先月初旬にいきなりの雪予報がでて、慌ててしまった富貴蘭の殺虫消毒を再度しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/43953f1bb6a3d642ce733e721f9f4ba1.jpg)
Zボルドーに殺虫剤のスミチオンを混ぜて噴霧器で葉面散布と水苔表面にもサァーとやって、夕方まで乾燥させてからまた取り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/474c62d060c89fe410aec5bc4986eb38.jpg)
雑多に鉢抜きの木を押し込んでありますが、一応銘鑑品とかです、、、
風蘭、葉と根がある姿をしてはいますが、チューリップの球根と同じ様な扱いで良いと思ってます。(幼木は除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/43953f1bb6a3d642ce733e721f9f4ba1.jpg)
Zボルドーに殺虫剤のスミチオンを混ぜて噴霧器で葉面散布と水苔表面にもサァーとやって、夕方まで乾燥させてからまた取り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/474c62d060c89fe410aec5bc4986eb38.jpg)
雑多に鉢抜きの木を押し込んでありますが、一応銘鑑品とかです、、、
風蘭、葉と根がある姿をしてはいますが、チューリップの球根と同じ様な扱いで良いと思ってます。(幼木は除く)