ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

クリスマス気分

2012年12月08日 | これぞドイツ
昨日、大家さんから思わぬ贈り物がございました。
部屋でクリスマス気分を味わえるようにと、
キャンドルとクッキーの差し入れを頂きました。



このクッキーは大家さんの手作り。
大家さんは本当にマメでジャムもケーキも何でも手作りの堅実主婦。

ドイツ人は世界中でも『ケチ』と知られておりますが、
『ケチ』ではなく、お金の使い道がしっかりしていると言うのが正解かと。
倹約すべきところは倹約し、使うべきものにはしっかり使う。
ドイツ人の何人かの方のところへお邪魔しましたが、
良く手入れのされた庭、暮らしやすい生活空館と、実にきちんとしております。
お金の使い方に堅実さを感じる今日この頃。

夜はこんな感じで楽しませていただきました。



雰囲気が盛り上がったところで、本日のおひとり様。
こんなメニューでごめんなさいよ。



どこのスーパーでも手に入る『エビかま』です。
ガーリックとハーブのオイル漬けになってます。
ちょっとグロいですが、エビかま本体よりこのオイルが美味しいかも。
パスタにからめて食べるとイケるか!?
今夜あたり、試してみたいものでございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HICH.)
2012-12-12 04:07:25
えびとガーリックとハーブ、パスタに合いそう★
感想待ってます♪
それにしても洋食はパシッと体にはまらない、めちゃ分かります!
こういう体調崩してるときは特にあっさり薄味の和食が
恋しくなるものですよね。お体大切に。
大家さんクリスマス気分のお裾分けとても親切ですね。

返信する
Unknown (HICH.さんへ)
2012-12-15 02:20:59
年齢とともに、和食じゃなきゃ体がもたないのを実感。
ここのところは毎食ごはんです。

大家さんはとってもすてきです。
主婦の鑑みたいな人です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。