「幻のルミコ」と異名を持つとか噂の猫さん。
あってもおかしくないくらい姿を見せない猫さんでした。

ソファの下でジッと息を潜めていたり、
キャットタワーのてっぺんで気配を消していたり。
一部の常連さんとオーナーしか撫でれなかったルミコさん。
私はこれまで部屋に入っても姿を消されていたので
別室からガラス越しにハッスルするルミコさんを見ているだけでした。
「ルミコのハッスルショー」と呼ばれていたとかいなかったとか。
が!
この日は違った。
なんとタワーから降りてきてくれて「撫でて」とスリスリしてくれました。
え?触っていいの?
撫でさせてくれるの?
恐る恐る、そっと撫でるとグイグイきてくれるルミコさん。


おおおお!
記念に写真撮らねば!
顔も頭も首回りも腰もボディ全体をワッシャワッシャ。


そこへリエコさんもやってきて「私も撫でて」と。
こうなったら両手で撫でるしかありません。
撮影は一旦中止。


これでもかってくらい両手でフタリをワシャワシャ。
こんな日が来るなんて…!
リエコさんは普段から触れてたけどルミコさん…ああ感動。
「初ルミコ」頂きました。
フタリをワシャワシャしてると、
割り込みが好きなルクランボがやってきて
さらにゾノミちゃんもやってきて
みーんな一緒にワシャワシャ撫で撫で。




更にその後、たくさん撫で撫でしてほしいのに割り込みされて物足りないルミコさんは
場所を移動して尻尾ピーンとお尻向けてチラッチラッと視線を送ってくる。
もしかして誘ってる?
「こっちに来て撫でて」って事?
私はルクランボとゾノミちゃんの相手をして手がふさがっていたので
同じ部屋にいた常連さんにワシャワシャしてもらうルミコさん。
ルミちゃん…そんな事も出来るようになったのね~と、ひとしきり感動しっぱなしでした。
ルクランボはトライアルが決定。
頑張ってね~!
☆★ルミコ(長毛キジ白)♀お家募集中★☆
☆★リエコ(キジトラ)♀お家募集中★☆
☆★ルクランボ(白)♂トライアル決定★☆
☆★ゾノミ(白黒)♀お家募集中★☆
会員制&紹介制の隠れ家的猫カフェ
店内に里親募集中の猫たちがいます。
営業時間:14-20時
最終入店:閉店1時間前
営業日:金・土・日・月
営業時間・入店可能条件、その他注意点などcat cafe ねこびやか-88番地-さんのブログでご確認ください。
ご来店の際は是非雑貨(奥の和室)もご覧になってくださいね。
▼▼▼CHECK▼▼▼
雑貨の通販も行っております。
是非ご利用ください。
ルーミーちゃーん!
あっそびーましょー!




あ、控えめ…(笑)


あ、ルクにオモチャとられちゃうよ?
ルミちゃん遊ぼー?



控えめ…(笑)
☆★ルミコ(長毛キジ白)♀お家募集中★☆
☆★ルクランボ(白)♂トライアル決定★☆
会員制&紹介制の隠れ家的猫カフェ
店内に里親募集中の猫たちがいます。
営業時間:14-20時
最終入店:閉店1時間前
営業日:金・土・日・月
営業時間・入店可能条件、その他注意点などcat cafe ねこびやか-88番地-さんのブログでご確認ください。
ご来店の際は是非雑貨(奥の和室)もご覧になってくださいね。
▼▼▼CHECK▼▼▼
雑貨の通販も行っております。
是非ご利用ください。
くーちゃんの構って〜遊んで〜攻撃を適当にあしらってると
暫くして、大人しくTVを見始めた。

くーちゃん、それオオカミ(イヌ科)な。
☆★くーちゃんお家募集中★☆
黒猫/メス
推定2014年春生まれ
保護日:2018年1月5日
猫エイズ・白血病:陰性
避妊手術済み(2018年3月)
検便済み
駆虫済み
ワクチン済み
ダメになっていた奥歯抜歯済み
撫でられるの大好き。
(足元でゴロンと寝転び撫でてアピールをしてきます)
オモチャで遊ぶの大好き。
(これで遊んで~と咥えて持ってきます)
人が大好きですぐに慣れると思います。
後から来る仔猫や対応能力のある猫さんと一緒なら大丈夫かもしれませんが
猫は好きではないので基本的に単独飼いをお願いします。
とても甘えたなので出来るだけたくさん相手をしてあげてほしいです。
チラシを「ねこびやか-88番地-」さんと「ねこびやか-黒猫cm-」さんに置かせていただいています。
くーちゃんの家族になってくれる方、気になる方はお声がけください。
うちには蘭丸と紫衣がいて残念ながら仲良くできないので、くーちゃんを沢山可愛がってくれる方よろしくお願いします。
良いご縁をお待ちしています。
最初は季節的に紫陽花柄の浴衣にしようかなって思ってました。





スタッフさんが撮ってくれました。
でも前日になって、あ、違う…やっぱりこっち!とギター柄の浴衣に変更。
先日行ってきた楠本まき先生の『線と言葉・楠本まきの仕事』に
着て行った浴衣です。
展示レポ記事はこちら⇒ ★★★




ギター柄の浴衣に決めたのは
「KISSxxxx」繋がりでバンド→ギター。
兵児帯は同系色の薔薇柄にしてちょっとゴシック感で、
バッスルコルセット風の結ばない帯結びにしてみました。
鋲ベルトでロック感と厚底サンダルにレースの足袋。
着物や浴衣を全然着てなくて着付けに時間取られるかな?
ちゃんと着られるかな?って不安でしたが
思ってたよりすんなり着れて朝一で出掛けたけど
着崩れせずに夜帰宅できました。
久しぶりのお出掛けが浴衣着れて楽しかった。
好きな格好で好きなモノを観に行くってめっちゃ上がる♪

スタッフさんが撮ってくれました。
カノンとかめのちゃんの隣に並ぶとちょっとカオス。
もう一回行きたいなー。
楠本まき
『線と言葉・楠本まきの仕事』
2021.6.10ー8.30
@京都国際マンガミュージアム
↑ポチッと応援ヨロシクです★
楠本まき
『線と言葉・楠本まきの仕事』展
2021.6.10 ー 8.30
@京都国際マンガミュージアム ⇒ ★
告知があった日からずっと楽しみにしていました。
コロナの影響で5月の段階で京都在住の人しか来館できないようだったので
6月に入って行けるのか?って心配していたのですが、
良かった~。行けた~。
10時半開館という事で10時半に着くよう出発。
入ってQRコードの入場券を読み取り再入場可の入場券をもらうと
「展示は2階でしています」とスタッフの方に声をかけられた。
もしかして展示目当てで来てるってすぐバレた?
内心フフフッと笑いながら2階へ。
階段を上がると、この大きな看板が。

『戀愛譚』新月と猫目丸

ドキドキしながら中へ入ると楠本まき先生の世界が詰まっていました。
下書きから生原稿から校正の指示まで。
細く儚く繊細な線は退廃的耽美で
ミリ単位の校正が入る言葉には強い芯が。
アナログの手書きであの線が描かれている事に感動して
今まで何度も読んだはずの言葉に胸がぎゅっとなった。
『ドはドリーのド』に出てくる一節で泣きそうになりました。
一つ一つ、一枚一枚、ずっと見てられるくらい線も言葉も美しかった。

中学生という多感な時期に『KISSxxxx』と出会いました。
登場人物の全員が魅力的で、その世界観にとても惹かれました。
展示室を抜けると写真OKの場所に。
カノンとかめのちゃんがライブハウスの階段にいる!

バンドのチラシが貼られてるこの階段。
雰囲気はまさにライブハウス。
チラシをよく見るとあのバンドのチラシだったり、対バンがあのバンドだったり。
こんなところにもニヤニヤドキドキできる事が沢山。
(詳しくは行った人のお楽しみという事で詳細UPはNG)
このチラシを作ったのは秋田和徳さん。
楠本まき先生の本の装丁を手掛けています。
その他にBUCK-TICKのパンフやグッズのデザインも。
初めてB-Tのデザインに秋田さんがかかわった時は狂喜乱舞しました。
楠本まき先生を通して知った秋田さんが好きなバンドのデザインを手掛けるなんて!
そして次の展示室へ入ると。
(一部を除き写真OK)


あ、ここはライブハウスだ。
Eins......zwei......drei......vier
カウントが始まると映写機がカシャ、カシャ、と刻む。







気が付くと結構な時間が過ぎていてお腹が空いたので一旦外に出て
併設されているカフェへ。

コラボメニューがあり、悩んだ末に
「赤白つるばみ」かき氷(苺ミルク)とホットのラテアート。

予想に反してめっちゃ量が多くて食べ終わる頃にはお腹いっぱい。
苺もたっぷりで美味しかった。
ただ身体も冷えた。
ラテはホットを頼んでおいて正解。

絵柄崩すのもったいなくて崩さないように飲んでたけど
最期はスプーンでぐるぐるかき混ぜて
ウツボカズラに溶けて一つになる一節を思い出した。
注文を待つ間、空いてる席に座ってふと視線を上げると
目の前の壁に上條淳士先生のサインイラストが!
何という偶然。
一人でワタワタ興奮しながら写真撮ってきた。


展示を見に行った人にはこの偶然が何なのか分かる。

階段の上から撮るといっそう
地下へ続くライブハウスの階段のよう。
(チラシの詳細が分からないよう加工しました)
再入場で展示室に戻りまたぐるっと観てきました。
それから7月15日に発売される書籍「線と言葉・楠本まきの仕事」を予約して
ポストカード「Kの葬列」4種全てとリソグラフ「いかさま海亀」「ナジナジ」の両方を購入。
リソグラフはどちらか1枚と思っていたんだけど実物見たら両方欲しくなった。
多分人生で初めて絵を購入した。
飾るための絵。
額縁探しに行こう。
額装したらどこに飾ろうか。

展示を見た翌日の今日。
まだ興奮状態というか放心状態というか。
ライブ後の浮遊感に似てる。
「線と言葉・楠本まきの仕事」⇒ ★
↑ポチッと応援ヨロシクです★