韓国 ひねくれた小学生だ

徴用工問題は韓国の内政問題だ
慰安婦強制連行は虚構
  日韓関係の悪化は韓国のせいだ。

国益と河野外務大臣。お人よしの父、洋平より、上級で格上だ。

2017年08月11日 | 日記

外交デビューで、東南アジア諸国連合関連外相会合に出席する河野太郎外務大臣は、

持ち味の行動力や発信力を発揮して、前岸田外務大臣との違いを打ち出して、注目を集めた。

 中国の、南シナ海での無法な支配に対して正面から批判する、「国際社会での振る舞いを学習して、

文明人として、常識を備え欲しい」と王外務大臣に注意した。

韓国の康外務大臣には、従軍慰安婦問題では、「着実に履行するように、これも、注意を与える」

契約書を交わし、金銭の授受も済み、その慰安婦たちにも分配されている。解決済の問題を何回も、蒸し返すな。

 外交は、ビジネスと同じように「ギブアンドテイク」が原則だ。相手から、「あの人は良い人だ」と

思われるようでは、失格でダメだ。嫌われるくらいが、ちょどいい!

 

 

 


核ミサイルと南シナ海問題

2017年08月08日 | 日記

 2017年8月初旬に、マニラにてアセアン地域ホーラム(ARF)など、関連会議が開かれた。

中国が国際法等を無視して、南シナ海の島々を勝手に埋め立て、滑走路等の軍事基地建設を

進めていることに対して日米が懸念を表明したことに対して、予想された通り、自分勝手な理屈で

批判を受付ず、金銭で手なずけた、親中国派を巻き込み持論を展開する事に終始した。

一般的な解釈しても、「公海を勝手に埋め立てて、軍事基地を建設して、領有権を主張する」ことが許されない。

 新河野外務大臣に対して新中国派の父親と比較して新外務大臣を、中国の利益にならない発言を批判した。

中国人に好かれる様な政治家は日本の国益にならない、この点では河野外務大臣は勝ている。中国人に嫌われる政治をしよう。

核ミサイルを手放ない、北朝鮮と中国は同類なのである。話が通じる、相手では絶対にない。