最近、富貴蘭の花芽の伸びも日に日に見ていて解る様に伸び出して来ました。
うちは、花物がほとんどなので、開花姿を綺麗に撮ろうと大文字草で練習してみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/118b3f3e1770bd12d5a5e9d9bb784965.jpg)
玄関の珪藻土の壁をバックに自然光で撮影してみましたが、なんかイマイチです。
続いては、水色のグラデーションペーパーを使い、人工光での撮影です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c9/0a56391a6471a34ce6330cdd16abc3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/a6d6d8b8b27c9d8e6bf79d215c2317b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/e847d413c473d0ca1d83e303e0430274.jpg)
カメラは何れもiphone6なのですが、自然光、天然光、iphoneの画面タッチでの露出調整でかなりの違いが有ります。
ただ、もう少し接写してもピンボケしなく撮影したいものです。
富貴蘭花撮影専用のデジカメ買うかなぁ。
うちは、花物がほとんどなので、開花姿を綺麗に撮ろうと大文字草で練習してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/118b3f3e1770bd12d5a5e9d9bb784965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/8e0acd27bbe917ed2238c8dbd3dacb79.jpg)
続いては、水色のグラデーションペーパーを使い、人工光での撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c9/0a56391a6471a34ce6330cdd16abc3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/a6d6d8b8b27c9d8e6bf79d215c2317b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/e847d413c473d0ca1d83e303e0430274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/90f6283d390477ebdabd93e964c196bc.jpg)
ただ、もう少し接写してもピンボケしなく撮影したいものです。
富貴蘭花撮影専用のデジカメ買うかなぁ。