いやはや、半年ぶりのブログ記事でした。
すっかりご無沙汰しています。
今年も宜しくお願いいたします。
うちの実家のほうは、
一昨年の秋に母が無理やり(精神科の病院を)退院してから
浮き沈みはありますが、去年の4月~5月あたりから
少しづつ落ち着いてきました。
もともと調理が好きなので
今は、味噌汁を作ったり、自分の好物の
かぼちゃの煮物を作るようになりました。
正直、ここまで落ち着くとは思ってなかったです。
母の病名は、抑うつ状態(老人性うつ病?)
そして、前頭葉がわずかばかり萎縮している状態。
なので、認知症ということを入院先の先生より言われましたけれど
一口に認知症といっても、いろんな症状があるんだなぁと思いました。
物覚えの悪さよりも、感情のコントロールが
上手くできない状態です。
年相応の物忘れはありますけれども、
普段はさほど気にかかりません。
案外、私のほうが、日時は忘れていたり・・・。
母のほうがしっかりしていること、結構多い。
(私のほうがヤバイ^^;)
今のところ、父が去年で88歳になりましたので
父に何かあったら、母が
(普段、夫婦仲が悪くても、父に依存している分)
半狂乱になるだろうと思うし、
なんとか父に長生きして欲しいです。
すっかりご無沙汰しています。
今年も宜しくお願いいたします。
うちの実家のほうは、
一昨年の秋に母が無理やり(精神科の病院を)退院してから
浮き沈みはありますが、去年の4月~5月あたりから
少しづつ落ち着いてきました。
もともと調理が好きなので
今は、味噌汁を作ったり、自分の好物の
かぼちゃの煮物を作るようになりました。
正直、ここまで落ち着くとは思ってなかったです。
母の病名は、抑うつ状態(老人性うつ病?)
そして、前頭葉がわずかばかり萎縮している状態。
なので、認知症ということを入院先の先生より言われましたけれど
一口に認知症といっても、いろんな症状があるんだなぁと思いました。
物覚えの悪さよりも、感情のコントロールが
上手くできない状態です。
年相応の物忘れはありますけれども、
普段はさほど気にかかりません。
案外、私のほうが、日時は忘れていたり・・・。
母のほうがしっかりしていること、結構多い。
(私のほうがヤバイ^^;)
今のところ、父が去年で88歳になりましたので
父に何かあったら、母が
(普段、夫婦仲が悪くても、父に依存している分)
半狂乱になるだろうと思うし、
なんとか父に長生きして欲しいです。