たくするようになると思う。
暴力は振るわないと思うけれど・・・。

今月で入院して10ヶ月。
長いようで短いような。。。そんな10ヶ月。

母の昨日のネガティブ発言。
「朝起きて、まだ生きているのかと思うと、ゾッとする」ですって・・・。