明日から主の十字架神学校の2013年度新学期が始まります。聖書神学講座や預言などカリスマに関する学び、マーリンキャロザース師の感謝と賛美の学びなど、通信制もあります。詳しくは神学校ホームページへどうぞ→ http://tlccc-seminary.info/
明日から主の十字架神学校の2013年度新学期が始まります。聖書神学講座や預言などカリスマに関する学び、マーリンキャロザース師の感謝と賛美の学びなど、通信制もあります。詳しくは神学校ホームページへどうぞ→ http://tlccc-seminary.info/
それからイエスは、エリコに入って、町をお通りになった。ここには、ザアカイという人がいたが、彼は取税人のかしらで、金持ちであった。
彼は、イエスがどんな方か見ようとしたが、背が低かったので、群衆のために見ることができなかった。それで、イエスを見るために、前方に走り出て、いちじく桑の木に登った。ちょうどイエスがそこを通り過ぎようとしておられたからである。
イエスは、ちょうどそこに来られて、上を見上げて彼に言われた。「ザアカイ。急いで降りて来なさい。きょうは、あなたの家に泊まることにしてあるから。」ザアカイは、急いで降りて来て、そして大喜びでイエスを迎えた。
これを見て、みなは、「あの方は罪人のところに行って客となられた」と言ってつぶやいた。
ところがザアカイは立って、主に言った。「主よ。ご覧ください。私の財産の半分を貧しい人たちに施します。また、だれからでも、私がだまし取った物は、四倍にして返します。」
イエスは、彼に言われた。「きょう、救いがこの家に来ました。この人もアブラハムの子なのですから。人の子は、失われた人を捜して救うために来たのです。」 ルカの福音書19章1~10節 写真はコンクリートで周りを埋められている切り株から咲いている花
昨日はアクセスのためにお祈りしましたが、1855217ブログ中、2391 位 となり、初めて3000位以内になりました。多くの方々に見て頂けて感謝します! 写真はヤフオクドーム
インターネットによる選挙運動が国会で認められたと報道がありました。TwitterやFacebookが力をさらに発揮するようになるでしょう。
白馬クリスチャン映像祭、総合優秀作品7位の「Oh Glory Halleluiah Instrumental」です。ご覧下さい。
<!-- Oh Glory Halleluiah Instrumental -->
白馬クリスチャン映像祭の作品を続けてご紹介しています。総合優秀作品6位の「どうか聞いてください」です。ご覧下さい。
<!-- どうか聞いて ください。 -->