TLEAいのちの冠福岡教会のHot News ☆ Church's news

福岡市にあるプロテスタントの教会です。最新ニュースや出来事をお伝えします。

いやしのセミナー「スネルゴイ セラペイア」

2013-04-25 21:10:19 | 神学校

4月28日(日)馬橋キリスト教会の新井宏二先生を講師にお迎えして、いやしのセミナー「スネルゴイ セラペイア」東京アンテオケ教会会堂で行なわれます。集会は19時から行われます。ぜひお越し下さい。また、オンタイム(同時中継)でもご覧頂けます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウロ秋元牧師が福岡に来られます

2013-04-25 20:26:07 | カリスマ聖会

5月1日(水)パウロ秋元牧師(東京アンテオケ教会牧師)をお招きしてももちパレスで福岡カリスマ聖会&預言セミナーをもちます。

どなたでもおいでください。(聖会はゴスペルと聖書のお話し、預言セミナーは聖霊の賜物(9つ)について聖書から学びます。病気の方にはいやしの祈りの時も持ちます) 写真はアフリカのウガンダ宣教

福岡カリスマ聖会&預言セミナー  

日時:2013年5月1日(水)
18:10~18:40 セミナー  18:45~20:30 聖会
会場:ももちパレス・音楽室 (福岡市早良区百道2-3-15)
地下鉄「藤崎駅」下車2分

講師: パウロ秋元牧師、イザヤ木原真牧師、イスラエル小須田恵牧師
連絡先:092-732-7362(教会)

九州での集会予定 http://astone-blog.jp/zenkoku/?p=6815

4/29(月・祝) 全国ゴスペルグループコンテスト九州予選、・長崎聖会

4/30(火)  熊本聖会 ・ 筑豊聖会

5/1(水)   大分聖会 ・ 福岡聖会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡なう  梅の実

2013-04-25 16:35:15 | 今日のできごと

中央区の梅光園緑道という遊歩道の梅の木です。鈴なりに実がなっています。これが丸くなってきたら収穫です。(つい梅ジュースを考えてしまいます)今年はたましいの収穫も豊かに与えられますように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお花

2013-04-25 15:14:06 | 

まるで初夏のような暑さです
愛らしいすずらん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみことば  神のわざがこの人に現れるためです

2013-04-25 08:57:20 | 今日のみことば

またイエスは道の途中で、生まれつきの盲人を見られた。

弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれが罪を犯したからですか。この人ですか。その両親ですか。」

イエスは答えられた。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざがこの人に現れるためです。

わたしたちは、わたしを遣わした方のわざを、昼の間に行わなければなりません。だれも働くことのできない夜が来ます。

わたしが世にいる間、わたしは世の光です。」イエスは、こう言ってから、地面につばきをして、そのつばきで泥を作られた。そしてその泥を盲人の目に塗って言われた。

「行って、シロアム(訳して言えば、遣わされた者)の池で洗いなさい。」そこで、彼は行って、洗った。すると、見えるようになって、帰って行った。 ヨハネの福音書9章1~7節    写真は城南区の公園の池

John 9:1-7 Chapter 9 A Man Born Blind Receives Sight Now as Jesus passed by, He saw a man who was blind from birth. And His disciples asked Him, saying, “Rabbi, who sinned, this man or his parents, that he was born blind?” Jesus answered, “ Neither this man nor his parents sinned, but that the works of God should be revealed in him. I must work the works of Him who sent Me while it is day; the night is coming when no one can work. As long as I am in the world, I am the light of the world.” When He had said these things, He spat on the ground and made clay with the saliva; and He anointed the eyes of the blind man with the clay. And He said to him, “ Go, wash in the pool of Siloam” (which is translated, Sent). So he went and washed, and came back seeing.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーパーティーミニコンサート

2013-04-24 23:51:20 | J-ゴスペル

☆4月28日、ティーパーティーミニコンサートを行います。入場無料です。どなたでもいらしてください。正友ビル・3F会議室13:15~13:45

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の柏、初夏の沖縄へ パウロ秋元牧師宣教の旅

2013-04-24 23:48:29 | ブログ

ブログ「春の柏、初夏の沖縄へ パウロ秋元牧師宣教の旅」がアップされています。ぜひご覧下さい。
http://astone.tv/event/okinawa201304/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎの歌13集募集を開始

2013-04-24 23:38:58 | J-ゴスペル

やすらぎの歌13集募集が開始されます。

応募要領は以下の通りです。どしどしご応募下さい。

やすらぎの歌13集応募応募要領

○音源はなるべくCDまたはMP3データを郵送またはメールでお送り下さい。テープ、MDでも構いません。ひとつのメディアに複数の曲を入れて下さい。(データはなるべくMP3またはWAVEでお願いいたします)

○作詞作曲においては、他の曲を参考にするなど著作権に違反するようなことがないように十分注意して下さい。

○音源は3か月以内に録音したものに限ります。
以前に応募された曲に関しては、なるべく歌詞やメロディを一部変える、歌う人を変えるなどぜひ工夫をして下さい。
古い音源をそのまま応募することは不可です。

○ 音源には伴奏をつけ、必ず楽譜を付け、コードやテンポを入れて下さい。
○ 楽譜とは別に歌詞を書いたものをいれて下さい。

○ 応募された時点で曲の著作権は荒地に川ミュージックに移行したします。
○ 応募メディアはお返しいたしません。
○ できるだけ良い録音状態でご応募下さい。音源をCDとしてそのまま使用することもあります。
○ 締め切りは7月下旬です。
○ 歌詞のみの応募も受け付けています。

郵送での応募先:東京都杉並区高円寺北2丁目15-1金田ビル405東京アンテオケ教会事務所歌集応募係  

メールでの応募先:rid.kouhou@gmail.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡なう ギネス記録

2013-04-24 23:26:10 | 今日のできごと

福岡で1039人1040脚でギネス記録が作られました。災害で被害にあった方々が励ましあってやり遂げたそうです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお花 Today'flower

2013-04-24 16:52:54 | 

一本の木に色の違う花が付いているのをよく見かけます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする