土曜日は2クラスあって、いづれも基本的な内容のレッスン。その様子を。
午後1時は「レギュラークラス」。
前半では、空間の広がりを意識した振付ですがメンデルスゾーンの無言歌といっしょに踊りました。
この振付には初夏から取り組んでいますが次第に柔らかい雰囲気が出てきました。これからはメンデルスゾーン独特の歌の感覚と全身で、ということになるのでしょうか。
後半では種田山頭火の俳句から各自が思い思いのイメージを膨らませて動きました。
もちろんそんなやすやすとできるものではないと思う。でも山頭火の言葉というのは自立して強いから、言葉の中に立とうとすれば踊る人の立っている場所というものも透けて見えてくる、いくら何を思っても考えてもその人が立っている場所からしか踊りはないから。だから、これは見入ってしまった、人一人一人を感じました。何が何やらみんな咲いてゐる、ということでしょうか。咲いてください。
3時からは「基礎クラス」、コンディショニングとトレーニング中心のレッスンです。
きょうは、体軸の構築とフットワークの稽古が中心でした。
身体の中心を意識することに始まり、呼吸、胸部を主として上半身の無駄な力みを抜いてゆく練習など。フットワークはあまり細かいものではなくゆっくり大きく動かす作業をしたので、バランス、キープ力、ハムストリングを鍛えるトレーニング、お尻の大臀筋を動かす練習などを含めました。
たっぷりと動きました。
積み重ねるうちに「からだが変わってきた」という人がやはり多いですが、それはあくまで結果で大事なことは楽しんで動くことだと僕は願います。気持ちを込めて丁寧に動く、気持ちを解放できるまで大胆に動く。気持ちを入れ替えてゆく。
この毎週の内容を提示することは試行錯誤を続けないとできないので、僕自身にとっても発見が多く新しい楽しみがあります。始めて良かったです。
ダンスする、踊る、ということについて、からだ、意識、なるものについて、さてこれからどんな掘り下げが出来るか、しっかり向き合いたいと思います。
ダンスクラスClass info.
ダンス公演情報 Stage info.
午後1時は「レギュラークラス」。
前半では、空間の広がりを意識した振付ですがメンデルスゾーンの無言歌といっしょに踊りました。
この振付には初夏から取り組んでいますが次第に柔らかい雰囲気が出てきました。これからはメンデルスゾーン独特の歌の感覚と全身で、ということになるのでしょうか。
後半では種田山頭火の俳句から各自が思い思いのイメージを膨らませて動きました。
もちろんそんなやすやすとできるものではないと思う。でも山頭火の言葉というのは自立して強いから、言葉の中に立とうとすれば踊る人の立っている場所というものも透けて見えてくる、いくら何を思っても考えてもその人が立っている場所からしか踊りはないから。だから、これは見入ってしまった、人一人一人を感じました。何が何やらみんな咲いてゐる、ということでしょうか。咲いてください。
3時からは「基礎クラス」、コンディショニングとトレーニング中心のレッスンです。
きょうは、体軸の構築とフットワークの稽古が中心でした。
身体の中心を意識することに始まり、呼吸、胸部を主として上半身の無駄な力みを抜いてゆく練習など。フットワークはあまり細かいものではなくゆっくり大きく動かす作業をしたので、バランス、キープ力、ハムストリングを鍛えるトレーニング、お尻の大臀筋を動かす練習などを含めました。
たっぷりと動きました。
積み重ねるうちに「からだが変わってきた」という人がやはり多いですが、それはあくまで結果で大事なことは楽しんで動くことだと僕は願います。気持ちを込めて丁寧に動く、気持ちを解放できるまで大胆に動く。気持ちを入れ替えてゆく。
この毎週の内容を提示することは試行錯誤を続けないとできないので、僕自身にとっても発見が多く新しい楽しみがあります。始めて良かったです。
ダンスする、踊る、ということについて、からだ、意識、なるものについて、さてこれからどんな掘り下げが出来るか、しっかり向き合いたいと思います。
ダンスクラスClass info.
ダンス公演情報 Stage info.